タグ

sessionstrageに関するkitokitokiのブックマーク (3)

  • SessionStorageのスコープ

    先週のHTML5カンファレンスで@albatrosaryさんのセッションを聞いて自分がSessionStorageのスコープについて誤解していることに気が付いたのでちゃんと調べました。 SessionStorageのスコープってウィンドウ + ドメインなんですね。。。 半端知識でCookieと同じだろうと思ってたら全然違いました。。。(-- ★誤解その1、同一ブラウザでもウィンドウ(あるいはタブ)が違うとスコープが異なる 同一ブラウザ上でタブを二つ開いて、両方で同じページを開いた場合それぞれのSessionStorageは別になり値は共有されません。 Cookieやサーバーサイドセッションでは同一ブラウザ、別ウィンドウは区別できないのでこれはSessionStorageだけが持つ大きな特徴と言えます。 ★誤解その2、パスがちがってもドメインが同じであればスコープも同じ ウィンドウが同じであ

    SessionStorageのスコープ
    kitokitoki
    kitokitoki 2018/06/27
    “SessionStorageのスコープ”
  • Web Storage使用上の注意点

    Web Storage(localStorageやsessionStorage)仕様が公開された当初はクッキーに替わる手段として、localStorageを使ったパフォーマンス向上テクニックが多数公開されましたが、パフォーマンスの観点から言えば大容量のファイル保存には向いていません。 先に結論から書くと、従来クッキーで行っていたようなユーザーの状態(アクティブなタブや、ソート順、メニューの開閉など)など軽量の保存には良いが、画像などファイルサイズが大きな物の保存はパフォーマンス低下の原因になり兼ねないので避けたほうが無難です。 localStorageの読込は同期的 ページ読込時にlocalStorageに保存したものが自動的に読み込まれます。 head要素内にscript要素を配置した時と同様に、読込が完了するまでページのレンダリングがブロックされます。 データ保存・取得はメソッドを使う

    kitokitoki
    kitokitoki 2016/06/07
    「Web Storage使用上の注意点」
  • Webアプリ開発者のためのHTML5セキュリティ入門

    Muneaki NishimuraSenior Security Engineer at Recruit Technologies Co., Ltd.

    Webアプリ開発者のためのHTML5セキュリティ入門
  • 1