2021年11月17日のブックマーク (6件)

  • 「ウマ娘」のズッ友コンビ!ダイタクヘリオスとメジロパーマーの爆逃げを「東スポ」で振り返る|東スポnote

    ウマ娘」の爆逃げコンビといえば、ダイタクヘリオスとメジロパーマー。なぜコンビを組んでいるかといえば、現実世界でも同じレースで逃げまくり、大レースを盛り上げたことがあるからです。ともにGⅠを2つ勝った個性的な名馬の足跡をたどりつつ、2頭がともに走った1992年の3戦を「東スポ」で振り返りましょう。生まれた年は同じながら、血統も育ちも距離適性も、成長過程も全然違った2頭が出会うんですから、競馬はやっぱり面白いです。(文化部資料室・山崎正義) ダイタクヘリオス 先に頭角を現したのはダイタクヘリオスです。2歳時から持ち前のスピードを見せ、暮れの関西ナンバーワン決定戦・阪神3歳ステークス(3歳となっていますが、年齢表記が今と異なるだけで実際は2歳です)でも逃げて2着に入ります。3歳になり、父ビゼンニシキが皇帝シンボリルドルフに阻まれたクラシック制覇を目指しますが、皐月賞前のスプリングステークスで1

    「ウマ娘」のズッ友コンビ!ダイタクヘリオスとメジロパーマーの爆逃げを「東スポ」で振り返る|東スポnote
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    “最後の最後にダイイチルビーという牝馬に差されてしまいますが、見せ場十分でした”で済まされてしまう「華麗なる一族」が不憫。コスモビューファームに父ゴールドシップの直系がいるので見返してやって!
  • 「2021年ノンフィクション本大賞」は上間陽子さん『海をあげる』に決定――「小さな娘のそばで沖縄を生きる痛みを、どのようにしたら本土の、東京の人たちに伝えることができるのか」

    「2021年ノンフィクション大賞」は上間陽子さん『海をあげる』に決定――「小さな娘のそばで沖縄を生きる痛みを、どのようにしたら土の、東京の人たちに伝えることができるのか」 ノンフィクションの執筆には時間をはじめ様々なコストがかかります。そんなジャンルを応援する「Yahoo!ニュース|屋大賞 ノンフィクション大賞」が、今年で4年目を迎えました。全国の書店員さんからの投票で大賞に選ばれたのは、上間陽子さん『海をあげる』(筑摩書房)です。沖縄で生まれ育った自伝的エピソードに加え、調査してきた若年女性が直面する社会的困難。さらに普天間基地のある街で暮らす過酷なリアリティ、幼い娘さんと過ごす日々が綴られています。今回、上間さんにはトロフィーとともに取材支援費100万円が贈られました。ここに受賞スピーチの全文を掲載します。 構成・文:笹川かおり 写真:高橋宗正 上間陽子さん受賞スピーチ みな

    「2021年ノンフィクション本大賞」は上間陽子さん『海をあげる』に決定――「小さな娘のそばで沖縄を生きる痛みを、どのようにしたら本土の、東京の人たちに伝えることができるのか」
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    よし、ちゃんと公開された。なによりです。自分用に書き起こしたとき、最後まで謎だった“『地元を生きる―沖縄的共同性の社会学』(ナカニシヤ出版) チームのメンバー”ってところが分かってものすごい爽快感
  • 外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。【関連記事】・・別の長期就労制度を設けている「介護」を含め、特定技能の対象業種14分野すべてで「無期限」の労働環境が整う。専門職や技術者らに限ってきた永住への道を労働者に幅広く開く外国人受け入れの転換点となる。現在、資格認定の前提となる技能試験のあり方などを同庁や関係省庁が検討している。今後、首相官邸や与党と調整し、22年3月に正式決定

    外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    特定技能2号の拡張だろ、と思ったらまさにその通りで特定技能という在留資格を創設した2019年4月からの既定路線。たとえばコンビニバイトは蚊帳の外なのに「外国人就労」「全分野」って誤読誘ってない? 悪趣味だよな
  • 知らない街ですばやくトイレを探し当てたい

    街中をうろうろしていると、急にトイレに行きたくなることがある。 知っている街ならまだいいが、知らない街だと「どのへんにトイレがあるのか」という情報がなく、時限爆弾をかかえた状態で街をうろうろしないといけない。 街のトイレはどこにあるのか。どうすれば、すばやくトイレを見つけられるようになれるのか。 皆の「トイレを探すノウハウ」を探るため、「街中トイレ探し競争」を開催することにした。 知らない街で、トイレをすばやく見つけられるようになりたい。 そんな思いを胸に開催をされた「街中トイレ探し競争」のルールはこちら。 シンプルなルールに思えるが、ご存知の通り、トイレ探しは「早ければいい」というものではない。 早足でせっせと探し回り、ようやく見つけて駆け込んだトイレで「トイレットペーパーが切れている!」と絶望したことがある人は多いはずだ。 そんなトイレ探しは邪道である。あらゆる面から多角的に「トイレ探

    知らない街ですばやくトイレを探し当てたい
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    身の安全や盗撮リスクにおびえることなく比較的清潔なトイレへアクセスできる幸福ね。アジア出張多めサラリーマンだけど「ミャンマーのトイレにはだしで入らされた」(西村)みたいなエピソードが無くて悔しい
  • 町山智浩『水俣曼荼羅』を語る

    町山智浩さんが2021年11月16日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で原一男監督のドキュメンタリー映画『水俣曼荼羅』を紹介していました。 毎週火曜日午後3時TBSラジオ「町山智浩のアメリカ流れ者」、日はドキュメンタリーの巨匠、原一男監督の『水俣曼荼羅』(11月27日公開)をご紹介します。水俣病認定を追って撮影期間20年、上映時間6時間半! でも、悲しくておかしくて愛にあふれて元気が出る映画です! https://t.co/BHoaUpjRfu — 町山智浩 (@TomoMachi) November 16, 2021 (町山智浩)今日はですね、6時間半の映画を紹介します。 (赤江珠緒)いや、6時間半って……今、山ちゃんと「そもそもそんなに長い間、映画館にいたことがない」って。 (町山智浩)えっ、そうですか? 僕は、そうですね。小学校5、6年の頃は映画を見に行って、その映画が好きだ……

    町山智浩『水俣曼荼羅』を語る
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    原一男の説明“世界的なドキュメンタリーの巨匠で...元々は田原総一朗さんと一緒にテレビを作ってた”に加えて『シン・ゴジラ』(2016)で御用学者として雁首そろえた3人のうちのひとり。がいちばんポップな気がするよね
  • 欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン

    では、なぜ「ナチスのモノマネを気軽にしてしまう人」が後を絶たないのでしょうか。 デリカシーのない日人の発言の数々 筆者はドイツ人の父親と日人の母親の間に生まれ、ミュンヘンで育ちました。日に来てから約20年。思い返してみると、来たばかりの頃、「日ドイツのハーフ」であることを伝えると、よくこうリアクションされたものです。 「日独ですか。日独といえば、日独伊三国同盟ですね!」と。その後、発言者の多くが決まって「わっはっは」と大爆笑するのでした。 「日独伊三国同盟」は筆者ももちろん知っています。しかしなぜ自己紹介の際、それを持ち出すのか不思議でなりませんでした。というのも、ドイツでは「ナチス政権時代に日ドイツ・イタリアが同盟を結んでいたことを喜ばしく思うような発言」はタブーだからです。 この発言者の多くは高齢者でした。現在では戦争や同盟のことをあまり知らない人が増えたせいか、同じ

    欅坂46も立憲民主党議員も…「ナチスをもてあそぶ日本人」にドイツ人がドン引きする理由 | 文春オンライン
    kissenger8
    kissenger8 2021/11/17
    日本馬が勝った今年のBCディスタフ、前半のハイペースに巻き込まれる先行馬を「放射能に汚染されたようでしたね」って実況がありまして、うッ。てなった自分に繊細やくざっぽいな、って思った俺の話でもする?