2017年4月9日のブックマーク (6件)

  • 【おもしろい文房具】ユニークな「哲学のふせん」を見つけました。 - 絵本のある暮らし

    「哲学のふせん」 少し前になりますが、私が大好きな屋さんの雑貨コーナーへ行きました。 その時に、「これ面白いかも」と思って手にとったのが、今回紹介する付箋です。 きれいな付箋やかわいい付箋は今たくさん出ているけれど、 この付箋は一味ちがいます。 ちょっと笑える付箋です。 それは、こちら。 その名も『哲学のふせん』。 どこが哲学なのかなぁ〜って気もしますが、 考えているという行為のことを指しているのでしょうか。 『哲学のふせん』の紹介がこちらです。 『と、私も前々から考えていた。』という未完成のセンテンスが印刷された付箋。こちらは「言語」をテーマに制作するアーティスト、三澤水希さんの作品です。この付箋を貼ると、そこに書かれている内容をまるで自分が盗んでしまったように、後ろめたさを感じてしまいます。ですが、過去の人間が考えたものを自らの思考に吸収し、新たな思考を生み出すこの行為こそが人間の知

    【おもしろい文房具】ユニークな「哲学のふせん」を見つけました。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    Is that so?の付箋ほしい!(^-^)
  • パーティーにオススメ。無料で使える海外のおしゃれなラッピング素材等 - 幸せあふれる小さなおうち

    2017 - 04 - 09 パーティーにオススメ。無料で使える海外のおしゃれなラッピング素材等 心を豊かにする体験 手作り Sponsored Link もうすぐイースターですね。 今年のイースターは4月16日(日)。 この時期、テーマパークのイベントや関連商品が目白押しです。 来は宗教行事ですが、 春を祝ったり、ウサギがカラフルな卵やお菓子を運んでくるというかわいらしい伝承もあいまって、日でも楽しまれているようですね。 ちょっとしたパーティーを開くこともあるのではないでしょうか。 今日は、そんなときに役立つカードやタグといった、 おしゃれなペーパーアイテムを無料配布している海外サイト をご紹介します。 無料で印刷できるキーワード キュートでおしゃれな『Eat Drink Chic』 カラフルで個性的な『Oh Happy Day!』 淡くやさしいデザインの『Zü le Bl

    パーティーにオススメ。無料で使える海外のおしゃれなラッピング素材等 - 幸せあふれる小さなおうち
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    すごくかわいいですね。使ってみたいです!
  • 連載40周年&コミックス200巻記念の「こち亀展」に行ってきました! - のんびり息子と天パパパ

    地元で「こち亀展」が開催されていると聞いたので見に行ってきました。 「こち亀展」とは週刊少年ジャンプで連載されていて先日完結を迎えた「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の連載40周年&コミックス200巻記念で行われている展覧会です。 こち亀のコミックスは多分80冊くらいは家にあるのですが、置き場所に困り途中で買うのをやめてしまった覚えがあります。 買っていたのは120巻くらいまでだったと思うので、そこから更に80巻も出ていると思うと驚きですね。 昨年秋から何か所か回っていて、今回は20017年3月30日~4月9日まで開催されている福島会場に行ってきました。 よく見ると黄色背景のロゴ部分が「こちら福島市中合福島店内派出所」となっています。各会場ごとに変わっているんですね。 内容としては ・200巻のコミックスが並べられた伝説の回廊 ・両津、中川、麗子、部長の4人の魅力があふれるシーンを原画で紹介

    連載40周年&コミックス200巻記念の「こち亀展」に行ってきました! - のんびり息子と天パパパ
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    キティちゃんの眉毛かわいいですね(^-^)
  • かの『プロスペクト理論』は“人間の3大欲求”にあてはまるのだろうか? - 伝説の”レインボースーパーざかな”

    『プロスペクト理論』という行動経済学の理論があります。 「人は得するより損に敏感」という庶民感覚にまさにぴったりの感覚を理論として見事に証明したものですが、この理論ってぼくたちの日常生活の割と広い範囲に応用できるんじゃないかと思ったので考えてみます。 まず肝心の『プロスペクト理論』のことを知っておきましょう。理論と小難しく名前がついていますが、全然、難しくありません。先日、この理論を提唱したダニエル・カーネマンさんの『ファスト&スロー』というを紹介しましたが、このでその特徴について述べているところを引用すると・・・ 「・第二の特徴は、感応的逓減性である。この法則は、純粋な感覚だけでなく富の変化の評価にも当てはまる。暗い部屋ならかすかなランプをともしただけでも大きな効果があるが、煌々と照明の輝く部屋ではランプが一つ増えたぐらいでは感知できない。同様に、100ドルが200ドルに増えればあり

    かの『プロスペクト理論』は“人間の3大欲求”にあてはまるのだろうか? - 伝説の”レインボースーパーざかな”
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    プロスペクト理論、面白かったです。
  • 今後のブログについて思うこと… | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    ブログを始めて4ヵ月ちょっと経ちました(*^_^*) ブログを始めようと思い、 ここまでほとんど毎日更新できた自分にビックリです! 最近やっとはてなブックマークの使い方を覚え、 ツイッターも少しずつできるようになりました。 ブロガーさんとの交流もできるようになってとても楽しいです♪ カスタマイズについては毎日のブログ更新に時間をとられ、 出来ていない状況です(._.) 自分について、今後について、 現在は3人目を出産し、 育児休暇を取らせていただいています。 普段は共働き、フルタイムで働いており、 核家族です。 ここ最近 春休み・子供の行事となんだかお疲れ気味でした(-_-;) 疲れがたまってきていたのと、 運動不足のためギックリ腰に… 職業柄でもあります。 お恥ずかしいですが、 高校生の時にギックリ腰になって以来クセになっております。。 情けない(涙) 育児休暇も残すところ3ヶ月ちょっと

    今後のブログについて思うこと… | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    4ヶ月でここまでのブログを書いておられてすごいです。私も毎日更新してちょうど4ヶ月くらいですが、余裕がなくなり疲れてきました。お気持ちわかる気がします。3人の子育て中とは尊敬します。
  • 幼児は肌を離せ、手を離すな。「子育て四訓」に深く共感しています - ベリーの暮らし

    わが家で唯一の習い事、水泳。 新年度に入り、長女が通うクラスの曜日と時間が、 平日から土曜日に変わりました。 幼児は、「肌を離して、手を離さない」 昨年度から水泳に通い始めた長女。 3月までは平日の夕方に通っていましたが、 私の育休期間がまもなく終わりとなるため、 平日に通うことが難しくなります。 そこでこの4月から、土曜日のクラスに変更しました。 毎回楽しく通っていたクラスから、 お友達とも離れ、ひとりで知らない子供達の中へ。 いつもならすぐ駆け出して子供達が並ぶ列に入っていくところですが、 緊張からなかなかそばを離れません。 手をぎゅっとつなぎながら私が思い出していたのが、 最近知った「子育て四訓」の言葉です。 「子育て四訓」 「子育て四訓」は、山口県で長年教育に携わっていらっしゃった 緒方甫(おがたはじめ)さんが、 長年のご経験を基にまとめたものだそうです。 乳児はしっかり肌を離すな

    幼児は肌を離せ、手を離すな。「子育て四訓」に深く共感しています - ベリーの暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2017/04/09
    なるほどと思いました。覚えておきたいです!