タグ

財務諸表と粉飾決算に関するkiyo_hikoのブックマーク (2)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/04/09
    「多額の有利子負債があるにもかかわらず…オリンパスは23年3月末で現預金を2135億6100万円…東京電力は原発の問題が発生した直後に一気に2兆円の借り入れをし、現預金残高を増加させたのです。これは、財務的には賢明」
  • 『粉飾・不良資産のサイン?売掛金分析の必要性』

    実学のすすめー会計、ファイナンス、経済、経営についてー経済、会計、統計、ファイナンス、資金調達、財務分析、ビジネスモデル把握、人物分析、会社法、組織論などのテーマをできるだけ簡単に解説できたらと思っています。時には仕訳を使い、時には簡単な算式を使いみなさんの理解の助けになればと思います。 粉飾を行う方法としてよく使われるのが 売掛金(売上債権)を利用した売上の架空計上です。 (この勘定科目であればもともと金額が大きいため紛れ込ましやすいんです) それではどのように粉飾するのでしょうか? 売掛金 2000万円/売上 2000万円 この仕訳により利益を2000万円積み重ねることができます。 そして、結果としてB/S上にはあるはずのない売掛金2000万円とあるはずもない繰越利益剰余金(利益)が計上される訳です。 こういった粉飾は売上債権回転期間の推移によって見分けましょう。 売上債権回転期間はこ

    『粉飾・不良資産のサイン?売掛金分析の必要性』
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/04/08
    (通常、営業利益と営業キャッシュフローは概ね近い値になる) // 売掛金が巨大で、しかも売上債権回転期間が長いのは粉飾決算の疑いがあるということ。不良資産かもしれない。売上債権回転期間の計算式がある
  • 1