2022年12月23日のブックマーク (6件)

  • 外国人技能実習生の4人に1人が「妊娠したら解雇・帰国させる」など不適切な発言受ける 入管庁の調査で判明 | TBS NEWS DIG

    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    「不適切な発言」の“7割以上は、母国で技能実習生を募集し日本に送る「送り出し機関」からでした”ってある通り、商品(=ニンゲン)を輸出する責任感が言わせているものなので、購入者に責任はない……わけがねーよ
  • 役所広司が感じた日本の衰退「他人の痛みを感じる人間を育てなければ」 | AERA dot. (アエラドット)

    役所広司(やくしょこうじ)/ 1956年、長崎県生まれ。カンヌ国際映画祭のパルムドールを受賞した「うなぎ」(97年)をはじめ数多くの作品で活躍。近作に「すばらしき世界」(2021年)、「峠 最後のサムライ」(22年)ほか。「ファミリア」の成島出監督とは「聯合艦隊司令長官 山五十六」(11年)などでタッグを組んでいる。 日のある地方都市を舞台に、国籍の違いや血のつながりを超えて“家族”になろうとする人々を描いた「ファミリア」。実際の事件に触発された内容には、日に20万人以上いる在日ブラジル人たちの実情も織り込まれている。主役の役所広司さんに聞いた。 【写真】役所広司さんが出演される映画「ファミリア」の場面カットはこちら *  *  * ――を早くに亡くし、山里で一人暮らす陶器職人・神谷(役所広司)のもとに、アルジェリアに赴任中の一人息子・学(吉沢亮)が一時帰国してくる。学は現地で出会

    役所広司が感じた日本の衰退「他人の痛みを感じる人間を育てなければ」 | AERA dot. (アエラドット)
    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    良いタイトルだと思う。在留資格がヒトとしての権利より優先されるべきだ、って意識を誰がどう育ててこんな社会になっちまったのか解せぬ。と思う日々だけに、なおさら
  • 〝ヒラヒラ〟で「気配」、筆談ボード…「しゅわハウス」はなぜできた

    手話を覚える人、「気配」を知らせる人… 無理解や「余裕のなさ」が生む、家探しの困難さ 「コミュニケーションとればリスク回避可能」 健聴者とろう者が一緒に暮らすシェアハウスが東京・世田谷区にあります。22日に最終回を迎えるドラマ「silent」(フジテレビ)では、健聴者と中途失聴者の手話コミュニケーションの場面が多く描かれていましたが、このシェアハウスではどのようなコミュニケーションが行われているのでしょうか。聴覚障害者の住まい探しの困難さについても聞きました。 「助け合える」シェアハウス 国産の杉の木の豊かな香りがただよう広々とした空間。板倉工法という木造建築の技術でつくられた「しゅわハウス」は、不動産業に精通する伊澤英雄さんがオーナーの物件です。入居者の定員は10人で、現在は20~30代の8人が入居。4人は健聴者、4人が聴覚に障害があります。 伊澤さんの次男(23)は生まれつき耳が聞こえ

    〝ヒラヒラ〟で「気配」、筆談ボード…「しゅわハウス」はなぜできた
    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    “普段の連絡手段を電話にしているオーナーの場合、近隣で火災があったり、家賃の督促の際に電話での連絡ができないことを障壁に感じる”ってあたり、外国人に貸したくない系と似たマインドだよねえ
  • 俺らって何? 在日ブラジル人の苦境描く「ファミリア」 全国上映へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    俺らって何? 在日ブラジル人の苦境描く「ファミリア」 全国上映へ:朝日新聞デジタル
    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    “学校で「帰れ」「うざい」などと言われ、傷つく子は今も多い...社会から見捨てられたと感じる人たちも”という現実を補強する、「生活保護なんて申請するんじゃねえ国に帰れ」コールが響き渡る美しい国
  • 「国に帰ればいい」 日系ブラジル人の生活保護拒否、誤情報伝える | 毎日新聞

    生活保護費を受給できたが、「ほかの外国人で同じような目に遭っている人がいないか心配」と話す日系ブラジル人の女性=愛知県安城市で2022年12月22日午後6時16分、藤顕一郎撮影 愛知県安城市役所の職員が、生活保護を申請しようとした日系ブラジル人の女性(41)に、「外国人に生活保護費は出ない」と虚偽の説明をしていたことが、関係者への取材で判明した。職員は「国に帰ればいい」と暴言も浴びせたという。支援者らの働きかけで受給が決まったが、女性は「ほかの外国人も同じような目に遭っていないか心配だ」と話している。 関係者によると、女性は約10年前に来日した。夫(42)は県内の自動車部品工場などで働いていたが、新型コロナウイルス禍で失職。以降はアルバイトをしていたが、無免許運転などで逮捕されて収入が途絶えた。

    「国に帰ればいい」 日系ブラジル人の生活保護拒否、誤情報伝える | 毎日新聞
    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    “生活保護法は、保護の対象を「生活に困窮する国民」と規定しているが、定住、永住資格などを持つ外国人にも適用される”って国の基本方針を曲げたがる各位は自分の食い扶持減るのが心配、という理解でよろしいか
  • 生活保護窓口「国に帰ればいい」 日系ブラジル人が救済申し立てへ

    愛知県安城市役所の生活保護の申請窓口で11月、職員から「ブラジルに帰ればいい」などの暴言を繰り返し受けたとして、日系ブラジル人の女性(41)が近く、同県弁護士会に人権救済を申し立てる方針であることが22日、分かった。女性は現在無職で1歳と小学生の子どもを抱えて生活に困窮しており、「外国人への差別意識を強く感じショックを受けた」と訴えている。 女性は11月1日、生活保護を申請しようと窓口を訪れたが、担当の女性職員から「入管に行って」などと言われ、帰宅を促された。同22日、再び窓口に行ったが、職員の男女2人から「早くブラジルに帰ればいい」などと言われた。

    生活保護窓口「国に帰ればいい」 日系ブラジル人が救済申し立てへ
    kissenger8
    kissenger8 2022/12/23
    愛知県の外国人住民で永住者・定住者・特別永住者・日本人の配偶者等・家族滞在の在留資格を持つひとの割合は66%(via愛知県国際交流協会)。その辺の在留資格持ってりゃふつうに役所へ相談に行くだろうさ!