タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (3)

  • 週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    週刊誌記者の取材を受けた 大手週刊誌の電話取材を受けて、心が汚れたような気持ちになった。 元ライブドア社長の堀江貴文さんについての取材だった。私は5年ぶりぐらいに堀江さんに2時間ばかりのインタビューをして、その長大な一問一答が今月発売中の雑誌「サイゾー」に掲載されている。その記事を読んだ週刊誌の記者が私に電話をかけてきたのだった。 記者「サイゾーに書いてた以外で、もっとプライベートな話は聞いてないんですか。たとえばどんな遊びをしてるかとか、どんな事をしているかとか。サイゾーのインタビューのトップページは堀江さんが大口を開けてハンバーガーをべてる写真でしたね。やっぱりファストフードが好きなんですかね」 私「いや、ハンバーガーの写真はフォトグラファーの仕込みで、別に堀江さんがハンバーガーを好きということではないと思いますよ。あとプライベートなことは今回の取材の趣旨ではないので、とくだん聞い

    週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    kitagawa1975
    kitagawa1975 2009/05/27
    リアルはノイズをまとっていると信じている。はぎ落そうとするとリアルも崩れる。
  • ベンチャー企業、広がる社内通貨 大企業に対抗 社員にやる気:ニュース - CNET Japan

    社内通貨、iPod支給などユニークな社内制度を導入するベンチャー企業が増えている。社員のやる気アップやコミュニケーション向上など「働きやすい職場環境」作りに効果を上げている。大企業に比べて見劣りする福利厚生をカバーする目的もあり、人材獲得に向けた戦略としても注目されそうだ。 「お菓子代金は後でシブリで払っておくから、ついでにおれの分も買ってきて」 ウェブサイト開発のサイブリッジ(東京都渋谷区)では、社員の間でこのような会話が日常的に繰り広げられている。シブリとは同社独自の社内通貨で1シブリ=1円に換算されている。社員間の少額決済に活用されており、社内ネットを通じて、支払いを行う。コンビニでの買い物やランチ代を立て替えてもらったときに使われるが、「社員間のコミュニケーションツールになっている」(水口翼社長)とメリットを強調する。家族の誕生日には午後5時に帰宅できるハッピーバースデー制度な

    kitagawa1975
    kitagawa1975 2008/11/04
    ワンデイフリーを実現しつつ、月160時間程度の勤務をキープできるか。というかしたい
  • ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    ウェブ3.0とは何か この春ごろから、ウェブ3.0という言葉が急に大まじめに語られるようになってきている。少し前までは「3.0」というのは冗談のタネでしかなかったが、そうではなくなってきたようだ。 たとえばイギリスの新聞ガーディアンは2月に、「ウェブ3.0はパーソナライゼーションとレコメンデーションだ」と評するJemima Kissのコラムを掲載している。またアメリカのブロググループはReadWriteWebは昨年初めに「ウェブ3.0って何だろう定義コンテスト」を開き、その話を題材にして「Web3.0はパーソナライゼーションなのか?」という記事を書いている。日語訳はこちら。 また日でも、技術評論社のWeb Site Expert誌が5月24日発売の最新号で、「Web2.0の次の波」という大がかりな特集を組んでいる。 ではウェブ3.0とはひとことで言えば何なのか。 先ほどのReadWri

    ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    kitagawa1975
    kitagawa1975 2008/05/28
    もう3.0なんすか、、、、という思い。
  • 1