タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

化け物に関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • サイ密猟の容疑者、ゾウに殺されライオンの「餌」に 南ア

    アフリカで密猟者の遺体がライオンべ尽くされたとみられる出来事があった/Godong/Universal Images Group Editorial/Getty (CNN) 南アフリカのクルーガー国立公園で、密猟目的で立ち入ったと思われる男性がゾウに襲われて死亡した。仲間が放置した遺体はライオンの餌になったとみられ、頭蓋骨(ずがいこつ)とズボン1着しか残っていなかった。 南アフリカ国立公園局や地元警察によると、男性は1日に仲間の4人と一緒にサイ目当てでクルーガー国立公園に入ったところ、突然、ゾウに襲われて死亡した。仲間は通行人に見付けてもらえるよう、遺体を道路まで運んだと話しているという。一行はそのまま公園から立ち去った。 男性の遺族には仲間が2日に連絡し、捜索隊が遺体の回収に向かった。しかし地上の捜索でも上空からの捜索でも遺体は発見できなかった。 4日にレンジャーの数を増やして捜索

    サイ密猟の容疑者、ゾウに殺されライオンの「餌」に 南ア
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/04/08
    ライオンが人の味覚えてツァボの人食いみたいになったりしないの?
  • 散歩してたらメチャ急な坂を不気味なゆるキャラがスゲー勢いで駆け上がってきた

    東京都世田谷区の某所――。急な坂道の多い住宅街を散歩していると、突如、緑色の奇妙な物体が記者の視界に入り込んできた。 よく見ると、それは着ぐるみ。さらに注視してみると、京都市北区御薗橋801商店街のマスコットキャラ「801ちゃん(やおいちゃん)」ではないか! さらにさらに、801ちゃんは猛烈な角度の坂を、一心不乱に全速力で駆け上がっている。そう、まるでテレビ番組『全力坂』の1シーンのように。 一体これは……どういう状況なんだ!? 気になったので近寄ってみることにした。 話を聞けば、これはCM撮影。大手PCメーカーの「エイサー(Acer)」が新たにリリースする機種に、開発コード名「Sandy Bridge」と呼ばれていた、Intelの第二世代Coreプロセッサーが搭載されることをアピールするための内容とのこと。 Sandy Bridgeを至極簡単に説明すると、従来製品よりも処理速度&グラフィ

    散歩してたらメチャ急な坂を不気味なゆるキャラがスゲー勢いで駆け上がってきた
  • 1