タグ

2019年3月26日のブックマーク (5件)

  • もし文章を読みたい部分だけ読みたい粒度で読めるようになったら、というアイデアがめっちゃ面白い「これすごいな」

    きゅぶんず @kyubuns 「読みたいところだけ、読みたい粒度で読める文章」ってネタが降ってきたので作ってみた 拡大すると、文章の意味も拡大される pic.twitter.com/kEr7XsWaRA 2019-03-24 21:03:13 きゅぶんず @kyubuns 自分は文字ばっかりの文章が当に読めなくて、 文章を読んでいる間に退屈してしまって読み飛ばしまくってしまうのだけれど、 こんな風に気になった部分だけ、それも自分の好きな粒度で読める、みたいな媒体出来ないかな〜っていう妄想 2019-03-24 21:07:48

    もし文章を読みたい部分だけ読みたい粒度で読めるようになったら、というアイデアがめっちゃ面白い「これすごいな」
    kiwi0120
    kiwi0120 2019/03/26
    紙の新聞が正にそれですよね。
  • これが認められる「地場産品」 ふるさと納税返礼品で新基準 | NHKニュース

    ふるさと納税制度の見直しで、総務省は地場産品が少ない自治体の要望を踏まえ、都道府県単位で共通の返礼品を設定することなどを認めるとした新たな基準をまとめました。総務省がまとめた地場産品の基準案すべてを紹介します。いずれかに該当すれば、返礼品として認めるとしています。 (2)自治体で原材料の主要な部分が生産されたもの。 (3)自治体内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの。 (4)コメなど、近隣の自治体で生産されたものと混じることが避けられないもの。 (5)自治体の広報のために生産されたキャラクターグッズ、オリジナルグッズなど。 (6)関連ある複数の返礼品をセットで贈る場合、主要なものが自治体の特産品など基準に該当するものであること。 (7)返礼品として提供されるサービスの主要な部分が自治体と関係するものであること。 (8)以下のいずれかに該当する返礼品。 ▽地域的につ

    これが認められる「地場産品」 ふるさと納税返礼品で新基準 | NHKニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2019/03/26
    何で返礼品ありきなんだろう。ふるさと納税の主旨からすれば、返礼品を一律禁止にすべきなのに。それじゃあふるさと納税する人が減るってんなら、ふるさと納税した人には納税額の1割を還付とかにすれば良い。
  • 先月、つわりで体調が悪かったので夫に残業せずに早く帰って来てもらっていた→今月、給料を確認したら15万円も減っていた話

    あわわ @R20161101 ねぇ聞いてくださいよ。 今まで旦那ほぼ平日は残業で私達寝た頃に帰宅だったんですが、先月はツワリで少し辛かったんでいつもより早く帰ってもらって久々に家族の時間たくさんもてたんですよ。 で、今日給料日だったわけですが、なんと旦那の給料15万減。 家族の時間をとるか収入をとるかなんですね… 2019-03-25 16:52:41 あわわ @R20161101 ちなみに会社は残業した分ちゃんとお金は払ってくれる会社なので(それでも一部サビ残はあるけれども)結局先月はいつもより早く帰った分残業代15万がガッポリ無くなったって感じ。これが逆に払ってくれない会社だったらもっとやばいよね。。裁量労働制の会社ならこういうことはないのかな? 2019-03-26 05:48:22

    先月、つわりで体調が悪かったので夫に残業せずに早く帰って来てもらっていた→今月、給料を確認したら15万円も減っていた話
    kiwi0120
    kiwi0120 2019/03/26
    何というか、残業は「時間外」であり、営業時間外の予定外でイレギュラーだってのが正しい認識のはずなんだけど、一定以上の残業が前提の給与体系とか業務が狂っていると思う。生活残業とか本当に意味わからん。
  • 不正プログラム摘発 懸念の声も|NHK 関西のニュース

    パソコンの画面に特定の文字などが表示され続ける不正なプログラムに誘導するリンクをインターネット上に貼り付けたとして、今月、兵庫県警の捜索を受けた中学生ら3人のほかにも、中学生と大学生が相次いで摘発されていたことが分かりました。 一方で、ITの技術者などを中心に、不正なプログラムとして警察に摘発される基準があいまいだと懸念する声が相次いでいます。 不正とされたプログラムは、パソコンの画面に「何回閉じても無駄ですよ〜」という文字などが表示され続けるもので、今月、このプログラムに誘導するリンクのコピーをインターネットの掲示板に貼り付けたとして兵庫県警が、愛知県の13歳の女子中学生ら3人の自宅を捜索しました。 3人は、リンクを開けば必要な情報が見られるといったうその書き込みをして、プログラムを開かせようとしていたということです。 さらに、同じプログラムのリンクを貼り付けていた13歳の男子中学生と1

    不正プログラム摘発 懸念の声も|NHK 関西のニュース
    kiwi0120
    kiwi0120 2019/03/26
    まじめに兵庫県警、マジやばくね?個人の暴走であれば組織として機能していないということでヤバイ、組織としての判断ならなおさら頭おかしいしさらにヤバイ。
  • 新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル

    政府は新元号を発表する4月1日、元号案に対する意見を聴くすべての関係者を足止めし、保秘を徹底する方針だ。対象は有識者や衆参両院の正副議長、閣僚らで、携帯電話も預かる方向で調整。発表前に新元号が漏れないようにする目的だが、関係者の中には「信用できないのか」と反発する声もある。 政府は4月1日の日程を公表していないが、一連の手続きは午前中から始まる見通し。30年前の前回は有識者による元号に関する懇談会が始まってから官房長官が新元号を「平成」と発表するまで約1時間半だったが、今回は2時間から2時間20分と想定。「結論ありき」との批判をかわす狙いで、政府高官は「丁寧に意見を聴いた感じを出さなければならない。最長で前回の倍かかってもいい」と説明する。 ただ、時間が長くなれば情報が漏れるリスクも高まる。前回は毎日新聞が発表の約30分前に「平成」との情報を入手していたことがわかっている。政府は前回になら

    新元号の保秘、政府ピリピリ 関係者の携帯預かり足止め:朝日新聞デジタル
    kiwi0120
    kiwi0120 2019/03/26
    ”会議終了後も足止めすることに加え、携帯電話の保管と一部電波の遮断も検討。官邸幹部は「穴はすべて塞いだ」”信用できない人を会議に呼ぶなよ。3DSで遊んでいるふりしてGPDWin+WiMAX1とかで盛大にお漏らして欲しい。