タグ

2021年7月26日のブックマーク (3件)

  • 東京五輪2020・ロードレースの向こうに映し出された日本の景色

    自転車競技のロードレースの放送で再認識させてくれた日の美しい景色や,ツール・ド・フランスで活躍した有名選手達が日開催のレースでガチに疾走する様子などに感動する呟きをまとめてみました. 選手名とかルールとかは一旦置いておいて,ロードレースの空撮の魅力などが伝わったら嬉しいです.今なら見逃し配信も見られますぜ!長時間録画なので空き時間に流し見するだけでもぜひ 「男子個人ロードレース 決勝」https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/5ad76af9-a02e-423f-8b9e-b2b80b651985/ 「女子個人ロードレース 決勝」https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/ff13d17f-68e9-4748-9781-8a24a8a1c83a/

    東京五輪2020・ロードレースの向こうに映し出された日本の景色
  • ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース

    ガソリンと同じ成分を体内で作る植物プランクトンを海洋研究開発機構の研究グループが北極海で発見し、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の研究船「みらい」が8年前(2013年)に北極海で行った調査で、採取した植物プランクトンを培養して詳しく調べたところ、体内にガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を作り出して蓄える藻類を発見したということです。 これまで特定の油の成分を作るものは知られていましたが、ガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を蓄える植物プランクトンが報告されたのは初めてだとしています。 体内に蓄えられている量はわずかだということですが、量を増やす改良などをして、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の原田尚美部門長は「当初は石油が混入したと思い、何度も分析をやり直したほどで、予想外で驚いた。油田の中には比較的短時

    ガソリンと同じ成分作る植物プランクトン発見 | NHKニュース
  • 物語と時間をめぐる究・極対談――佐藤究×京極夏彦 特別公開! | カドブン

    構成・文=朝宮運河 写真=佐山順丸 『テスカトリポカ』第165回直木賞受賞! 第34回山周五郎賞受賞 佐藤究×京極夏彦 究・極対談 資主義の悪を体現したかのような凶悪犯罪に、アステカ神話の世界を重ねて描いた超弩級クライムノベル巨編『テスカトリポカ』の作者の佐藤究さんと、「巷説」シリーズの最新作『遠巷説百物語』の刊行が7月2日に迫る京極夏彦さん。 野性時代完全電子化第1号に掲載された二人の特別対談を『テスカトリポカ』の第165回直木三十五賞と第34回山周五郎賞の受賞を記念して特別公開! 物語と時間について、そしてお互いの作品について縦横に語り合いました。 時間の編集は小説の極めて重要な要素 佐藤:京極さんとは裏の仕事でいつもご一緒していますけど、こうして表でお話しするのは初めてです。 京極:裏って(笑)。別に晴らせぬ恨みを晴らしたりしてるわけじゃないですから。ただ小説の話はしたことない

    物語と時間をめぐる究・極対談――佐藤究×京極夏彦 特別公開! | カドブン