タグ

2018年5月23日のブックマーク (7件)

  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • "の読み方

    アップルサポートに電話して話してるときに、 サ「えっと…ダブルコロンで囲んで…」 私「ダブルコロン…?」 サ「あ、セミコロン…でしたっけ…?」 私「セミコロンで囲むんですか?」 サ「あ、え、えっと…、これなんて読むんですかね。読み方がわからなくて…」 私「これ、と言われても」 サ「キーボードの2のところにある記号です」 というようなやりとりが2回ほど立て続けに(それぞれ別の人)あったんだけど、 読み方って、知らないのが普通なの? わりと常識的なことだと思ってたんだけど、そうではないのかな。 一般人ならともかく、仮にもサポート担当のエンジニアなのに。 そういう私も、『〜』の正式名称は知らず、『にょろ』とかいっちゃうけど。 電話に出たサポートの人も、知らないなら知らないで、「ちょんちょん」とか言えば通じるのに、 『ダブルコロン』はないと思うんだけど、私が厳しすぎなんでしょうか。 私はエンジニア

    "の読み方
    kiyo560808
    kiyo560808 2018/05/23
    ダブルクオーテーションかちょんちょんって言うなぁ
  • 日吉や国立が上位!今とは違う90年代の人気タウンランキング|ウォーカープラス

  • 関学大選手涙「アメフトやるんじゃなかった」父会見 - スポーツ : 日刊スポーツ

    アメリカンフットボールの日大選手が悪質な反則行為で関学大の選手を負傷させた問題で、大阪府警に被害届を提出した選手の父親が21日夜、大阪市内で記者会見し、経緯を説明した。 父親は奥野康俊大阪市議会議員(52=大阪維新の会)。午後7時からの会見で、奥野氏は涙をこらえながら「きょうは息子の件でお集まりいただきありがとうございます。来は、このような会を開きたくなかった」と説明した。 奥野氏は9日に警察に相談し、家族で話し合った結果、21日に被害届を出したという。 19日に日大の内田正人監督(62)から謝罪を受けた奥野氏は「そこ(謝罪)は、関学大サイドでお答えすることになっています」と内容については明かさなかった。 ただし、伊丹空港などでの会見を、テレビで見たという奥野氏は「加害者がなぜ、あそこまで追い込まれたか。その1点を監督の会見で言ってほしかった。彼があそこまで追い込まれた何かがあるのではな

    関学大選手涙「アメフトやるんじゃなかった」父会見 - スポーツ : 日刊スポーツ
    kiyo560808
    kiyo560808 2018/05/23
    半身不随とかになったらほんとうに最悪だからねぇ。
  • 大人になって矛盾しているグループ名

    少年隊、少女隊、かしまし娘、子供バンドみたいなやつ

    大人になって矛盾しているグループ名
    kiyo560808
    kiyo560808 2018/05/23
    KATTUN。もうだいぶいなくなってしまった。
  • 東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース

    2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、大会組織委員会が公表したボランティアの募集要項案の宿泊費などが自己負担となっていることに批判があったことなどを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が開かれ「やりがいをわかりやすくPRしていく必要がある」といった意見が出されました。 組織委員会は、ことし3月、8万人を募集する大会ボランティアについて、1日の活動時間が8時間程度で交通手段や宿泊場所は各自が手配し、費用も自己負担とするなどの募集要項の案を公表しましたが、ネット上では「こんな条件ならやりたくない」といった批判の声などが上がっていました。 こうしたことを受けて、ボランティアの在り方などを有識者が検討する初会合が都内で開かれ、会議では「募集にあたってはボランティアのやりがいをわかりやすくPRしていくことが必要だ」といった意見が出されたということです。 組織委員会は

    東京五輪・パラのボランティア 「やりがいPRを」組織委 | NHKニュース
    kiyo560808
    kiyo560808 2018/05/23
    正直お金を出さないと厳しいと思うけど、どういうやりがいをPRしてくるかは気になる。
  • コトラーのマーケティング4.0とは ~コンテンツは新しい広告、ハッシュタグは新しいタグライン~

    かつてマーケター、という職種が日には根付かないね、、、と言われた時代がありました。 実感として2000年代初頭からは「webマーケター」という表現でマーケターが語られる頻度が上がり、2010年代に「ビッグデータ」が語られるようになるとデータドリブンなマーケティングを当たり前化して、伝統的マーケティングの考え方を進化させることを志向するようになりました。そして、「統合マーケティング」を意図的に推進するミッションをもち、マーケティング部なる部署が事業会社内に普通に存在し始めたと思っています。 我が社YUIDEAもほぼこの流れにのっています。マーケティングの部署のめばえがあったのは2012年。2015年に初めてBtoBの展示会に出展し、MAツールを導入、統合マーケティング活動を始めたのは2016年です。このサイト「マーケティングストーリーラボ」の前身のオウンドメディアは2015年1月に番公開

    コトラーのマーケティング4.0とは ~コンテンツは新しい広告、ハッシュタグは新しいタグライン~
    kiyo560808
    kiyo560808 2018/05/23
    マーケティング1.0:良い製品だから(所有したくて)買う。2.0:企業に愛着があって買う。3.0:企業の社会貢献に賛同して買う。4.0:企業の社会貢献の仕方が自分の生き方や価値観に合うから買う