タグ

景気に関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 「リーマン・ショック級、達していない」自民・高村氏:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 安倍晋三首相は「リーマン・ショック級のことがない限り、(消費税は)上げる」と言っている。確かに世界の経済は収縮しているし、いろいろ不安定要素がある。それがリーマン・ショック級かどうかは、いつの時点かで内閣が判断することになる。だけど、いま現在の時点で、私見でいえば、そこまで達していない。 (衆院)解散があるかないかは必ずしもそれと別。消費税(増税)を延ばした場合に、必ずしも解散するかどうか分からない。ただこのあいだ岡田(克也・民進党代表)さんが「消費税(増税)を延ばしたら内閣総辞職」って言っていますからね。それじゃあ国民に聞いてみようと、こういうことになるかもしれませんよ。あちらが挑戦的だから。 (解散するかどうかは)分かりません。(野党が内閣不信任案を出せば)淡々として否決するのか、そこで選挙をやるのかは首相が考えることですが、内閣総辞職しないことだけは確かです。

    「リーマン・ショック級、達していない」自民・高村氏:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/04/10
    庶民的にタックスヘイブン使ってゴニョゴニョできないので消費を削減しますから増税には耐えられそう
  • 景気が良くなるとタクシー使うという意味がわからない | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    バブルを知らない「不景気」が当たり前の世代にとって、 景気が良くなったからタクシー使うとか、 景気が悪くなったからタクシー使わないとか、 そういう感覚がまったく意味不明なんです。 景気回復の兆しとしてタクシーの需要回復がよく持ち出される。 先日、日経新聞に「タクシー需要 底入れの兆し 東京6年ぶりプラス」という記事が出ていた。 2012年度の話だが、観光などで個人の利用が増え、 需要が回復している反面、 法人需要は盛り上がりに欠け、格回復にはもう少し時間がかかりそうだ、という内容だ。 この記事のトーンからいえば、 景気が良くなると法人需要が回復するのだろうか? 景気が良くなると、仕事が忙しくなるから、 タクシーの利用頻度が増えるのかもしれないし、 接待が増えて、飲み会が増えて、 タクシーで帰ることが増えるからなのかもしれないし、 単に景気が良いからという気分から、 タクシーを安易に使う人

    景気が良くなるとタクシー使うという意味がわからない | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
  • 1