タグ

ブックマーク / www.kabipan.com (5)

  • HOME > 電算 > Python おそるおそる

    HOME > 電算 > Python おそるおそる Python おそるおそる Python の基的な部分について観察したとき、面白れえなあと思ってメモしたものなり。 全般的に http://www.python.jp/doc/release/tut/tut.html を参考にしたが、英語版 http://docs.python.org/tutorial/index.html のほうが新しいので、そちらを見なくてはならない場面もあった。がいして、英語のドキュメントのほうが充実しているはどうしてだろうか。そのほか個別に参考にしたものはそれぞれの箇所に記しておいたのだ。 私の無理解から、あるいは、単純たタイプミスから、間違いを書いている可能性は低くないよ。為念。 名前と = 以下「変数」という言葉を使わない。変数という言葉が「名前じたい」のことをいうのか、「名前が指し示すオブジェクト」のこと

  • HOME > 電算 > troff メモ

    HOME > 電算 > troff メモ troff メモ 最終更新:2007/11/22 troff(ティー・ロフ)を使うと、「文書構造とレイアウトの分離」などということが当然とは思われていなかった時代のほのぼのとした雰囲気が味わえる。それでいて、脚注、数式、表が簡単に入れられるから、mpage 以上 LaTeX 未満のツールとして今でも日常生活で使うとハッピーになれる。なお、これはあくまでもウチの環境におけるメモ。 カンタンな紹介 プリアンブルとか、そういうものは要らない。 .TL ロフ文明史 .NH 1 ウニークス人の夜明け .PP もとより全パソコンユーザの 90 パーセント以上をしめるホモー・フェネストラールム (窓々の人)が築きし単語文明とはもとより比べるべくもない。 少数人類たるホモー・ウニークシスにおいても今やテフ文明に圧倒されて ロフ文明は絶滅したかに見える。しかしながら

  • HOME > 電算 > Inkscape メモ

    HOME > 電算 > Inkscape メモ Inkscape メモ Inkscape もバージョンが上がって、このページも一新する必要が出てきた。ということで、漸々に作業を進めむ。(古いページ) 目次 概略 Inkscape 雑感 標準保存形式 Inkscape SVG Inkscape の拡張スクリプト おまけ——長方形や円をシェアにより分割する Inkscape の拡張スクリプト 他のファイル形式の読み書き 単位のこと SVG から見た Inkscape の機能(クローンとコピー、レイヤー、変形、文字コード、テキストの流し込み、背景色、マーカ、パスを塗りつぶす 概略 Inkscape は、Linux, Windows, Mac OS X などのプラットホームで動作するオープンソースかつフリーのドローイング・ツール(ドロー・ソフト)である。SVG という形式にネイティブに対応している

  • HOME > 電算 > Emacs メモ

    HOME > 電算 > Emacs メモ Emacs メモ 最終更新:2008/01/30(水) 目次 キーバインディングの変更 タブ map 関数で面くらうこと 縦書きポストスクリプト・ドライバ Emacs Lisp Emacs キーバインディングの変更 変更内容による難度(?)の違い 何(どういうコマンド)をどこ(どのキーシーケンス)に割り付けるかで、 やり方が異り、必要とされる技にも違いがある。 (a) 既存のコマンドを、 「Ctrl-c を押してから一文字を押す」というユーザ予約キーシーケンスに 引数を与えないで割り付ける。→ 簡単(以下を読むまでもなし) 例 (global-set-key "\C-ca" 'fill-region) (b) 既成のコマンドに引数を与えて割り付ける → 説明が必要(ラムダ式など) 例 (global-set-key "\C-ca" (lambda

  • HOME > 電算 > gimp メモ

    HOME > 電算 > gimp メモ gimp メモ 最終更新:2009-9-29(Tue) これは、ペインティング・ソフト Gimp の使い方にかんする備忘録。操作は Linux 版で確認したものであるから、Windows 版などでは多少の異同があるかもしれない。 もくじ Gimp 2.6 における選択領域の操作 Gimp 2.0 におけるパスの使い方 チャンネル 選択領域とマスク 実習:gimp で文字を塗る・輪郭に色をつける Gimp 2.6 における選択領域の移動 範囲を選択したうえで、「選択範囲のフロート化」というを「選択」カスケード・メニューから実行すると、フローティング選択領域とよばれる一時的なレイヤーが自動的に作成され、範囲内の画像がそちらに移される。その一時的なレイヤー上で画像の場所を移動させ、それが済んだら選択範囲の外側をクリックし、その一時的なレイヤーの内容をもとの

    kitokitoki
    kitokitoki 2009/08/12
    アルファチャンネル
  • 1