2020年10月25日のブックマーク (4件)

  • 「時代」ではないベトナムで有名な中島みゆきの歌 - 日本経済新聞

    米国の伝説的ギタリスト、エディ・ヴァン・ヘイレンさんが6日死去し、世界に衝撃が広がった。彼の功績を通じ、優れた音楽が国境を越えて広まることを改めて感じた。日の歌謡曲も東南アジアでかなり普及していることをご存じだろうか。しかも、日ではさほど有名ではない、昔の曲も多い。インドネシアで有名なのは五輪真弓さんの「心の友」だ。1980年代前半のアルバム収録曲で、「恋人よ」などの大ヒット曲と比べれば日

    「時代」ではないベトナムで有名な中島みゆきの歌 - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2020/10/25
    “ハノイ駐在時のタクシーの中...ラジオから聞き覚えのあるメロディー”で思い出したのが、マレーシアのタクシーで聞いたラジオのノリ。誰かに似てるけどって考え込んだあとのフワちゃん! ってなった、あのスッキリ
  • 外国人の人権問題は「票」にならない?(フォトジャーナリスト・安田菜津紀)

    国連人権理事会の「恣意的拘禁国連部会」が、トルコ国籍のクルド人であるデニズさん、イラン国籍のサファリ・ディマン・ヘイダーさんの訴えを受けて、日の入管当局の対応を「国際人権規約に反する」とした見解をまとめました。2人とも難民申請中であり、精神疾患や著しい体調不良を訴えてきたにも関わらず、入管は長期にわたって繰り返し2人を収容してきました。在留資格がないなどの理由で外国人を無期限に収容する日の方針は、これまでも国連から再三「拷問にあたる」等の指摘を受けてきましたが、今回の見解はさらに踏み込んだものといえるでしょう。 今年7月、映像プロジェクト「ChooseLifeProject」の企画で、デニズさんにお話を伺ったことがあります。収容を解かれても、デニズさんに強いられている状況は過酷なものでした。難民認定が受けられず、日人の女性と結婚しても在留資格は得られていません。仮放免では労働すること

    外国人の人権問題は「票」にならない?(フォトジャーナリスト・安田菜津紀)
    kissenger8
    kissenger8 2020/10/25
    相変わらず共産党だけが「分かってる」感あるっていうこの……
  • 警視庁 万引き容疑でベトナム人を誤認逮捕 裏付け捜査不十分 | NHKニュース

    警視庁が東京 新宿区のドラッグストアで万引きをしたとして、20代のベトナム人の男性を、誤って逮捕していたことが分かりました。 警視庁は、ホテルの関係者から話を聞くなどしたうえで、今月20日、清掃員として勤務する20代のベトナム人の男性を逮捕しました。 しかし、男性が調べに対し、「警察が勘違いをしている」と容疑を否認したため、改めて防犯カメラの映像を確認したところ、同じホテルに勤める別のベトナム人の男に極めて似ていることが分かったということです。 このため警視庁は、逮捕の翌日に男性を釈放し、謝罪したうえで、別のベトナム人の男を24日、窃盗の疑いで逮捕しました。 当時、防犯カメラの映像が男性だと証言したのはホテルの関係者1人だけだったということで、警視庁は裏付け捜査が不十分だったとしたうえで、「今後このような事案がないよう指導を徹底していく」とコメントしています。 警視庁が誤って逮捕したケース

    警視庁 万引き容疑でベトナム人を誤認逮捕 裏付け捜査不十分 | NHKニュース
    kissenger8
    kissenger8 2020/10/25
    どうせベトナムでも報道されると思うので、引き続き注目しておきたい。首相がそれっぽいこと言ったって「そう、それが本当の声だろう」
  • 競馬 菊花賞 コントレイルが優勝 無敗で3冠 父のディープ以来 | NHKニュース

    競馬の秋のクラシックレース、「菊花賞」は1番人気のコントレイルが優勝し父のディープインパクト以来、15年ぶり3頭目となるデビューから無敗での3冠を成し遂げました。親子で無敗での3冠達成は史上初めてです。 単勝1.1倍の圧倒的な1番人気となったコントレイルは、スタート後は中盤につけて、最終コーナー付近から一気に加速して先頭争いに加わりました。 そして、最後の直線でアリストテレスとの競り合いを制して優勝しました。 デビューから7連勝のコントレイルは、昭和59年のシンボリルドルフと平成17年の父のディープインパクトに続き無敗でのクラシックレース3冠を15年ぶりに達成しました。 また、親子で無敗のまま3冠を達成したのは史上初めての快挙です。 <払戻金> ▽単勝 3番で110円。 ▽枠連 2番ー5番で510円。 ▽馬連 3番ー9番で910円。 ▽馬単 3番ー9番で1010円。 ▽3連複 3番ー9番ー

    競馬 菊花賞 コントレイルが優勝 無敗で3冠 父のディープ以来 | NHKニュース
    kissenger8
    kissenger8 2020/10/25
    競馬ブック藤井正弘によると欧米でも“ギャラントフォックス(30年)とオマハ(35年)によって記録されたのが最初で最後の父子3冠”ってことで(南半球に事例あるかもなあ、という感想はありつつ)本当にレアなんすよね