タグ

2020年5月29日のブックマーク (4件)

  • 『RAY 1st Album「Pink」~アイドルとシューゲイザーの交差点としてのピンク』

    RAYの1st Album「Pink」、CDは5月23日発売なんですが昨日付で突如配信リリースされました。嬉しい! https://open.spotify.com/album/0mjkN9n4bxzGZTFBUjK8k3 https://music.apple.com/jp/album/pink/1507723148 昨日今日で6周くらい聴いたんですが、捨て曲がないし流れがいいので何度でも聴ける。この時期に音源出してくれるのほんとありがたいし、このアルバムについて考えるだけで当分楽しく生きられそう。 最初に聞いた時は⑦尊しあなたのすべてを、⑪シルエットが特にいいなと思ったんだけど、何周かするうちにそんなに簡単に決められないといことに気づいた…ほんと捨て曲がない。 ライブを見られない状況なので、いいアルバムと向き合うという楽しみができるのがとても嬉しい…なのでこのアルバムを聴きながらいろい

    『RAY 1st Album「Pink」~アイドルとシューゲイザーの交差点としてのピンク』
  • 地域への影響 - 石狩湾岸の風力発電を考える石狩市民の会 - 石狩湾岸の風力発電を考える石狩市民の会

    石狩湾岸でこんなにたくさんの巨大風車の建設が進められています。 貴重な石狩浜が破壊され、低周波音による健康被害が発生します。

  • 成分からハトムギ化粧水を選ぶ【13種比較】|岳

    価格が安くナンパ師界隈でも愛用者が多いハトムギ化粧水。 僕も毎日朝晩バシャバシャと水のように使うことができるので重宝しています。 ところで、ナチュレから発売されたハトムギ化粧水が大ヒットし、ほかのメーカーもそれを後追いしたためドラッグストアでは同じようなパッケージで陳列されてるのを見かけました。 間違い探しかな。 値段、容量、成分が各社びみょーーーーーーーーに違います。 これだけあると迷ってしまいますし、パッケージもめちゃくちゃ似てるので間違えて買ってしまいそうですね。 今回、結局どれがいいのか下記の方法で探っていきます。 発売されているハトムギ化粧水をできるだけピックアップ 成分表をメーカーサイトから抽出 美容成分辞典を利用して各成分の効用を調査 調査をもとに各商品を成分表から評価する 評価は成分に問題がなければコスパ(値段/容量)を優先 最終的にどれがいいのかを判定する予想としては、ど

    成分からハトムギ化粧水を選ぶ【13種比較】|岳
  • 《特別編》RAY の『Pink』を聴いてみた編|内山 結愛

    こんばんは、内山結愛です。 今回は RAY の『Pink』を聴いてみた編をお届けします。 今日5月23日は、記念すべきRAYの1stアルバム『Pink』の発売日!…ということで!特別編としてお届けします。 シューゲイザー、オルタナティブ、emo、メロディックパンク、激情ハードコア、lDM等様々な90s要素を濃縮還元したアルバム。 最初から最後まで余すことなく良い… 楽曲提供して頂いたバンドの方々も要注目です! 是非、読んでみて聴いてみて下さい! 1.Fading Lights 作詞・作曲・編曲 管梓(For Tracy Hyde/エイプリルブルー) 1音目からギターの煌めきが止まらない。浮遊感。シューゲイザだけど、声が埋もれすぎず、はっきりしすぎず、柔らかい。ドラムが生み出す疾走感が気持ちいい。3:40〜のハモリパートは泣いてしまう。内山の遠吠え。 2.バタフライエフェクト 作詞 管梓(F

    《特別編》RAY の『Pink』を聴いてみた編|内山 結愛