タグ

インスピレーションに関するkithzmkyのブックマーク (13)

  • 海外写真家ポートフォリオまとめ【147個】|たいしょー@写真家

    こんにちは。写真家のたいしょーです。 海外のフィルムを現像してくれる場所が、毎年その年のベスト写真をポートフォリオと使用機材、使用フィルムと共に紹介してくれています。 https://carmencitafilmlab.com/best-of-2017/ https://carmencitafilmlab.com/best-of-2015/ https://carmencitafilmlab.com/best-of-2014-compilation/ (これらでシェアされているほぼ全てのポートフォリオを掲載しています。) とてつもなく良い写真ばかりだし、その写真を撮った写真家のポートフォリオを素敵なものばかりだったのでまとめました。 (今回は個人のメモ用にまとめたものなので、他のジャンルも撮っていてもウェディングのページをメインにしていたりと、トップページのみのシェアじゃないのでご了承下さ

    海外写真家ポートフォリオまとめ【147個】|たいしょー@写真家
  • 【Webデザイン】今週の「良きウェブ」(2月3日〜2月9日) - 徒然畑

    こんにちは。すき焼きが恋しい季節です。 さて今週もツイッターでつらつら呟いていた良きウェブサイトをまとめたいと思います。 デザインが「良きウェブ」 Change the Work|RaNa design associates, inc.(株式会社ラナデザインアソシエイツ) Peckham Levels Epic Magazine: Little America JUKO RADIO|八戸重工商事ラジオCM 株式会社ゼロ ギミックや発想が「良きウェブ」 Julie Bonnemoy - Portfolio 加山雄三の新世界 gskinner lab AID-DCC Inc. Adova Group, bien dormir pour mieux vivre アニメーションが「良きウェブ」 Fork Spoon tashi design 株式会社メタップス 採用サイト Den of Thiev

    【Webデザイン】今週の「良きウェブ」(2月3日〜2月9日) - 徒然畑
  • CoffeeMeeting終了と Buddyup! のご案内

    平素は CoffeeMeeting をご利用いただき、誠にありがとうございます。 CoffeeMeeting は2021年3月31日にサービス終了いたしました。CofeeMeetingをご愛顧いただきました皆様に、厚く御礼申し上げます。 CoffeeMeetingは残念ながら終了することになりましたが、普段会えない人と気軽に知り合える機会の価値やニーズは、オンライン中心のニューノーマル環境下でより高まっていると感じています。 そこで CoffeeMeeting ユーザーの皆様に富士通株式会社が提供する Buddyup! をご案内いたします。 ぜひこちらのサービスで、カジュアルな交流体験を継続してください。 Buddyup! のクローズドテスト 2021年3月31日現在 Buddyup! はクローズドテストを行っています。 クローズドテストへの優先案内を行っていますので、「早めに試してみたい

    CoffeeMeeting終了と Buddyup! のご案内
  • 思考停止しないでアイデアを出し続けるために-ビジネスデザイナー濱口秀司さんの思考をインストールする試み-|黒澤 友貴

    思考停止せず、アイデア発想モードに頭を切り替えるために、皆さんはどんなツールや習慣をもっていますか? 自分は、日々大量の情報が入ってきて、インプットすることで精いっぱい・・・な状態から抜け出したいと考えていた今日この頃です。 改めて、脳をアイデア発想モードに切り替えるための方法を整理してみました。 今日お伝えしたいのは、情報は「モデル化」する癖をつけることで、脳をアイデア発想モードに切り替えることができるということ。そして、モデル化するためには、いつも2×2のマトリックスを描くことがポイントということです。 ビジネスデザイナー、イノベーションの鬼である濱口秀司さんの思考を分析僕が敬愛するビジネスデザイナー、濱口秀司さん。 なぜ、濱口さんは、連続してイノベーションを起こすことができるのか? なぜ、濱口さんは面白いアイデアを次々と思いつくのか? 濱口さんの思考を探っていくと、脳をアイデア発想モ

    思考停止しないでアイデアを出し続けるために-ビジネスデザイナー濱口秀司さんの思考をインストールする試み-|黒澤 友貴
  • デザイン思考を活用するために、プロセスより大事な5つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    大企業から教育現場まで、日においても「デザイン思考」の導入を試みる組織が増えてきたのは前回の記事で触れた通りだ。そんななか、我々のもとにはプロジェクト相談とともに、「デザイン思考のなどを読んでプロセスは理解したが、実務に活用しようとするとうまくいかない」という悩みが寄せられることがよくある。 年間30件を超える日企業の課題に共に取り組む過程で我々が感じる、「デザイン思考をうまく活用するために、プロセスよりも大事なこと」について、今回はお話させていただきたいと思う。 1. 最初の問いかけは正しいか? デザイン思考は、よく問題解決のツールとして紹介されるが、新しい物事を生み出そうとするときは、そもそも何が課題であるかがみえていないことがほとんどだ。 そういった場合は特に、中長期目標、部署のミッション、売上などに縛られてしまい、発想に制限をかけてしまうことが多い。もちろんビジネスなので利

    デザイン思考を活用するために、プロセスより大事な5つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • Webデザインが「どこかさみしい」と思ったとき、3分で試せるアイデア7つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーのまきこです。 iPhone6のディスプレイがバキバキに割れてしまってから、心を無にしてずっと使っていましたが、iPhone6sの発売により、最近はちょっとウキウキしています。 ところで、デザイナーのみなさんは、普段作業をしているときに「このままのデザインだと、なんかさみしい�」「もっとにぎやかにしたい」と思ったことはありませんか? そんなときは、制作物に応じた「にぎやかし」をするのがもちろん良いのですが、いろいろ難しく考えるよりも、手を動かしてみたほうが早い、ということもありますよね。ということで今回は、デザインが「なんかさみしい」と思ったときに、だいたい3分あれば試せるデザインアイデアを7つご紹介します! ▼ デザインアイデアに詰まったときはこちらもどうぞ。

    Webデザインが「どこかさみしい」と思ったとき、3分で試せるアイデア7つ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • カラースキーム作成に便利な14のツール | UX MILK

    Nickはロシアのセントピーターズバーグ出身のソフトウェアデベロッパー/ブロガーです。彼による他の記事はこちらをご参照ください。 デザイナーが使う手段の中で、「色」はもっとも強力なツールの1つです。同時に、色という概念は習得するのが難しくもあります。色の組み合わせが無数にある中で、サイトやアプリに使用する色を決めるのは骨の折れる作業です。 そこで作業を簡単にするために、カラーパレットを決める際に便利なツールのリストを作成しました。これらのツールを使えば、多くの時間を節約できるでしょう。 この記事では、以下のような切り口から便利なツールを紹介します。 インスピレーションを受ける 自分だけのカラースキームを生み出す 色のアクセシビリティを考慮する 1. インスピレーションを受ける 自然の風景 あなたの周りには、既にたくさんのひらめきのもとがあります。インスピレーションを受けるには、周りを見回す

    カラースキーム作成に便利な14のツール | UX MILK
  • 2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG

    皆さんの2017年ベストショット記事を楽しく拝見して、自分もやってみたくなりました。 …といっても常に記録写真的な撮影ばかりなので、なかなかコレといった写真を選べないのですが、出掛ける度に毎回写真を撮っていれば、そこそこお気に入りの1枚や2枚はあるものです。そんな中から「今年の印象深い体験」と結びついた写真を10枚選んでみました。 1月:八ヶ岳・硫黄岳*1/E-M1 II+M.12-100mm 2月:北海道・濤沸湖*2/E-M1 II+M.12-100mm 3月:府中郷土の森博物館*3/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 3月:八ヶ岳・東天狗岳*4/E-M1 II+M.12-100mm 5月:蝶ヶ岳*5/E-M1 II+M.12-100mm 5月:北海道・羅臼*6/E-M1 II+M.40-150mm+MC-14 9月:富士山・御殿場ルート*7/α7+FE16-35mm ZA

    2017年の印象的な体験をお気に入りの写真10枚で振り返る - I AM A DOG
  • VR初心者にお勧め!ひらやまともよ氏が伝授する─デザイナー・プランナー向けのVR表現方法「Graphic VR」講座

    VR初心者にお勧め!ひらやまともよ氏が伝授する─デザイナー・プランナー向けのVR表現方法「Graphic VR」講座 馬場 美由紀(HTML5 Experts.jp編集部) VR元年といわれた2016年から急激な進化を遂げ、最近ではゲームなどのエンターテイメント領域だけに留まらず、医療・教育・産業などの領域でも広がりを見せつつあるVR(仮想現実)。実際に業務でVRを取り入れたいと考えたものの、コストや専門エンジニアのアサインが難しいなどといった問題からあきらめている人は少なくないのではないだろうか。 そこで今回はPC/スマホ向けにクリエイティブ業務を行っているデザイナーや、サイト・アプリ・イベントなどのプロジェクトVRを使ってみたいと考えているディレクター向けに、マインドスケープアーキテクト・ひらやまともよ氏が「TECH PLAY CONFERENCE 2017」で語った、気軽に使えるV

    VR初心者にお勧め!ひらやまともよ氏が伝授する─デザイナー・プランナー向けのVR表現方法「Graphic VR」講座
    kithzmky
    kithzmky 2017/12/27
    レンダリング デザイン 3DCG コンテンツ 動画編集
  • 今でも観返すオススメのデザイン系動画10選【2017年末向け】|たけてつ

    懐かしいバトンが読書バトンとして今流行ってきてますね。(僕にはきてませんが) 僕は三児の父(かつ下が双子)の為、なかなか読書する時間がとれません。読めるとしたら通勤中の電車の中ぐらい。時間が限定されているので、たくさんのは読めません。でもインプットはしたいので、僕は動画もインプットの方法としています。 動画は、比較的短い時間でその場の雰囲気も感じながら観れます。何回も観返せるのもメリットですね。 僕が今まで観た動画の中で、今でも(たまに)観返すオススメのデザイン関連動画10選を紹介します。 ※ 音声が英語の動画は日語字幕が出せます。 Simon Sinek : How great leaders inspire action (18:04) https://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action Go

    今でも観返すオススメのデザイン系動画10選【2017年末向け】|たけてつ
    kithzmky
    kithzmky 2017/12/27
    デザイン 動画
  • TAO TAJIMA | Filmmaker

    This site has some features that are not supported by your current browser. I recommend Using the latest version of Safari. I recommend Using the latest version of Chrome. I recommend Using the latest version of Chrome, Firefox or Edge.

    TAO TAJIMA | Filmmaker
    kithzmky
    kithzmky 2017/12/21
    web デザイン アニメーション 動画 VFX
  • Vintage - strategic web agency

    Вот именно такую изюминку мы и пытаемся отыскать каждый раз, когда работаем с новым клиентом. Это всегда поиск новых зацепок, новых возможностей, которые дадут нам мотив для создания очередного лучшего сайта в нише. Не всегда это получается с первого раза, иногда даже мы тратим больше времени, нежели планировали. Но еще ни разу мы не промахнулись с ожиданиями. А если вы только хотите создать свой

    Vintage - strategic web agency
    kithzmky
    kithzmky 2017/12/18
    web デザイン
  • 良質Webデザイン見本帳!創造力を高める最新サイト47個まとめ

    ウェブデザインに関わる全てのひとにオススメしたい、デザインや発想、アイデアの糧になる優れた最新Webサイトの実例をまとめています。配色やレイアウトの他にも、書体や印象、業種など目的別に探せて、すぐに使えるアイデア集です。 これからウェブサイトを作ろうというひとや、クライアントとの打ち合わせの参考資料として、またアイデア出しに困ったときなど幅広く参考にできるウェブデザインを厳選してご紹介します。 アイデアに困ったら確認したい!最新ウェブデザイン良質見47選 2017年9月度 現役デザイナーも注目!最近話題のウェブデザイン50個まとめ 2017年7月度 良質Webデザイン帳!創造力を高める最新サイトまとめ 久米島インスタTrip 人気インスタグラマーたちが久米島のインスタ映えする写真を投稿して、島の観光につなげる新しい試み。 Air Jordan Coilection 歴代のAir Jo

    良質Webデザイン見本帳!創造力を高める最新サイト47個まとめ
    kithzmky
    kithzmky 2017/12/18
    web 創造力 クリエイティブ
  • 1