ブックマーク / www.kiwigold39.com (522)

  • 【無印良品】持ち手つきファイルボックスでピアノ周りの楽譜収納 - 絵本のある暮らし

    ごちゃつくピアノ周りの悩み 今年に入って、今6歳になった息子がピアノを習い始めました。 最初に使っていた教則も5月半ばで終了し、新しく2冊の教則を購入して使っています。 他にも、先生が気が向いたときにコピーして渡してくださる楽譜や、ソルフェージュ教室に参加したときのプリントなど、ピアノ関連のアイテムが増えてきました。 ピアノは、寝室に使っている和室の端っこにあるのですが、毎日練習の前後はピアノの周りが散乱した状態になっています。 どうしたものかと考えて、無印良品のアイテムを使って整理してみました。 www.kiwigold39.com 教則・楽譜を整理 使ったアイテムはこちら。 無印良品の持ち手付きファイルボックスとクリアファイルです。 まずはたくさんあったプリントの楽譜を、クリアファイルの中に1枚ずつ入れていきます。 はぁ、どうして早くこれをしなかったのか。 これだけで当にすっき

    【無印良品】持ち手つきファイルボックスでピアノ周りの楽譜収納 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/29
  • 週1の家事生活の意外なメリットを発見。 - 絵本のある暮らし

    週1回の作り置き生活スタート ここのところ、何度か記事にしていますが、5月から週1家事生活をスタートしました。 それまでは週2家事で作り置きをして1週間の夕を乗り切っていたのですが、夫の仕事の関係で週2の作り置きが難しくなってきました。 そこで、週1回日曜日に月〜金までの夕の作り置きをすることに。 まだまだ試行錯誤中なのですが、3週間ほど経った今ちょっとした暮らしの変化に気づきました。 www.kiwigold39.com ゴミ捨ても週1に減少? 暮らしにどんな変化が生まれたかというと、ゴミ。 これまでは、週に2回わが家では30リットルの市指定ごみ袋いっぱいのゴミが出ていました。 ときには、週で合計3〜4個のゴミ袋分のゴミが出ることも。 それが、週1家事に変えてから、気づいたら月曜日のゴミ出し1回で大丈夫になっていました。 日曜日に1週間分の材を購入して、作りおきをしてしまうので、そ

    週1の家事生活の意外なメリットを発見。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/25
  • やさしい眠りに誘ってくれるアイテム - 絵本のある暮らし

    可愛らしい羊がわが家にやってきました。 先日、かわいらしい羊がわが家にやってきました。 その羊さんがこちら。 羊毛で作られた羊。 この羊は、ちょっと癒やしのアイテムなんです。 アロマの香りでゆっくり眠る この羊は、下にアロマオイルを取り付けられるようになっています。 今ついているのは、ラベンダーのアロマオイル。 アロマオイルの瓶にそのままセットして使えるので、アロマを追加したりする手間もなく、お手軽にアロマの香りを楽しむことができるアイテムです。 普段から掃除にアロマを使っています。 私は、いつだったかアロマセラピー検定を受けたことがあります。 確か2級だったかな? 忘れているくらい昔のことなのですが、一応アロマは好きで暮らしの中でもちょこちょこと活用しています。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com そのまま、アロマオイルを小さなお皿に数滴垂らして香

    やさしい眠りに誘ってくれるアイテム - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/25
  • 【無印良品】すごく気になる新商品のフック。 - 絵本のある暮らし

    無印良品でみつけた新商品 先日、無印良品のお店を覗いたらすごく気になる商品をみつけてしまいました。 家に帰って、ネットショップを見てみると同じシリーズでいくつかの新商品が出ていることを知って、ワクワク。 これは、工夫しだいで家中のいろんな場所で活躍してくれそうな便利グッズだと思います。 今日は、無印良品大好きな私が心ひかれたその新商品を紹介したいと思います。 *画像は、全て無印良品HPよりお借りしています。 ステンレス横ブレしにくい先割れフック 最初は、こちら。 わが家でも大活躍中の横ブレしにくいフックの二股バージョン。 これがあれば、何個もフックを使わずにダブル使いできるので、場所も取らずいい感じです。 さてさて、何を吊るして収納しようかな。 横ブレしにくいダブルフック 次は、ダブルフック。 同じく2つの引っ掛ける場所があるフックの上下バージョンです。 これも限られた場所にたくさんの物を

    【無印良品】すごく気になる新商品のフック。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/22
  • 【週5日分の作り置き】1週間を1回の作り置きで乗り切る工夫。 - 絵本のある暮らし

    今週から5日分の作り置きをスタートです。 わが家は共働き。 私自身も週5,5日フルタイムで働いているワーキングマザーです。 そんな私は、これまで週2回の家事貯金で平日の夕をのりきってきました。 日曜日と水曜日の夫がいる時間に2〜3日分のご飯をつくる。 このサイクルが5月から急遽変更になりました。 ▼作りおきの記事です。 www.kiwigold39.com 前回も記事にしたのですが、その週は祝日もあって作り置きも4日くらいで大丈夫でした。 当の週5日分の作り置きは今週からスタートとなったのです。 今週の作り置き 日曜日の朝に作った作り置きはこんな感じになりました。 主菜:4品 副菜:2品 汁物:1品(つくりかけ) だけ料理:4品 週5日の献立と工夫したところ 月曜日:厚揚げの豚肉巻き、お味噌汁、サラダ 火曜日:ズッキーニと鶏肉の炒めもの、卵スープ、じゃがベーコン 水曜日:鮭、豚汁、卵ト

    【週5日分の作り置き】1週間を1回の作り置きで乗り切る工夫。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/21
  • 【ミニマリスト】メイク道具を最小限にしたら、これだけになった。 - 絵本のある暮らし

    お肌の悩みが増えてきました。 最近になって、お肌の具合があまりよくなくなってきました。 シミが気になったり、なんとなくくすんで見えたり。 そんな理由もあって、できるだけ肌に負担をかけずに基礎化粧品だけはきちんと使いつつメイクは最小限にしていこうと思うようになりました。 ▼最近、試したシミ用の化粧品 www.kiwigold39.com メイクに使う時間もアイテムもミニマルに ここ最近はメイクに使うアイテムも時間も自分の中でミニマルになっています。 使っているアイテムは、こちら。 ・日焼け止めクリーム ・ファンデーション ・眉ライナー ・ビューラー 以上。 休みの日は、ファンデーションもつけずに過ごします。 え?って感じかもしれませんが、これで自分としてはOKとしています。 以前は、 ・チーク ・アイカラー ・マスカラ この3つは必ず使ってメイクをしていました。 けれど、どれも目元や頬の色素

    【ミニマリスト】メイク道具を最小限にしたら、これだけになった。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/20
  • 6歳の息子の誕生日プレゼントは? - 絵本のある暮らし

    5月で息子が6歳になりました。 わが家の一人息子は、5月で6歳になりました。 「今年は、誕生日プレゼントに何がほしいかな?」 誕生日のプレゼントは、息子からのリクエストに答えることにしました。 さて、息子は何をリクエストしたでしょう? 6歳男児のリアルなほしいものリストからのプレゼントです。 キャッチャーミット こちらは、義理の弟さんが息子にとくれたプレゼント。 1年前の5月に息子と約束をしてくれていたようです。 「これから、1年間野球を好きで続けていたら、キャッチャーミットをプレゼントしてあげるね」 息子は、昨年からずーっと野球が好きなままで6歳の誕生日を迎えました。 たぶん、去年の誕生日におばあちゃんからもらったグローブを365日毎日必ず使って野球の練習をして過ごしていたと思います。 そんな息子、念願のキャッチャーミットをもらったときの嬉しそうなことと言ったら。 「物がもらえると思っ

    6歳の息子の誕生日プレゼントは? - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/16
  • ルールよりも大切なものがある『としょかんライオン』 - 絵本のある暮らし

    息子と読んだ絵 ゴールデンウィークに子どもと読もうと思って借りた絵が何冊かありました。 その中の1冊を今日は紹介したいと思います。 子育てをしていると、なかなか言葉で伝えることが難しい物事があるなぁと思います。 そのうちの一つが今日紹介する絵にも出てくるルール。 ルールは守らないといけない。 でも、時にはルールよりも大事なこともある? そんな気持ちとルールの加減を教えてくれる絵です。 としょかんライオン ある日、図書館に一匹の大きなライオンがやってきました。 図書館の係の男性はびっくりして、館長のところへライオンが入ってきたと伝えに走ります。 館長は「図書館の中を走ってはいけません」と注意した後で、「そのライオンは何か図書館のルールを破りましたか?」と聞き返します。 ライオンであろうが誰であろうが、図書館のルールをちゃんと守っていたら誰でも図書館は利用してもよい。 けれど、ルールを

    ルールよりも大切なものがある『としょかんライオン』 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/15
  • 週1家事で1週間を乗り切れるか?! - 絵本のある暮らし

    週2家事すら無理かもしれない。 わが家は、共働きの家族です。 私自身、週5,5日勤務しているので平日はほとんど家事をする気力体力が残っていません。 なので、日曜日と夫の帰りが早い水曜日の週2日に作り置きをして平日の夕を乗り切っていました。 ▼週2家事のすすめ www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com ところが!! 5月に入って、水曜日の夕方に夫が仕事の関係で家に不在になることになってしまったのです。 おまけに、水曜日は息子のピアノ教室の日。 保育園にお迎えに行った後、息子と家に帰って30分後にはピアノ教室。 7時にピアノが終わった後、夕ということになります。 ということで、作りおきなんかしている時間は0に。 どうしたものか・・・と考えた結果、日曜日の作り置きをもう少し増やしてみることにしました。 週4日分の作り置きは、メイン3つと副菜で。 先週は、月曜

    週1家事で1週間を乗り切れるか?! - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/14
  • 【楽天お買い物マラソン】おすすめリピートしている食材と日用品。 - 絵本のある暮らし

    お買い物マラソンが始まりました。 今月もいつものお買い物マラソンが始まりました。 期間は、5月11日20:00〜5月18日(土)01:59です。 先月から、ポイントがつくにはエントリーが必要になったのでご注意を。 今回も必要なものだけをお買いものする予定です。 マラソン達成などは特に目的にはせず、必ず使うものを、この機会に買うようにしています。 今回リピートして買う予定の材や日用品はこちらです。 メルガレホのオリーブオイル 昨年から、調理するときの油はオリーブオイルだけを使うようになりました。 メルガレホのオイルは高価ですが、このシリーズはパッケージもかわいくて普段使いできる価格になっています。 いつも使っているこのオイルは、量も味もお値段も自分に使いやすいオイルです。 味の母 こちらも我が家では定番の調味料。 みりんです。 これがあると料理の味がグンと良くなるので手放せません。 のり

    【楽天お買い物マラソン】おすすめリピートしている食材と日用品。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/12
  • 【2019年ラン活】北欧柄のテキスタイルでおしゃれなアタラのランドセル。 - 絵本のある暮らし

    2019年、息子のラン活始めました。 2020年の4月、わが家の息子は小学生になります。 ということで、今年のうちにランドセルを探そうとラン活をはじめました。 いろんなランドセルをネットで見ていると、何がいいのかよくわからなくなってきます。 今の時点でのランドセルに求めるものは、 ・シンプルなデザイン ごちゃごちゃとした装飾はいらない。色も側面などの模様も。 ・軽さ できるだけ軽いもので子どもに負担がないのがいい ・クラリーノ 革ではなく、合皮のものにする予定。夫が動物愛護の精神からか革製品をもたないようにしているので。 汚れにも傷にもつよいクラリーノの素材で。 そんな中、これかわいい!と思わずカタログを請求してしまったランドセルブランドがありました。 そう、革だからたぶん買わないのだけれど。 北欧柄のテキスタイルがきれいなアタラのランドセル 届いたカタログがこちらです。 カタログその

    【2019年ラン活】北欧柄のテキスタイルでおしゃれなアタラのランドセル。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/11
  • 【母の日】子どもと一緒に折り紙で手作りの切り絵カード。 - 絵本のある暮らし

    もうすぐ母の日です。 誰にでも簡単にできる切り絵の母の日カード 世界に一つのカードを贈る もうすぐ母の日です。 5月の連休も終わって、もうすぐ母の日がやってきます。 そういう私自身も母なのですが、今回は私の母親に贈る母の日のプレゼントを息子と一緒に作ったので紹介したいと思います。 毎年、母の日って何を贈ったら喜んでもらえるかなぁと考えます。 モノはモノでも、何か心に残る世界に一つのプレゼントがしたいと、ここ最近は毎年なにか手作りのものをプレゼントしています。 今年も息子と一緒に2人のおばあちゃんへ切り絵のカードを作ってみました。 誰にでも簡単にできる切り絵の母の日カード <用意するもの> ・折り紙・・・数枚。好みの色でOK ・はさみ ・のり ・台紙にする紙 <作り方> 1.折り紙を丸く切る フリーハンドで適当で大丈夫です。 写真は普通の大きさの折り紙を4つに折ってから小さめの丸にしています

    【母の日】子どもと一緒に折り紙で手作りの切り絵カード。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/10
  • 【開きたくなる家計簿作り】何でも好きなことを書くノートで楽しみながら節約する - 絵本のある暮らし

    家計簿、再挑戦中です。 私は、共働きのワーキングマザーです。 コツコツと節約生活を続けているのですが、これまではざっくりとしたお金の管理でやりくりしてきました。 過去には家計簿を1年間続けて書いていたこともありましたが、書くだけで見直しをすることもなく、全く家計の管理には役立っていませんでした。 そんなわが家もいよいよしっかりと家計管理をしていきたいと思うようになり、今年から家計簿に再挑戦をはじめました。 使っているのは、「自分でつくる家計簿」という1冊のファイル。 バインダーにクリアファイルやルーズリーフなどを自分で好きに付け足しながら作る家計簿です。 ▼袋分けについて書いています。 www.kiwigold39.com www.kiwigold39.com 私の家計簿に書いているもの 私の今つかっている家計簿ファイルの中には、家計と直接関係のないものも含まれています。 ・ほしいものリス

    【開きたくなる家計簿作り】何でも好きなことを書くノートで楽しみながら節約する - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/09
  • 【GW明け】子どもが保育園に行きたくないと言った時の対応。 - 絵本のある暮らし

    子どもも五月病? 4月から新学期がはじまって、1ヶ月が経過しました。 最初は、ワクワクや緊張の連続です。 1ヶ月ほどして、だいたいのペースがつかめてきた頃にゴールデンウィークがやってきます。 久しぶりのお休みに身体も心もホッと一休み。 そして、また連休明けて毎日の日常が戻ってきます。 こんな時期に、五月病が多くなるようです。 <五月病> 新年度の4月には入学や就職、異動、一人暮らしなど新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月のゴールデンウィーク明け頃から起こることが多いためこの名称がある。(五月病-Wikipediaより) こういう反応って、大人だけのものではありません。 子どもだって、同じだろうと思います。 4歳の息子も同じ。 新学期になって、緊張しながら毎日すごしてきてのGW突入。 毎日、両親と一緒に一日中遊

    【GW明け】子どもが保育園に行きたくないと言った時の対応。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/09
  • 断捨離してたらついてしまった変な癖 - 絵本のある暮らし

    断捨離を続けて2年になります。 わが家は小さな賃貸ハイツ。 新しく引っ越した今の家は、前の家に比べて家賃も安くなり年間でみると大きな節約に貢献してくれています。 家族3人で暮らすには少し手狭な感じですが、できるだけ快適に暮らせるようにいろんな工夫を考えてきました。 そんな暮らしの見直しの中でも一番力を入れてきたのは、断捨離。 モノは最小限に、自分たちにとって必要なものだけで暮らす。 そう心がけてきました。 そのおかげで、狭い家でも快適に暮らせるようになっています。 けれど、最近になって笑えるレベルですが自分の中の断捨離の副作用?のようなものを感じるようになりました。 1.妄想断捨離をしてしまう。 副作用の1つ目は、妄想で断捨離をしてしまうこと。 GWに実家に帰ったときや物が多いお家にお邪魔したときなどに、 頭の中で「自分がここに住むことになったら何を残すだろう?」とシュミレーションしてしま

    断捨離してたらついてしまった変な癖 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/06
  • 京都駅で買えるおすすめ名店の手土産3選。 - 絵本のある暮らし

    帰省するときの手土産は京都駅で調達します。 わが家は、年に1〜2回夫婦の実家に帰省します。 毎回気持ち程度の手土産を持って帰るのですが、事前にお店へ行って買い物をする時間をとることは難しいです。 そんなわけで、私はいつも京都駅の新幹線の駅構内でお土産を調達しています。 この新幹線の駅は、お土産売り場が充実しています。 京都で有名な和菓子、洋菓子など地元の手土産にぴったりのものが駅ナカだけでほとんど買えてしまうのです。 わざわざ混雑した京都の老舗店に行って買うよりも、ここで買う方がお手軽でおすすめですよ。 今日は、わが家が今回のGWの帰省時に買った手土産の中からおすすめ3つを紹介したいと思います。 阿闍梨 下鴨にお店がある阿闍梨。 柔らかい感の生地の中にあんこが入っている和菓子です。 昼頃になると売り切れということもある人気のお土産です。 上品な甘さで、パクパクと何個でもべられてしま

    京都駅で買えるおすすめ名店の手土産3選。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/04
  • 5歳の息子とのゴールデンウィーク前半にしたこと。 - 絵本のある暮らし

    10連休はどう過ごす? 今日から5月になりました。 10連休も半分ほど経過しましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今年のゴールデンウィークは、毎年よりも長めなこともあり、どうやって過ごそうか迷うこともあります。 特に、夫が仕事関係で不在の5歳の落ち着きのない息子と2人きりの日が続くと大変です。 そんなこんなで、今日は前半戦終了の我が家のゴールデンウィークの活動経過をご報告します。 4月28日(日)大山崎天王山ハイキング 28日は、息子と2人でハイキングという名の登山へ。 職場の友人たちが誘ってくれて、普段は運動や集まりが苦手な私ですが、他にも子ども連れ参加のスタッフがいたので、息子と気分転換に参加させてもらいました。 当日は10人くらいで駅に集合。 お兄さんお姉さん、大好きな小学生のお姉ちゃんに会って息子のテンションが上がりまくり。 ずっとおしゃべりしながら、ハイキングというより登山

    5歳の息子とのゴールデンウィーク前半にしたこと。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/05/01
  • 【ミニマリストの持ち物】一つあると便利なもの*風呂敷。 - 絵本のある暮らし

    少ないモノで暮らす わが家は、築年数の古い小さな賃貸ハイツです。 家族3人で52平米の3LDKに住んでいます。 もちろん、収納スペースも小さいので、油断すると家の中はすぐにモノでいっぱいになってしまいます。 そんなこんなで、できるだけ少ないもので快適に暮らす工夫を試行錯誤してきました。 1年間で自分たちが住みやすい家に改造するべく、一昨年は計画的に家の見直しも行いました。 興味のある方は、「小さくてかわいい暮らし」カテゴリーの以前の記事をお読みくださいませ。 ミニマルライフだけど持っている風呂敷 自分たちに必要最小限のモノで暮らしているわが家、ミニマルライフを目指しているけれど、捨てずに持っているものの一つが風呂敷。 大切にしているこの風呂敷は、社会人になってから大学院の博士課程に入り直し、終了するときの記念に研究室の仲間や後輩たちからいただいたもの。 息子をお腹にかかえながら通ったD3の

    【ミニマリストの持ち物】一つあると便利なもの*風呂敷。 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/04/28
  • ピアノの絵本『ぼくにピアノがひけたら』 - 絵本のある暮らし

    5歳の息子、ピアノを習っています。 今年になって、わが家の息子がピアノを習い始めました。 今のとこそ、嫌がることもなく毎日ピアノを弾いてくれています。 両手をつかって、だんだんと難しくなっていきますが、なんとか楽しみながらやってくれているかな?という感じ。 ただ、落ち着きが全くない息子なので、ピアノ教室に行っても集中しているのは10分くらい・・・。 ピアノの下に潜ったり、楽譜に落書きしたり、全く関係ない曲を勝手に弾いたり。 はぁ、ベテランの先生でよかったという感じです・・・。 そんな息子に、ピアノの絵を借りてきました。 www.kiwigold39.com ぼくにピアノがひけたら ぼくにピアノがひけたら、 あれもこれもいや、好き嫌いの多いブタさんにこんな曲をプレゼント。 ぼくにピアノがひけたら、 みずがなくてみんなが困っているカラカラ砂漠にこんな曲をプレゼント。 いろんな動物や人に曲をプ

    ピアノの絵本『ぼくにピアノがひけたら』 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/04/27
  • 【記事掲載】GW10日間を乗り切る!節約上手さんのGWレジャー費節約の工夫 - 絵本のある暮らし

    今年のGWは長いけれど・・・? 2019年のゴールデンウィーク、皆さんは10連休でしょうか? 私は、土曜日と平日に1日仕事が入る感じではありますが、ほぼ連休という感じで過ごします。 この長いゴールデンウィーク、皆さんは嬉しいですか? そんなアンケートに答えてみた結果がトクバイニュースの記事になりました。 私を含めワーママ5人の回答では、「うれしくない」という人は0という結果に。 私の場合、土曜日も普段は半日仕事があるため、ほとんど「連休」というものがありません。 夫も土曜日も夜まで帰らないので、家族で1日過ごせるのは日曜日だけ。 そのため、少しでも連休で家族みんなで息子と一緒に過ごせる時間はとても貴重です。 10連休とまではいきませんが、この貴重なおやすみで体を休めたいと思っています。 わが家のGWの過ごし方は? 5歳になる息子と夫の3人暮らしのわが家。 今年のGWの過ごし方としては、以下

    【記事掲載】GW10日間を乗り切る!節約上手さんのGWレジャー費節約の工夫 - 絵本のある暮らし
    kiwigold
    kiwigold 2019/04/25