タグ

2008年1月11日のブックマーク (5件)

  • 衆院選の結果をみんなで予測 「shuugi.in」

    次期衆議院議員選挙の各政党の獲得議席数を、「予測市場」の仕組みを活用して予測する実験サイト「shuugi.in」β版が1月11日に公開された。ユーザーは仮想市場に参加し、仮想通過「S$」(衆議ドル)で各政党の仮想株式を売買。仮想株価の動きや選挙関連ニュースの動向を見ながら取引して売却益を得る。 静岡大学情報学部の佐藤哲也研究室が開発した。市場は、各政党の獲得議席数のほか、衆院選投票日の日程(「08年1~2月」「08年3~4月」などから選ぶ)や、次期総理大臣候補など6種類。ユーザー登録すれば1万S$が与えられ、各市場の株式を売買できる。 売買注文は、指し値でも成り行きでも可能。株取引の経験がないユーザー向けに、簡単に取引できる仕組みを備えた。現在の価格に対しての印象を、「高すぎる」「やや高い」「やや安い」「安すぎる」の4つから選び、「高すぎる」「やや高い」なら売り注文を、「安すぎる」「やや安

    衆院選の結果をみんなで予測 「shuugi.in」
    kiwofusi
    kiwofusi 2008/01/11
  • まなめはうすマスコットキャラクター特設ページ

    ここはまなめはうすのマスコットキャラクターを紹介するページです。 マスコットキャラを使ったSSや四コマ、AA等を送ってくれると ものすごく喜ぶよ! きっかけは何気ない一言でした。 ちょうどゴルゴさんが「ゴルたん13歳」時々31歳というマスコットキャラを発表した直後で、 私も自分のサイトにマスコットキャラクターが居たらおもしろいな~ なんて思ったので気軽に発言してみたのですよ。 そしたら、Twitterがお祭り状態。 マスコットキャラではなく似顔絵祭りになってはしまったけれど、 水瀬さんが描いた似顔絵がTumblr等を経由して一気に広まってしまった! これはまずい! 確かに ぱんつはいてない は萌え属性かもしれないけれど、 これではただの変態ではないかーっ!! でも、みんなすぐに忘れてくれるよね♪ ・・・。 ・・・・・。 甘かったです!! だんげさんとたまごまごさんの2人でやった

  • 衆議院総選挙のしくみ基礎の基礎 - [よくわかる政治]All About

    (2005.08.08) いよいよ解散、総選挙となりました。いったいどうなる日政治……と、その前に衆議院総選挙の制度、しくみとその理念について理解しておきましょう。また、基的な選挙運動の規制についての知識もお話します。 1ページ目 【なぜ「小選挙区比例代表並立制」なのか】 2ページ目 【小選挙区の結果が比例代表に影響するしくみ】 3ページ目 【選挙運動の決まり、違反行為を知っておこう】 【なぜ「小選挙区比例代表並立制」なのか】 小選挙区比例代表「並立制」とは参議院と同じく、衆議院の総選挙でも小選挙区制と比例代表制の2つの制度が同時に採用されています。 ちなみに、小選挙区制で当選するのは300名。比例代表制で当選するのは180名となっています。 しかし、参議院通常選挙と違い、衆議院総選挙では「小選挙区制と比例代表制が《シンクロしている》」という点に注意したいところです。これが「並立制」

    kiwofusi
    kiwofusi 2008/01/11
  • 本日「Shuugi.in」正式リリースしました - 「shuugi.in」開発者ブログ

    http://shuugi.in/ 日予測市場サイト「shuugi.in」が正式にリリースとなりました。この場をもって発表させていただきます。開発やテストに協力してくださった方々には大変感謝致しております。さっそくではありますが、当サービスがnejinews.co.jp様の記事として紹介していただいので紹介させていただきます。 静岡大学佐藤研究室 予測市場サイト「shuugi.in」ベータ版リリース 以後記事として紹介していただいた場合には、その都度紹介してまいりたいと考えております。また当サイトは、静岡大学情報学部佐藤研究室が管理・運営しております。簡単なメールのご登録で無料でサービスがご利用になれます。お気軽に御参加ください。 詳細 プレスリリースに関する情報はこちらをご覧ください→http://wiki.shuugi.in/index.php?press_release pdf版:

    本日「Shuugi.in」正式リリースしました - 「shuugi.in」開発者ブログ
  • WordPress › エラー

    Your Coming Soon or Maintenance page needs to be setup.

    kiwofusi
    kiwofusi 2008/01/11