タグ

2017年1月16日のブックマーク (12件)

  • アメリカのAmazonが、プライム会員向けに年会費無料のブラックカードを発行開始!Amazonでのポイント還元率はなんと5%です。 - クレジットカードの読みもの

    アメリカAmazon.comが、プライム会員向けに年会費無料のブラックカード「Amazon Prime Rewards Visa Signature Card」を提供しはじめるようです。 Amazonが公式リリースにて発表しました。 Amazon - Press Room - RSS Content Amazon.com, Inc. and Chase today introduced the new Amazon Prime Rewards Visa Signature Card, the only card that offers 5% Back on all Amazon.com purchases and rewards everywhere else you shop, including 2% Back at restaurants, gas stations and dru

    アメリカのAmazonが、プライム会員向けに年会費無料のブラックカードを発行開始!Amazonでのポイント還元率はなんと5%です。 - クレジットカードの読みもの
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    日本でもできたら作ると思う。年会費三倍になっても作るかも。
  • ジャニー社長が心境告白 SMAP解散回避できず「お謝りしたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(85)が13日、都内で取材に応じ、解散したSMAPについて語った。SMAPに言及するのは昨年5月に「(解散は)あり得ない」と明言して以来。自身の発言が覆る結果に「お謝りしたい」とする一方で、5人の活動を「永遠に後押ししていく」と語った。 昨年1月13日付のスポニチ紙報道で解散危機が表面化してから丸1年。紆余(うよ)曲折を経て解散に至ったSMAPについて、ジャニー社長が初めて心境を明かした。 報道陣に自らSMAPの話題を切り出し、「SMAPは頭文字を取ると、素晴らしい、メモリー、ありがとう、パワー、なんだよね」とポツリ。「思いつきで申し訳ないけど、SMAPは終わりでも個々が凄く(順調に)活動をやってる。絶対に期待できると思います」と今後に目を向けた。 解散危機が沈静化した昨年5月、ジャニー社長は「(解散は)あり得ない」と発言。それ以降、積極的にメ

    ジャニー社長が心境告白 SMAP解散回避できず「お謝りしたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    素晴らしい、メモリー、ありがとう、パワー。パワーがなんか浮いてるけど、とはいえほかに何も思いつかない
  • 瀕死のKindleUnlimited読み放題から圧倒的良書を23冊発掘+おすすめ全58冊紹介(ビジネス書・漫画) - カタダのペンギンな日々

    サービス終了待ったなし!?沈没寸前のKindleアンリミテッドから良書は消えた?→あるよ!! 【2024.1最新修正】 最新の動向を踏まえ、情報を更新しています。 「良書がない」「ラインナップがしょぼい」として悪評が広まりつつあるAmazonKindleUnlimited読み放題ですが、実はおすすめと言える書籍が奥底に埋もれています。 そのへんの裏事情を押さえつつ、この記事では現在のおすすめ対象書籍を厳選して紹介します。 ※先日、おすすめ良書が大量に「読み放題対象外」になるというアップデート事件が起きました。この記事は最新に対応済みですのでご安心ください笑 〈1.13追記速報〉 現在、KindleUnlimited読み放題が99円で2ヶ月間利用できるという特別キャンペーンを行っています。 ※終了日未定。公式にアナウンスされていない、対象者限定のセールです。 ご自分がセール「対象者」かどう

    瀕死のKindleUnlimited読み放題から圧倒的良書を23冊発掘+おすすめ全58冊紹介(ビジネス書・漫画) - カタダのペンギンな日々
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    読みたい本がちらほら。
  • 【Adsense】関連コンテンツ広告がうちのブログにも解禁されました♪【PV少ないんだけどなぜ?】 - とまじぃさんち

    2017 - 01 - 14 【Adsense】関連コンテンツ広告がうちのブログにも解禁されました♪【PV少ないんだけどなぜ?】 インターネット インターネット-GoogleAdsense シェアする Twitter Google+ Pocket 大学入試センター試験だと言うのに、大雪な新潟県からおおくりしておりますとまじぃですどうも。 ってことで、今朝起きてGoogle Adsenseを開いたところ おお!噂には聞いてたけど、PVやら何やら足りてないのでうちには当分来ないと思ってた「関連コンテンツ」広告が解禁されておりました♪ 設置方法など 関連コンテンツが解禁されると「新しい広告ユニットを作成」選んだ時に下記画面が表示されます。 選択後には広告名・色・サイズなどの設定ができます。 あとはコードが発行されるのですきなところに貼りましょう♪ 表示はこんな感じ まずはPC画面から。 コン

    【Adsense】関連コンテンツ広告がうちのブログにも解禁されました♪【PV少ないんだけどなぜ?】 - とまじぃさんち
  • 【怖すぎ】小泉進次郎氏が日本の将来を語る「悲観的な1億2千万人より、自信に満ちた6千万人のほうが良い」

    以下ネットの反応。 ここでの「人口6000万人」発言がネットで批判を浴びているが、それ以上に、この文章全体に通底する「ポジティブ思考至上主義」こそ、「前向き」の名のもとにネガティブな意見を封じ社会の問題から目をそらして、日を停滞させてきた原因と思う。https://t.co/53jN1vhqDr — 向川まさひで (@muka_jcptakada) 2017年1月8日 ここ数年の政策は全て人口調整の為だったという証拠だなこりゃ でも、切り捨てられる一億人からしたら、虐殺以外の何物でもなくない? https://t.co/IEiwR5k60H — tetuo (@tetuo64) 2017年1月10日 小泉進次郎「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、 将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、 成功事例を生み出せるのではないか」 このままだと6千万人が死ぬ。 — ロジ

    【怖すぎ】小泉進次郎氏が日本の将来を語る「悲観的な1億2千万人より、自信に満ちた6千万人のほうが良い」
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    楽観した人だけになったら国が崩壊する気がするんだけど。
  • 小学3年生の時、月に1万円稼いだ僕は親に激怒された

    僕は兄2人と姉1人の4人兄弟末っ子です。 祖母は生まれる前に亡くなっており、幼少時代は両親と兄弟、祖父の7人家族でした。 この祖父がとにかく優しい。甘い。激甘。 頼めば何でも買ってくれるし、どこでも連れて行ってくれる人でした。 兄姉と年も離れていたせいか、かなり可愛がられていた記憶があります。 小学生時代、お小遣いが『学年×100円+出来高*1』だった僕にとって、祖父とのお出かけはボーナスステージでした。 『300円じゃやってらんねぇよな。』 小3の時、ぶっちゃけこう思ってたんですよ。 友達と遊びに行っても、UFOキャッチャー1回で小遣いが無くなるわけですわ。習い事で武道もやってましたし、稽古後は好きなジュースも飲みたい。 今振り返ると生意気ですが、当時の僕は間違いなく『いや、やってらんねぇわ』と毎月やさぐれてたんです。 隣では月初に数千円のお小遣いを受け取る中学生の姉。 『(オイ…アイツ

    小学3年生の時、月に1万円稼いだ僕は親に激怒された
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    おじいちゃんがどういう気持ちでお金を払っていたかが気になる。
  • ゴール転倒 典型的な事故 学校特有の事情から考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■2013年にも死亡事故13日、福岡県大川市立の小学校で、4年男児がハンドボール用ゴールの下敷きになって死亡するという事故が起きた。学校施設・設備の事故としては典型的な事故であり、その防止策もすでに明らかになっている。だが、事故はくり返された。学校特有の事情から、事故の背景を探りたい。 事故は、体育の授業でサッカーをしているときに起きた。男児はゴールキーパーで、自分のチームが得点したことに喜び、ゴールネットにぶら下がり、倒れたゴールの下敷きになったという(デジタル毎日 1/13) この種の事故は、2013年に死亡事故が2件起きているほか、いくつかの報道がある。 ●2013年、千葉県、高校3年男子、体育の授業、死亡 ●2013年、長野県、 19歳男性、サークルの試合、死亡 ●2016年、神奈川県、小6女子、スタジアムのイベント、負傷 ●2015年、滋賀県、小5男子、学校の休み時間、負傷 ■事

    ゴール転倒 典型的な事故 学校特有の事情から考える(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    ゴールの重心が下にくるように作り方を変えられないのかな
  • 国立劇場のPPAPが本気出し過ぎて腹筋壊す人続出「誰がここまでやれと」「これが伝統芸能の底力か」

    リンク www.ise-miyachu.co.jp 神棚の祀り方・選び方|神棚・神具の製造販売 伊勢宮忠 初めて神棚をご購入いただく方に、神棚のまつりかたや選び方をわかりやすくご説明いたします。 1

    国立劇場のPPAPが本気出し過ぎて腹筋壊す人続出「誰がここまでやれと」「これが伝統芸能の底力か」
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    これはいいww
  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    電子書籍の方がよいっていう人が増えてきたら自然に紙の本は淘汰されていくとは思う。
  • 部長職、育休とったら干された 転勤迫られ…退職:朝日新聞デジタル

    いま、「パタハラ」がやみません。育児に積極的な男性が、会社で解雇・降格させられたり、昇進・昇給の機会を奪われたりする「パタニティー(父性)・ハラスメント」のことです。育休明けに、つらい体験をした男性の話を聞きました。 「席はここね。またやること決まったら言うから」 東京のエンターテインメント会社に勤めていた男性(41)は2013年春、育休から復帰して職場に行くと、上司にこう告げられた。「担当が決まってないのか」と思ったが、その後、二度と仕事が回ってくることはなかった。 その4カ月前までは、大勢の部下を束ねていた。土日も朝晩も関係なく忙しかったが、仕事おもしろくて全く苦ではなかった。部長職に昇進したばかりで、もっと大きな仕事ができると思っていた矢先。積み上げてきたものを育休ですべて失った。「怒りは今も続いている。この先もずっと残ると思います」 男性が育休を取ったのは息子が1歳の頃。保育園の

    部長職、育休とったら干された 転勤迫られ…退職:朝日新聞デジタル
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    育休とったらほされるとか、ほんと誰も得しない。会社の文化とかが変わるしかないんだろうな~
  • 「モーレツ社員」は時代遅れ? 電通、三菱電機……「次はうちか」と各社が戦々恐々 (1/2) - ITmedia ニュース

    違法残業事件が電通から三菱電機へ波及違法残業事件が電通から 三菱電機へ波及した 。安倍政権は「働き方改革」に一段と強い姿勢を見せる。企業は自社が「次の現場」になることに戦々恐々だ。 いまや「モーレツ社員」的文化は企業にとって深刻なイメージダウンにつながりかねない。記録的な人手不足の中、いったんブラック企業のレッテルが貼られれば就職活動の学生たちから敬遠され、のちのちまで採用活動に影響が及ぶ。 経済界は軒並み改革に賛同の姿勢を見せている。財界の新年祝賀会。「根性で働く時代ではない」(サントリーホールディングスの新浪剛史社長)など、政権の取り組みを支持する声が目立った。

    「モーレツ社員」は時代遅れ? 電通、三菱電機……「次はうちか」と各社が戦々恐々 (1/2) - ITmedia ニュース
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    何で記事消えたんだろ
  • 大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!

    CES2017が閉幕して1週間ほどだったが、やはり、大手メディアさんはメディア視点。私は自社ブースにいたのでほとんどCES会場を見て回れていない、という点を釈明したうえで今回のCES2017について私なり(5年出してる出展者目線)の感想を述べたいと思う。 Alexa, Alexa and Alexa 「家電から車まで、何もかもがAmazon Alexaに蹂躙された」「スタートアップシーンのほぼすべてはフランスに持っていかれた」この2点に尽きるCESだったなというのが感想だ。会場どこにいってもAlexa, Alexa and Alexa。昨年のCESではほとんど影も形もなかったAlexaだが、大手からスタートアップまで、ありとあらゆるハードウェアがAlexaに対応、会場のどこへいってもHey Alexaの声を聞く羽目に。 ぶっちゃけ、あのレベルで生音声を集められてしまうと、もう戦えるプレイヤ

    大手メディアが書かない、CES2017の実態(出展者目線) - キャズムを超えろ!
    kiyo560808
    kiyo560808 2017/01/16
    「家電から車まで、何もかもがAmazon Alexaに蹂躙された」「スタートアップシーンのほぼすべてはフランスに持っていかれた」