タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治に関するkiuiのブックマーク (9)

  • 機密費の使途公開を拒否=平野官房長官「わたしを信頼して」(時事通信) - Yahoo!ニュース

    平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、官房機密費(内閣官房報償費)の使途について「相手のあることであり、オープンにしていくことは考えていない」と述べ、公開しない考えを示した。民主党は野党時代、機密費の透明性を確保するため「機密費改革法案」を国会に提出した経緯があるが、政権獲得後に対応を転換したことで、整合性が問われそうだ。 平野氏は機密費の運用について「国民から疑念を持たれないよう、担当であるわたしが使途について責任を持って使っていく」と強調。適切な運用をどう担保するのかとの質問に対しては、「わたしを信頼していただきたい」「(可能な部分は)会計検査院のチェックも受けている」などと述べた。 民主党が使途公開を求めていたこととの整合性については、「過去そう言ってきたことは事実だが、現実にわたしがその職に立ったときに、報償費という性格上、相手のあることだ(と認識を改めた)」と釈明した。 

    kiui
    kiui 2009/11/05
    信頼できるか。できるかそんなの。
  • 麻生首相を「漢字」で挑発 民主の石井副代表(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    参院予算委員会で民主党の石井一氏の質問を聞きながら書類に目を通す麻生太郎首相=20日午後1時23分、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞) 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。 ・石井氏の出した漢字12問はこちら 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう』と言うんだ

    kiui
    kiui 2009/01/20
    民主党は仕事しろ
  • 「民主・石井氏が学会批判 「公明党はカルトの命令下」」政治も‐政局ニュース:イザ!

    kiui
    kiui 2008/12/11
    消されないように気をつけてください
  • 「国民は政権完全に見放した」野党が攻勢強める構え(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    麻生内閣の支持率急落を受け、民主党など野党は「国民が麻生政権を完全に見放した」(鳩山民主党幹事長)として、早期の衆院解散・総選挙を求め、さらに攻勢を強める構えだ。 鳩山氏は7日、石川県羽咋市で開かれた次期衆院選候補の集会で、「(同県選出の)森元首相はゴールデンウイーク明けぐらいまでには(2009年度)予算案を通せと(言っている)。とてもそのようなことは望めない。通常国会期間中に麻生内閣は必ず倒れる。早ければ1月にも解散はある」と述べ、来年1月召集の通常国会では徹底した対決姿勢を取る考えを示した。 民主党は、与党が通常国会冒頭に提出する方針の08年度第2次補正予算案と関連法案の審議を勝負所と見ている。2次補正の柱である定額給付金は、自民党内でも批判が強い。憲法の衆院優越規定で自然成立する予算案と違い、予算関連法案は自民党から17人が造反すれば、与党は衆院の3分の2以上の多数で再可決できな

    kiui
    kiui 2008/12/08
    だからといって民主が良いなんて一言も言ってない。勘違いだ。
  • <給付金>所得制限は事実上行わず 政府・与党方針(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府・与党は11日、総額2兆円の定額給付金について、法律で支給対象を限定することはせず、所得制限は事実上行わない方針を固めた。麻生太郎首相は高額所得者に自発的に辞退を促す方式を取る方針を示しており、所得制限を求めていた与謝野馨経済財政担当相らもこの方針を了承した。自民党は「給付金」の名称変更も検討しており、同日午後に制度の大枠を決定する。 与謝野氏は同日午前の閣議後会見で、「首相の考え方を基として案を作っている」と述べ、所得制限を設けるべきだとの主張を転換。さらに「社会政策的に所得の少ない方への生活支援の制度だったが、地方自治体からの『所得制限をすると、迅速に給付するという面から大変な障害になる』という声に対応しなければならない」と述べた。 中川昭一財務・金融担当相も「我々は首相の判断に沿ってやっていく」と語った。 首相は10日、法律で高額所得者を除外する方式は取らず、事実上、所得

    kiui
    kiui 2008/11/11
    お金あげますって言えばもらうでしょ、普通。だけど迅速にお金を行きわたらせることのほうが大事だと思う。
  • 定額給付金の辞退方式、経財相「あり得ない」=実施本部を総務省に設置へ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    与謝野馨経済財政担当相は7日の閣議後記者会見で、2兆円の定額給付金の対象者を絞る所得制限について「高額所得者が受け取りを辞退するというのは制度ではないので、あり得ないと思う」と述べた。政府・与党内では事務手続き簡素化のため、高額所得者の受け取り辞退を促す形で所得制限する方式を検討しているが、経財相はこの案に反対する考えを示した。 給付金の支給方法について、中川昭一財務・金融相は「低所得者の方にできるだけ多くというのがポイントだ」と語った。 一方、鳩山邦夫総務相は、給付金の支給事務を担当する実施部を11日に総務省に設置すると発表した。支給対象者や支給方法をめぐる政府・与党の議論を踏まえた上で、同部で支給制度の詳細について市町村と調整する。  【関連ニュース】 ・ 高額所得者に辞退促す=所得制限設けず、政府・与党で構想 ・ 早期に実施を=所得制限に理解−日商会頭 ・ 「国家権力

    kiui
    kiui 2008/11/07
    どう考えたって、お金あげますって言われたらもらうだろ。
  • 自民総裁選 党則で地方票半分以下 「地方軽視」不満の声(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の総裁選をめぐり、両院議員総会で党則に基づき地方票300票が認められなかったことから、都道府県支部連合会に“温度差”が出始めている。「地方軽視」と反発し、予備選実施を打ち出す支部連合会がある一方、党の重鎮や幹部を輩出している支部連合会は「党則に従う」という姿勢を貫く。地方の声はどこまで総裁選に反映されるのか。都道府県連の思いはさまざまだ。 「地方票と国会議員票を同数にしてほしい」。宮城県連は以前から党部に要請を続けてきた。 任期満了に伴う通常の総裁選では、国会議員が1人1票、各都道府県連は党員数に応じて計300票が割り振られる。だが、今回のような緊急の場合は党則に基づき、各3票ずつの計141票と半分以下に。自民党の衆参両院の議員数は387人だから、その格差は約2・7倍になる。 同県連は「派閥で方向性が決まってしまうし、地方分権の流れに反する」とし、今後も党則の改正を働きかけて

    kiui
    kiui 2008/09/05
    くだらねー。どうでもいい。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080114-00000051-san-pol

    kiui
    kiui 2008/01/14
    政権を取るためだけの動きに見えて仕方ない
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070731-00000087-jij-pol

  • 1