タグ

ブックマーク / www.fuwa-journal.com (29)

  • 【行ってきた】「ロマンの森共和国」大自然の中で本格的アスレチックで遊ぼう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 息子がアスレチックで遊びたいと言うので、アスレチックの他にも色々遊べる「ロマンの森共和国」へ行ってきました。 私、、子ども達全員、かなり楽しめたので、小さいお子さんがいるご家庭にはおすすめです! スポンサーリンク 入場料と交通アクセス 交通の便が良くないので、自家用車での訪問がおすすめです。 公共交通機関を利用する場合は、JR君津駅からバスを乗り継いでも行けますが、結構面倒なので、レンタカーを利用してもいいかもしれません。 入場料は、4歳以上が一律600円です。 アトラクション数は多くないですが、料金はそこそこ高めに設定されています。「釣り」や「パターゴルフ」で遊ぶなら、絶対にワンデーパスを購入しておきましょう。 さらに一度行くと、3か月以内は入場料がもう一度だけ無料になるのも凄い!私たちも暖かくなったらもう一度行ってみようと計画を立ててますw ロマンの森共和国の見ど

    【行ってきた】「ロマンの森共和国」大自然の中で本格的アスレチックで遊ぼう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【運営報告】ブログ6ヶ月目のPV数を公開 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 2月になりましたねー 2月は息子の誕生日に高額プレゼントを買う予定があり、個人的には 早速涙目な感じでスタートしましたが、まぁそんな事は気にせず PV数と収益報告にいきましょう!(泣 スポンサーリンク 1月のPV数と収益 PV数:77,038PV ユーザー数:51,935人 収益:約14,000円 読者数:118人 画像は、はてなカウンターなのでアナリティクスとはちょっと差があります。 先月は記事の更新も4つしかしていないにも関わらず、ポケモンの検索流入によって7万PVを超えることが出来ました!ここまで来ると月間10万PVも夢じゃなくなってきたので、今月からはまた気を引き締めて記事更新をしていこうと思います。 読者数は、ほぼ横ばいで新たにお二方が登録してくれました。ありがとうございます!今月は記事も書いていないし、新規ブログ開拓もしていないのでひょっとした0人もありえる

    【運営報告】ブログ6ヶ月目のPV数を公開 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【行ってきた】遊園地なのに動物とも触れ合える「マザー牧場」 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 千葉県のマザー牧場に行ってきました! 目的は凧揚げだったのですが、園内は凧揚げ禁止だったので、結局次の日に千葉ポートタワーの広場で凧揚げをしました。 ※千葉ポートタワーでの凧揚げ風景 ちなみに2017年2月12日までは、「キラキラファーム(イルミネーション)」も開催されていてとても綺麗なので、遊びに行った際は、ぜひこちらも見てみて下さい! スポンサーリンク 入場料と交通アクセス 駐車場も広く、交通の便も良くないので基的には自家用車での訪問をおすすめします。(駐車場代は、900円)公共交通機関を利用する場合は、JR君津駅から直通のバスが出ているので、そちらをご利用下さい。(バスは、中学生以上700円、小学生350円です。) 入場料は、中学生以上1500円、4歳以上が800円です。 2年間パスなるものも発行でき、中学生以上4200円、4歳以上2200円で、売店全品5%オフ

    【行ってきた】遊園地なのに動物とも触れ合える「マザー牧場」 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【マンガ】将棋好きの私がおすすめの将棋漫画を紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 将棋好きなら、将棋漫画ってだけでとりあえず読むよな! ということで、世間に出ている将棋漫画を読みつくした私が、当に面白い将棋漫画を厳選して紹介します。 将棋漫画って将棋を知らないと楽しめないと思われがちですが、将棋を知らなくても楽しめる作品も多いので、この機会にぜひ読んでみて下さい。 スポンサーリンク 3月のライオン 3月のライオン (1) (ジェッツコミックス) posted with ヨメレバ 羽海野 チカ 白泉社 2008-02-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 少年・桐山零(きりやま れい)は、幼いころに交通事故で家族を失い、父の友人である棋士、幸田に内弟子として引き取られ、15歳で将棋のプロ棋士になった。幸田の実子との軋轢もあり、六月町にて1人暮らしを始めた零は、1年遅れで高校に編入するが、周囲に溶け込めず校内で孤立し、将棋の対局においても不調

    【マンガ】将棋好きの私がおすすめの将棋漫画を紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【レビュー、評価】ポケモンサンムーン 感想 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 ポケモンの最新作サンムーンのストーリーを終えました。 まぁまだまだこれから対戦等で遊ぶし、むしろここからが番って感じではあるのですが、とりあえず感想を書こうと思います。 ※12月8日時点で、110時間以上プレイし続けて新たに感じたこと等を追記しました。 ちなみにストーリークリアまでのプレイ時間は、約31時間でした。 (1日10時間以上してる、、) スポンサーリンク ストーリー 今までのバッヂ集めから、Zストーン集めに変わったものの大枠は変わっておらず、ポケモン図鑑の完成を目指す感じです。 ただ今回は、いつものようにポケモンマスターになりました!おしまい! って感じじゃなくてちゃんと成長や別れなどRPGっぽさもあり、個人的には全作で1番良かったです。 自分の意思を持つ大切さや出会いや別れによる成長など、昔の王道RPGのように大切なことを学べるすばらしいストーリーでした!

    【レビュー、評価】ポケモンサンムーン 感想 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【ねこあつめ 】カワイイ猫たちの情報満載! ねこだらけ図鑑を紹介する【映画化】 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、「ねこあつめ」を未だにプレイしているマン(ふわ)です。 先日屋で、ねこだらけ図鑑(アップデート版)というを見つけました。 これが、アプリだけでは分からない、カワイイたちの情報が分かる とても癒されるだったので、ぜひ紹介させてください。 スポンサーリンク ねこあつめとは? かわいいが遊んでいる姿を写真に撮ってニヤニヤするゲームです。 常時起動する必要がなく、隙間時間に一瞬確認すればよいだけのゲームなので、忙しい方でもに癒されることが出来る素晴らしいアプリなのです! ねこあつめ 開発元:Hit-Point Co., Ltd. 無料 posted with アプリーチ プレイヤーはステージとなる「家の庭先」にネコを呼ぶためにエサとグッズを用意し、ネコが来るのを待つ。やってきたネコは一通り遊んだ後、お礼に「にぼし」を置いていくが、プレイヤーはこのにぼしを集めてグッズの収集や庭先

    【ねこあつめ 】カワイイ猫たちの情報満載! ねこだらけ図鑑を紹介する【映画化】 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【読者数100人突破記念】とっておきのおすすめブログ5つを紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 ブログを始めて3か月近くたち、遂に読者数が100人を超えました! 読者の皆様、当にありがとうございます! みなさん方から、ブコメやスターを頂けるお陰で 心折れずにここまで続けてこれました。 ということで、感謝の気持ちも込めて読者登録して下さっているブログの中から、私が特に更新を楽しみにしているとっておきのブログ5選と、その方のおすすめ記事を紹介させて頂きたいと思います。 ちなみに有名すぎる方を紹介するのもどうかと思ったので、読者数が500人以上のブロガーの方々は除外させて頂きました。 紹介させて頂いた方々も、もし何かあれば削除しますのでご連絡下さい。 スポンサーリンク 男の子 3人子育てブログ zetukosodate.hatenablog.com ぜつ (id:zettan) さんの「男の子3人子育てブログ」 もうね 文才が異常! ほぼ文字だけのブログなのに、腹がよ

    【読者数100人突破記念】とっておきのおすすめブログ5つを紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【将棋】叡王戦の不戦敗からプロの仕事について考えた - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 10月30日の叡王戦 久保九段 VS 豊島七段の一戦で、久保九段が対局時間を勘違いし、不戦敗するという事件がありました。 www.excite.co.jp まぁ人間なんで時間を勘違いすることもあるでしょう。 久保九段は、残念でしたが今後のご活躍をご期待しています。 今回はこの事件で、プロの仕事について改めて考えたので語ろうと思います。 スポンサーリンク プロの仕事 冒頭の件で、久保九段の対戦相手であった豊島七段は、対局終了までの時間を綺麗な正座で盤の前に座り続けました。さらに対局終了後は、今回の事態を詫びて代わりに過去の対局の自戦解説まで行いました。 その結果、不戦敗だったにも関わらず60%以上の方が、放送の内容に満足だったとの回答をしました。これぞ、まさに豊島七段がプロとして仕事を全うした結果だと思います。 さらに驚かされたのは、 「君島 俊介」さんによる戦の観戦記

    【将棋】叡王戦の不戦敗からプロの仕事について考えた - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【マンガ】猫好きにおすすめの最高に面白い猫漫画を紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 やっぱり好きなら、が登場する漫画が読みたくなることがありますよね。 カワイイに癒されながら、漫画を読みたい! ということで、好きの私が同士のために、当に面白い漫画を紹介します! ※2016年11月20日更新 スポンサーリンク 芦屋さんの。 芦屋さんの。 1 (ねこぱんちコミックス) posted with ヨメレバ 瀬田 ヒナコ 少年画報社 2013-02-12 Amazon Kindle 楽天ブックス 『芦屋さんの。』(あしやさんのねこ)は、瀬田ヒナコによる日の4コマ漫画である。『ねこぱんち』、『OYATSUねこぱんち』など(少年画報社)で連載。単行は少年画報社ねこぱんちコミックスから刊行されている。 下町に暮らす人間と2匹のが紡ぎだすドタバタな日常を、ユーモラスに描き出す。 芦屋さんの。 - Wikipedia 根は優しいが顔が怖い芦屋さん

    【マンガ】猫好きにおすすめの最高に面白い猫漫画を紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 明日からも頑張れる!最高に癒される漫画ARIAを紹介する【天野こずえ】 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 あー癒されたい、、、癒されたいよぉ! この世の中、癒されたくなるような出来事が当に多いですよね。 今回紹介するのは、綺麗な絵と素敵なお話で癒される漫画ARIAです。 読むと、今までの自分の世界に色がついたように思える素敵な作品なんです。 恥ずかしいセリフ禁止! スポンサーリンク あらすじ 物語は、近未来 この時代では、火星の開発が進み、水の惑星として人が住めるようになっています。 そして、舞台はかつて地球に存在したイタリアの「ヴェネツィア」をモチーフに作られた水の都「ネオ・ヴェネツィア」 この街では、ゴンドラによる観光案内を行う「水先案内人(ウンディーネ)」という職業の女性たちが活躍しています。 この物語は、ウンディーネを目指す少女、「水無 灯里(みずなし あかり)」から見た「ネオ・ヴェネツィア」で過ごす、日常・非日常が優しく描かれています。 自分の価値観を疑わない灯

    明日からも頑張れる!最高に癒される漫画ARIAを紹介する【天野こずえ】 - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【ブログ運営】色々公開!アクセス数アップのために自分のブログを分析してみた! - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 ブログを始めて、2ヶ月が経過しました。 最初は日に数人しか見てもらえず、スターもはてブも全くつかない状態でしたが、最近は書けば何らかの「見たよ!」って反応が頂けるようになってきて、とても嬉しいです! みんな、ありがとう! まぁでもそうなってくると、少し欲が出てくるんですよね。 もっと多くの人に読んでほしい! もっと私を見て欲しいってね。 (露出狂ではありません) そんな想いを持って、毎日シコシコとブログを書いてるわけですが、やっぱり中々PV数は増えないんですよね。 そこで、ブログ開始当初に入れてPV数くらいしか見ていなかった「Google Analytics」を使って自分のブログを分析してみることにしました。 まぁこれに効果があるかはわかんないけど、面白そうだからいいっしょ! ブログネタになるしね! スポンサーリンク 読者さんはどんな人? 私のブログの読者さんって、どん

    【ブログ運営】色々公開!アクセス数アップのために自分のブログを分析してみた! - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【将棋】三浦九段がソフト指し?「スマホ不正」事件について語る - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 竜王戦で三浦九段が、スマホを使用したソフト指しをしたんじゃないかという疑惑が上がりましたね。 www.asahi.com この件に関しては色々複雑な思いもあり、あえて触れていなかったのですが、やはり将棋好きのブロガーとしては、自分の思いを発信しておくべきだと思い直したので、当件について語ろうと思います。 スポンサーリンク 三浦九段ってどんな人? 私が思う三浦九段は、一言で言えば真面目な努力家です。 将棋の強さは疑いようがなく、羽生さんの7冠の一角を奪った功績もあります。 また、現在も順位戦A級という、将棋界最高峰の地位を保持している一流棋士です。 しかし、一方で若手棋士の間では秘密にしておきたい研究手順等もしつこく聞いてくるので嫌われているという話も聞いたことがあります。 そんな感じで、棋士間では嫌われている部分も見える三浦九段ですが、テレビやニコニコ動画を通じて見る三

    【将棋】三浦九段がソフト指し?「スマホ不正」事件について語る - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【行ってきた】ネコに癒され地獄を覗ける「鋸山」 - のこぎりやま - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 山に登りたい! 漢なら突然そんな風に思うこともあるよな! 漢の中の漢と言われる私も例に漏れず、突然に「あっ山に登りたいな!」って思ったので、千葉県の房総半島にある鋸山に行ってきました! スポンサーリンク 料金と交通アクセス 鋸山の最寄駅は、JR浜金谷駅です。 駅からは1キロないので、徒歩10分程度、漢なら走って2分です。 駐車場もあるので、車で行くことも可能ですが、結構混むので、運が悪ければ数十分待つこともありえます。 料金は、ロープウェイと日寺境内で別々です。 ロープウェイは、片道料金で大人が500円、子供(6歳以上)が250円です。 ちなみに往復は少し安く、大人が930円、子供が450円です。 日寺は、大人600円、4歳以上が400円です。 日寺には、日一の石の大仏や鬼のような階段地獄があるので、行くならこちらにも行ってみることをおすすめします。 鋸山の見ど

    【行ってきた】ネコに癒され地獄を覗ける「鋸山」 - のこぎりやま - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【雑記】歩きタバコをしているやつを後ろから蹴り倒したい! - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 最近、ポケモンGoの関係で歩きスマホがどうのこうのって話が多いですが、個人的にもっと許せないのが歩きタバコです。 今日も電車を降りて、駐輪場に行く間に遭遇して嫌な気分になったので、歩きタバコについてちょっと語ろうと思います。 スポンサーリンク なんで歩きタバコをするの? クールにタバコを吸う俺カッケーとか思ってんのかも知れないけど、、、 実際は無茶苦茶カッコ悪いかんな! 手に凶器を持ちながら異臭を放って歩くやつがカッコいい訳ねぇだろ! しかも、吸い終わったタバコを高確率で捨てて行くし、、、 まさに外道! それがお前らのやり方かぁー! いやさ、別にタバコを吸うなって訳じゃないんですよ。 ルールを守って自分の健康を害しながら吸うんなら別に気にしないから。 お好きにどうぞって感じです。 ただ、歩きタバコは当にやめろ! あれって丁度、子供の目の高さなんですよ。 怪我させたら責

    【雑記】歩きタバコをしているやつを後ろから蹴り倒したい! - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【ブログ運営】はてブの新着エントリーに載らないとどうなるかを語ろう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 正直、はてなブックマークをなめてた! 大抵の記事にブクマ数3以上がついてたから、あまり意識してなかったんだけど、この間久々に新着エントリーに載らなかったんですよ。 ↓この記事ね。 www.fuwa-journal.com 記事のクオリティは別にいつもと変わらない気がしますが、自分語り回なので、はてブが付かなくても、そんなもんかなーって感じだったんですよ。 でも、翌日アクセス解析してみると、、、 何かPV数が激減してる! 私のブログのPVって、普段 300PV ~ 400PV あるんですね。 まぁいつも見てくださっているみなさんのお陰なので、そこはスーパー感謝してます!いつもありがとうございます! で、それがどのくらい減ったかと言うと、、、 100PVになってました。 いつもの4分の1しかない! これが、はてブの新着エントリーの力だというのか。。。 スポンサーリンク もっ

    【ブログ運営】はてブの新着エントリーに載らないとどうなるかを語ろう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【雑記】コンビニのトイレの曖昧なルールが嫌いです - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 急にトイレに行きたくなった際に、よくコンビニのトイレを利用しています。 コンビニが全国各地に普及しているおかげで、今のところ漏らした経験もないので、コンビニには感謝カンゲキ雨嵐なんですが、一つだけ気に入らない点があるんですよね。 それが、大抵のコンビニでトイレの入り口に貼ってあるこんな貼紙です。 「ご利用の方は店員に一言お声をかけてください」 私は 一応声をかけるようにしているのですが、声をかける方が少数派だよね? みなさんは、声をかけていますか? スポンサーリンク 声をかけた結果 「どーぞ」って言われるだけなんですけどね。 じゃあ声かける意味なくない?って気もするのですが、だって書いてあるんだもん! そして声をかけた結果、別の人に入られたりするんですよね。。。 納得いかねぇよな! 殺意の波動に目覚めるぞ! まとめ ということで、声をかけて下さいって書いてあるのに、声を

    【雑記】コンビニのトイレの曖昧なルールが嫌いです - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【雑記】くら寿司につい行ってしまう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 昨日、くら寿司に行ってきました! 他の回転寿司は全然いかないのに、くら寿司にはついつい行っちゃうんですよね。ということで、他の回転ずしと比べて何でくら寿司に行っちゃうのかを語ろうと思います。 スポンサーリンク ビッくらポン! くら寿司は、べたお皿を入れる専用の投入口があるんですね。 で、5枚入れると注文パネルに専用のアニメーションが流れて、当たりだとおもちゃが出てくるんですよ! もう子供は、夢中だよね。 くら寿司以外の寿司屋に行っても、お皿入れるとこ無いの?って聞きますから! 挑戦的なメニュー 「シャリカレーパン」や「シャリコーラ」を始めとして、挑戦的なメニューが多い! まぁべたら、結構普通な味なんだけどね! シャリカレーパンとか生地がサクサクで超旨いんだけど、シャリ感が全くなくて驚いた! 普通の旨いカレーパンやん! タルトとコーヒー デザートが旨い! 私は、プリン

    【雑記】くら寿司につい行ってしまう - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【雑記】小学生のおこづかいの平均は何円? おこづかいの適正額を考えてみた - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 「おこずかい」じゃなくって「おこづかい」だよ。 「ず」と「づ」って間違えやすいよね。 いや、私がじゃなくて世間一般に間違える人が多いんじゃないかなーってことね。「いなずま」「いなづま」とか「少しずつ」「少しづつ」とかね。 (ちなみにこれは、どっちも正しいらしい。ひっかかった?w) で、題なんですが小学生のおこづかいって何円が適正なんでしょうか? うちは毎月500円を小学1年生の息子にあげているのですが、あげ過ぎとも言われるので全国の平均額と使い道を見て、適正額はいくらかを考えてみました。 スポンサーリンク 小学生のおこづかいの平均額 金融広報中央委員会「暮らしと金融なんでもデータ」(平成26年度)より抜粋すると以下の通りらしいです。 低学年 最も多く回答された金額:500円 平均額:949円 最も多い回答の金額帯:500 ~ 700円 次に多い回答の金額帯:100 ~

    【雑記】小学生のおこづかいの平均は何円? おこづかいの適正額を考えてみた - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【将棋】初段を目指すのにおすすめの戦法や囲いを紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 最近、神木隆之介さんが初段免状を授与されたと話題になりましたが、実際に初段の棋力をつけるにはどうすればいいの?って思っている方もいると思います。 そこで今回は、初段を目指すためにおすすめの戦法と囲いを紹介します。 棋力向上のために、戦法を絞るのは有効な手段なので、とりあえず初段になるまでは、一つの戦法のみを勉強しましょう! 実際に私も初段になるまでは、中飛車のみで指していました! そこで、初段を目指すのにおすすめの指しやすい戦法をまとめましたので、戦法を決めかねている方は、ぜひ参考にしてください! スポンサーリンク 中飛車 まぁ間違いなく一番おすすめできる戦法です! 中飛車の何がいいかというと、先後問わずに似た形に誘導できるので、自分の得意戦法で常に戦えるのです! 囲いは、片美濃囲いが基で、場合により木村美濃や穴熊などを使います。 おすすめの棋書 しっかりと玉を固めて

    【将棋】初段を目指すのにおすすめの戦法や囲いを紹介する - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ
  • 【雑記】メガネっていいよね!メガネ萌えについて語るよ - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

    どうも、ふわです。 みなさんは、何か惹かれるアイテムってないですか? 女性ならスーツを着ている男性に惹かれるとか、男性だったら制服に惹かれるとかきっとあるでしょう。 で、私が何に惹かれるかと言うと、、、そうメガネです! うちの子達も好きになる子は、メガネをかけている子が多いですからね。 メガネってすげー!ってことでメガネ萌えについて語ろうと思います。 スポンサーリンク 正しいメガネ萌えについて まず、この画像を見てください。 出典:Twitter まぁこの画像を見ると、確かに左もかわいいですよ。 でも正直、右のほうがポイントが高いよな! パンチラの時も語りましたが、普段見えない部分が見えるってのがいいんです! 左は、メガネ外すと可愛いねーを狙っている感が出てくるのでちょっと違うんですよ。 わかります? つまり、普段見せないようにしている隙が見えるのが最高なんです! ちなみにこんなパターンも

    【雑記】メガネっていいよね!メガネ萌えについて語るよ - ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ