タグ

2018年1月24日のブックマーク (4件)

  • 社会人になってから上手に同人できないんだけどね - もっぷの長いmurmur

    私は同人が大好きだ。 正直、人生の真ん中に同人がある。 同人誌を買ったり、同人誌を描いたりしている。 (ウェブでも見たり載せたりしている) 漫画家になりたいわけでもなく、同人誌で儲けたりしたいわけでもない。 だから同人は私にとって趣味であり、ほかに仕事を持つ必要がある。 でも「生業」は、もしかすると同人の方なのかもしれないと思う。 辞書通りならば、生計を立てるための職業が生業だから違うんだろうけど それがなくては立ちゆかないという意味では同人が生業なのだ。 私の場合、主に二次創作が好きだ。 好きな作品のことを話しながら、自分なりに考えたことを伝えたり、伝えてもらったりする。 それは直接でも、作品やSNSの投稿を通してでも、最高のコミュニケーションだ。 たまに悲しいことだってある。 悪口を言われたり、あの人は好きじゃないなあと思うこともある。 あの人と仲良くなりたいと思っても、そうなれないこ

    社会人になってから上手に同人できないんだけどね - もっぷの長いmurmur
  • 月は遠かった… 世界初の月面探査レース 勝者なく終了へ | NHKニュース

    のチームも参加している世界初の月面探査レースについて主催するアメリカの財団は、ことし3月末の期限までにどのチームも月面に到達できないまま、レースが終了する見通しになったと発表しました。 このレースについて、主催する財団は23日、ことし3月末の期限までに月面に到達する見込みのチームはなく、勝利チームがないまま、終了する見込みになったと発表しました。 レースには現在、日から宇宙での資源開発を目指すベンチャー企業や大学の研究者などでつくるチーム「HAKUTO」のほか、アメリカやイスラエルなどのチームが参加していますが、いずれのチームも賞金は受け取れないということです。 この結果について、財団は、レースを通じて民間でも月に到達できると考えられるようになり、宇宙関連の企業が設立されて多くの雇用が生まれたなどと成果を強調しています。 そのうえで財団では、「月面への着陸は信じがたいほど難しい。レー

    月は遠かった… 世界初の月面探査レース 勝者なく終了へ | NHKニュース
  • 映画「ダンケルク」が100倍おもしろくなる「スピットファイアのうんちく話」 | 文春オンライン

    その成否には後ほど触れるとして、とりあえず映画を見終わった直後の感想は…… 「スピットファイア、かっちょいいー!」 「早く家に帰ってプラモデル作るぞー!」 に尽きました(笑)。 私(小石)はあえて断言する。クリストファー・ノーラン監督がこの映画を作った理由の相当部分は、「とにかく、かっこいいスピットファイアの映画を撮りたかったから」に違いない、と。 スピットファイアと、英国人兵士役のキリアン・マーフィ ©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. 「スピットファイア」は、第二次大戦で英国空軍の主力となった1人乗りの戦闘機。「英国人にとってのスピットファイア」は、「日人にとっての零戦」に匹敵するぐらい、先の戦争のアイコン的存在だ。現在も英国空軍には、スピットファイアなどの大戦機を現役当時のまま維持管理し、航空ショーなど

    映画「ダンケルク」が100倍おもしろくなる「スピットファイアのうんちく話」 | 文春オンライン
  • 人・かお・トーク:ウィキペディア「地方病(日本住血吸虫症)」主筆者・小野渉さん /山梨 | 毎日新聞

    地域に根ざす執筆もっと 小野渉さん(49) --インターネット上の百科事典「ウィキペディア」に執筆したきっかけは。 ◆2003年に日版のウィキペディアができてから見ていましたが、近所の「酒折宮」や「不老園」をはじめ、地元を取り上げた記事が少なく、貧弱だったのが気になりました。読んでいるうちに自分でもできそうだと思い、09年11月にアカウントを取得しました。最初に書いたのは「山梨学院小」でした。これまで約80の記事を執筆し、12年からは国内45人しかしないウィキペディアの「管理者」も務めています。

    人・かお・トーク:ウィキペディア「地方病(日本住血吸虫症)」主筆者・小野渉さん /山梨 | 毎日新聞