2017年1月30日のブックマーク (1件)

  • シムズ理論は聞き流してリフレ論争に終止符を - Think outside the box

    リフレ派の教祖・浜田宏一を改宗させたことで注目されたクリストファー・シムズ教授のインタビューが1月27日の読売新聞と29日の日経済新聞に掲載されていましたが、日経済の不調の根原因を理解していないため、見当違いな話に終始しています。*1 根原因とは、企業に株式市場を向いた経営をさせる一連の制度変更が、供給と需要が相互作用的に増加していく「経済の好循環*2」を壊してしまったことです。まさにインセンティブは銃弾であり、日経済(特に家計)を瀕死の状態にしてしまったのです。*3 ヤバい経済学 [増補改訂版] 作者: スティーヴン・D・レヴィット/スティーヴン・J・ダブナー,望月衛出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2007/04/27メディア: 単行購入: 34人 クリック: 437回この商品を含むブログ (245件) を見る 経済学は突き詰めるとインセンティブの学問だ。…経済学

    シムズ理論は聞き流してリフレ論争に終止符を - Think outside the box
    kitaido0
    kitaido0 2017/01/30
    「株式市場を向いた経営+グローバリゼーション+人口減少」の複合作用 社会保障費の確保をあきらめ自殺・家族内殺人を認めれば景気回復か