2017年1月17日のブックマーク (5件)

  • 聞きかじりの専門知識で「マウンティング」してくるすべてのクズどもに

    「え!?…………オレ?」 「マ…マウントを取られていたのは……おれだったァ――」 「今マウントを取っていたのにィ~~~」

    聞きかじりの専門知識で「マウンティング」してくるすべてのクズどもに
    kitamati
    kitamati 2017/01/17
    語呂もいいしモーゲンソー北守としてこれからも積極的にドイツ語で情報発信に邁進していただければと思います。遺憾ながら私ドイツ語を理解できませんので貴重なご意見は一つとして受け取れませんが頑張ってください
  • 153455

    2017年の正月、40代の日人女性の友達からの年賀状が届いた。彼女とは長い付き合いで、毎年フランスへ年賀状を送ってくれる。新年のあいさつの横には、何年も変わらない、悲願のメッセージが書き添えられていた。「今年こそ、結婚できますように!」。そのメッセージはますます悲しく聞こえてきた。 私は2009年まで日の高校のフランス語教師として、日に住んでいた経験があるが、住んでいた頃、日では「結婚」というテーマがどれくらい重大なことか、十分に理解していた。当時、私は20代だったから、周りの日女性の友達とお茶することがよくあったが、「結婚」が話題になることが多かったからだ。 「彼氏いるの?」「どんな人がタイプ?」「結婚は何歳までにしたい?」というのがお決まりの質問だ。私もよくされたが「これが日文化なんだろうな」と割り切っていたので、気にせずいつも素直に答えていた。 「何歳までに結婚したい?」

    153455
    kitamati
    kitamati 2017/01/17
    要ログインですまないが https://goo.gl/7mnJa9 似たような話で、日本に憧れた米女性が日本で居住・仕事した時の体験談 「縦社会」「同期」「合コン(?)の男女で料金に差異を設ける理由」などが考察されていた。
  • KGI:Kaby Lake搭載の新型MacBook Pro&12インチMacBook、15インチは最大32GB RAMに - こぼねみ

    KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏はMac製品の2017年モデルについて新たな情報を最新レポートで伝えています。 Kuo氏によれば、全てのMacBookシリーズがIntel Kaby Lakeプロセッサを搭載し2017年にアップグレードされます。そして、15インチモデルには新たに32GB RAMのメモリーオプションが加わります。 Intelの最新CPU、Kaby Lakeこと第7世代Coreプロセッサは、新型12インチMacBookが最初に搭載されるMacBookシリーズとなりそうです。MacBook 12インチの新モデルは16GB RAMをオプションとして今年の第2四半期の早期(今四半期後半の3月)に大量生産が開始されます。現行のMacBook 12インチは8GB RAMを搭載しています。 13インチおよび15インチのMacBook Proシリーズは、同じ

    KGI:Kaby Lake搭載の新型MacBook Pro&12インチMacBook、15インチは最大32GB RAMに - こぼねみ
    kitamati
    kitamati 2017/01/17
    Touchbar廃止されたら 黒歴史になってまうな〜
  • 【UPDATE】「Atari」が新型ゲームハードを近日中にも正式発表へ。ウェアラブル製品「Gameband」開発元と協力、過去の名作がプレイ可能に - AUTOMATON

    ホーム ニュース 【UPDATE】「Atari」が新型ゲームハードを近日中にも正式発表へ。ウェアラブル製品「Gameband」開発元と協力、過去の名作がプレイ可能に 全記事ニュース

    【UPDATE】「Atari」が新型ゲームハードを近日中にも正式発表へ。ウェアラブル製品「Gameband」開発元と協力、過去の名作がプレイ可能に - AUTOMATON
    kitamati
    kitamati 2017/01/17
    Hazure(ハジュール)も作ろう
  • 性病と偽り薬代詐取 新宿の院長を強制捜査へ 警視庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「数千人を診断」被害数千万円か 患者が性病だったとする虚偽の診断結果を示し、不要な投薬を繰り返して薬代をだまし取ったとして、警視庁捜査2課が詐欺容疑で、東京都新宿区の「新宿セントラルクリニック」院長の男(69)の強制捜査に近く乗り出す方針を固めたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。医師の立場を悪用し、周囲に相談しづらい性病を偽装するなど悪質性が高いと判断。男は「同じ方法で数千人を診断した」と話しており、被害額は数千万円にのぼる可能性もある。 捜査関係者によると、院長は、性病のクラミジアに似た症状が出てクリニックに診察を受けに来た60代の男性に尿検査を実施。実際には陰性にもかかわらず、クラミジアが陽性と診断して不要な投薬を繰り返し、男性から約3カ月間で薬代約3万円をだまし取った疑いが持たれている。 院長は陽性と判断する基準値を偽り、検査で出た患者の数値が基準に満たないにもかか

    kitamati
    kitamati 2017/01/17
    セカンドオピニオン大事ね。