タグ

ブックマーク / creive.me (3)

  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2018年2月編)

    こんにちは。 2018年もはやいもので2ヶ月が過ぎました。 今月は平昌オリンピックが盛り上がった月でしたね。 もちろん、2月もさまざまなサービスやアプリがリリースされました。 今回もそんな中からいくつかピックアップして紹介します。 siori.design デザインに関する記事共有サービス。 デザインに関連する記事やサイトのURLをコメント付きで投稿することで、ブックマーク代わりに利用できたり、ほかのユーザーと記事についてコミュニケーションすることができます。 はてなブックマークなどのサービスもありますが、デザインに特化した記事が共有されるという点で、また別の利用の仕方ができそうです。 Web制作者の方はぜひ利用してみましょう。 AGENT_TRAVIS おすすめの映画人工知能がレコメンドしてくれるサービス サイトトップにある入力欄に自分のツイッターアカウントを入力するだけで過去のツイー

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ10選(2018年2月編)
  • スマホデザインの参考に!アプリやスマートフォンサイトのギャラリーサイトまとめ | creive

    ※この記事は、2013年2月05日に公開された記事を再編集したものです。 こんにちは。creive編集部です。 今回は、スマートフォンサイトやアプリをデザインするときに参考にしたい、ギャラリーサイトを紹介します。 iPhoneデザインボックス 国内のスマートフォンサイトが中心のデザインギャラリーサイト。 このサイトの特徴は、スマホ表示とPC表示の画面がそれぞれ紹介されているので比較することができることです。 それぞれでどのように表示を出し分けているかも一目瞭然! http://design.web-hon.com/ sps collection 国内、海外問わず紹介されています。 ジャンルごとや色などから細かく検索できるので、探したいイメージのサイトを見つけやすいです。 会員登録なしでブックマークしておけるのも気軽で便利です。 https://spscollection.com/ Resp

    スマホデザインの参考に!アプリやスマートフォンサイトのギャラリーサイトまとめ | creive
  • UI,UXデザインに活かせる!認知科学・行動経済学・脳科学のおすすめ本18選

    初めまして。 面白法人カヤックでデザイナーをやっているばっこ(@is178)です。 一昔前は画面の中の要素をデザインをすることがWebデザイナーのお仕事でしたが、今や画面の向こうにいるユーザーの体験さえもデザインの対象となりました。 机の前に座っているPCユーザーだけでなく、利用シーンも様々なスマホユーザーの体験まで考慮する必要がある今、認知科学・行動経済学・脳科学などの知識もあると、デザイナーとしての強みになるのではないでしょうか。 そこで、各分野の個人的なおすすめを18冊紹介したいと思います。 認知科学 認知科学の対象領域を狭めないために明確な定義はないのですが、特徴づけをするならば「知的システムの構造、機能、発生における情報の流れを科学的に探る学問」です。 お馴染みのアフォーダンスやシグニファイアもこの分野ですね。 1.教養としての認知科学

    UI,UXデザインに活かせる!認知科学・行動経済学・脳科学のおすすめ本18選
  • 1