ブログやサイトを運営していると、画像を使う機会が多くあると思います。アイキャッチ画像があるのと無いのとでは閲覧数にも差が出るみたいですし、その画像が魅力的ならなお閲覧数が上がるとも言われています。 もしもその画像に人の顔や個人情報が載っている場合、インターネット上に公開するとほぼ永遠にデータが残ってしまうため、危険です。 そんな時の為に、画像の雰囲気を壊さずに隠す機能が モザイク加工 ですね。 きちんとやろうとすると結構手間がかかるのですが、簡単なやり方もあります。 私が偶然に発見した、無料でできる超簡単なやり方を解説していきます。 ※今回のやり方では、Windowsのパソコンを使っていれば使えるソフトの【ペイント】を使います。Macユーザーは全く同じやり方ではできませんが、ペイント関係のソフトで、もしかしたら出来るかもしれないので、簡単だな~とか思ったら試してみてください。 SPONSO
