ブックマーク / www.usasan-turi.info (8)

  • まだ水温高い高知県松尾エリアの秋磯 やはりヤツが居た・・・w(動画もあるよ) - うささん釣りしてますねん!

    さて、こいつは一体何者なんでしょ~か?もう一日ほんろうされましたよ! 先ずは動画を見てね~ そして良かったな~って思った方は是非下記リンクよりチャンネル登録をポチっとお願いいたします チャンネル登録はコチラから 【高知フカセ釣り】魚種多彩!高水温の磯で奴に襲われるw 高知で磯釣り!珍魚万来で大いに賑わうw このところ悪天候が多くてなかなか釣りに行けない状況が続きました 今回こそはと和歌山串釣行を予定してましたが 釣行前日午前まで大荒れ 午後からは北西が吹くので波が収まると予測してたんですが 回復が遅れてます 案の定串はウネリが残り船が出ないとの事 回復遅れてた時点でなんとなくそんな気はしてたので実は他のエリアもチェックしてたんですよ〜 和歌山から高知への方向転換w 高知の方が回復が早いようなので松尾の船頭さんに電話してみると船出るって言うんで強行 行き先を和歌山の串から高知の足摺にと

    まだ水温高い高知県松尾エリアの秋磯 やはりヤツが居た・・・w(動画もあるよ) - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/12/03
  • トラブルにも負けず、高知で堤防釣り!ポテンシャルを体感 - うささん釣りしてますねん!

    宿毛湾の堤防もポテンシャル高いよ 今回は宿毛湾の堤防からお届けしますが 実は高知で堤防釣りするのは初めてなんです 渡船乗り場で海の中見ると大きな魚が見える事があるので 「面白そうだな~」とは思ってたのですが実際に竿を出す機会がなかったんです 最近はYouTube友達がアップされてるのを見て 堤防メインで行っても良いかも?ってちょっと気になり出してたとこなんです www.youtube.com 今回も動画を作りましたので是非ご覧ください 【波止釣り】宿毛湾でマッスルチヌ!フカセ釣りでゲットだぜぃw ご覧になって良かったな~とか思っちゃった方は是非下記リンクを踏んでチャンネル登録よろしくお願いいたします チャンネル登録はコチラから トラブルを乗り越えて 2日目は朝からトラブルです その時の模様はコチラの記事で www.usasan-turi.info 実は当日朝に先日の釣りでかなり疲れたのかヒ

    トラブルにも負けず、高知で堤防釣り!ポテンシャルを体感 - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/11/24
    いい釣果ですね✨😄羨ましいです‼️😅
  • 安満地の磯で嫁さんの魅力を動画で伝えたいwあと高知のオススメ食道楽も少々 - うささん釣りしてますねん!

    安満地釣行番外編~と・お土産・時々ヒヨコさんw 先日よりヒヨコさんもカメラ持つようになりました 練習がてら波止釣りで使って要領つかめたようなので今回が磯デビューです まだ不慣れなので肝心なとこ撮れてなかったり テンションが変だったりお見苦しい点もあるかと思いますが うささんよりは需要もありそうだしポテンシャルも高そうです(^_^;) 【高知の磯でフカセ釣り】嫁さんの魅力が伝わるかしらw いかがでしたか? 見て良かったよ~って方は是非下記のリンクをポチっとして チャンネル登録よろしくお願いいたします チャンネル登録はコチラから 広告 安満地の吉田旅館 今回は泊まりで二日間釣り予定でしたがここは磯の渡船と貸し船 そして民宿も経営されてまして、一度は泊まってみたかったところです。だって磯の弁当があれだけ美味しいんだから夜の事も気になるじゃんw 初日の釣りの模様はコチラの2記事 www.usa

    安満地の磯で嫁さんの魅力を動画で伝えたいwあと高知のオススメ食道楽も少々 - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/11/17
  • やはり高知の磯!安満地の洗礼甘んじ(あまんじ)て受けますw(動画もあるよ) - うささん釣りしてますねん!

    高知県大月町安満地の吉田渡船さんを利用しまして磯釣りを楽しんできました こちらは前回の続きの記事になります。前回記事は下記 www.usasan-turi.info 今回も記事の最後に動画を用意してるので見てね~ 安満地の磯タテバエ後半戦スタート 前回はお弁当べるところで終わりましたね 弁当も美味しすぎてソッコーで平らげてしまいました ほんのり温かいお弁当はロケーションも相まってそれは高級レストランのコースにも引けを取らない絶品グルメと化しますねww はい、言い過ぎました 良い潮が走り出した頃に弁当来ちゃったのだけど、まだ潮残ってるのかな? いつも時合を逃すうささんですが今回も?? はい、お察しの通りやはり潮が緩んでたww うささんのデフォルト仕様になってしまいましたねw 前半は特に見せ場もなく、32~33くらいの尾長が来てくれたくらいでしたから なんとか高知らしい魚と出会いたいところで

    やはり高知の磯!安満地の洗礼甘んじ(あまんじ)て受けますw(動画もあるよ) - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/11/11
  • 安満地の磯でのんびりピクニック気分w釣果は気にしません! - うささん釣りしてますねん!

    安満地の磯でフカセ釣り!なんでも来いやぁ〜 高知県大月町は安満地の吉田渡船さんを利用して磯釣りを楽しんできました。水温も高くベストシーズンというわけではないですがなんでも竿を曲げてくれたら良いから、とにかくは魚の多い南国の楽園を選択しました 記事の最後に動画があるよ~ 安満地エリア吉田渡船 久しぶりの安満地にワクワクが止まらんすw ここは北西の季節風に弱いものの南〜東の風とウネリにはかなり強く 冬よりは暖かい時期の方が良いのかもですね 今回も南に台風があったのだけど、初日は穏やかな海となりましたよ 2日目は台風通過による西寄りの吹き返しがちょいヤバスでしたが・・・ 道中の道もバイパス出来たり道が整備されたりで少しずつ楽になってきました でも遠いことには変わらないよねw まあ夫婦での車旅が好きなんでしょ〜ね〜 道中もおしゃべりしたり交互に寝たりと楽しいもんです 道の駅大月 「ふれあいパーク・

    安満地の磯でのんびりピクニック気分w釣果は気にしません! - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/11/04
  • 磯は危険な場所!と常に認識しておくべきだと道具流されて思ったw - うささん釣りしてますねん!

    自然相手の遊びには危険予測が必須 先日の磯釣りでちょいとしたハプニングがあったのでここで紹介いたします まあ怪我したとかではなく、被害もたいしたことはないのですが 海を、自然をなめてるといつか痛い目にあうぞ!と警鐘を鳴らされた気がしました 見た目穏やかな海・・・・ 予測以上の波は定期的にやってくる 波は1000回に1回くらいは、ひと回りデカイ波が来ると言われてます うささんの周りではバカ波って呼んでるけど、ヨタ波とか一発波とか言う地域もあるみたい 標準的には高波っていうのかな~ なんせ定期的にデカ目の波がくるんだよ~って話です この一番デカイ波に標準を当てて釣りをしないと、いざって~時に大変な事になるからね~ 特に船で沖磯にあげてもらったりって時は尚更注意しないと、すぐに助けはこないからね うささんはいつも波の音は常に聞いてるハズだったけど〜 ちょっと油断 広告 思った以上に波が上がってき

    磯は危険な場所!と常に認識しておくべきだと道具流されて思ったw - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/10/29
    やはり危険ですよね‼️自分もテトラ帯ヒヤッとしたことがありますよ‼️お互いに気をつけましょう😄
  • 厄介なエサ取りムロアジを食ってやるwおすすめムロアジレシピ - うささん釣りしてますねん!

    ムロアジは美味しい!魅力を伝えたい 暑い時期の磯釣りなどでよく釣れるムロアジ 足も速いし大群で押し寄せてきて大きな口でサシエサをパクっ! 表層から中層まで果敢にサシエアタックしてきます 船釣りでも釣れますが、一般的には厄介なエサ取りですね〜 このエサ取り君が美味しいターゲットになれば、これまた楽しみが増えませんか? うささんの釣りの楽しみ方のひとつです 広告 ムロアジ=エサ取りと言う概念を払拭しよう! ムロアジは狙って釣れるのかな?よ〜わからんですが、丸々太ってたらこれは美味しそうですよね うささん的には是非ともお持ち帰りしていただきたい!サビキで狙うとコレ面白いかもよ〜 磯にこっそりとサビキ仕掛けを持っていきましょうwwうささんの道具箱には必ず入ってるんだよ~w ムロアジをべてみよう!あなたならどんな料理しますか? 過去に釣ったものはお刺身や南蛮漬けでいただきましたがとても美味しいです

    厄介なエサ取りムロアジを食ってやるwおすすめムロアジレシピ - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/10/21
  • 姫路の新波止で女子トークしながらもチヌを釣るんです 動画もあるよ~ - うささん釣りしてますねん!

    今回はヒヨコさん目線でお話するよ 友達から釣りのお誘いが来たのだけど、この日はうささんお仕事です 残念だけどヒヨコさん単独で参加することに 動画撮ってくるよ〜って言ってうささんの魂GoProを持って行きましたので記事の最後に貼ってある動画も是非ご覧くださいね 動画も見てね^^ 山口渡船さんを利用して姫路の新波止でヒヨコさん炸裂 今回は地元姫路の広畑?飾磨?にある山口渡船さんを利用しました。ここ最近少し話題になってきた渡船屋さんです。マルキューの波止釣り大会にも使用されるようになって認知度が上がったのでしょうね。チヌの魚影もかなり濃くて人気急上昇のエリアです 仲間とのチヌ釣りは最高に楽しいじゃないか 今回のメンバーは姫路拠点のみなさん 北条家さんhttps://ameblo.jp/kimiyan-h/ チクちゃんhttps://ameblo.jp/rika-communication-chi

    姫路の新波止で女子トークしながらもチヌを釣るんです 動画もあるよ~ - うささん釣りしてますねん!
    kittokito
    kittokito 2019/10/15
    いいですね✨👏👏👏
  • 1