タグ

ブックマーク / www.scienceplus2ch.com (10)

  • 勉強の嫌いな子供の言う「大人になったら人生に三角関数なんか必要ない」は…!

    Twitter タグ:大人三角関数人生選択できなくなる �勉強の嫌いな子供の言う「大人になったら人生に三角関数なんか必要ない」は、「三角関数が必要な人生が選べなくなる」が正しい 一度きりの人生ゲームで、その先に何があるのかも知らないまま、そのルートの可能性は閉ざされたのだ — haruhisky三日目東ヌ-37a (@haruhisky1) 2016年8月29日

    勉強の嫌いな子供の言う「大人になったら人生に三角関数なんか必要ない」は…!
  • ゲームの背景みたいな現実世界の画像 【壁紙】

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/04(木) 21:14:37.33 ID:Xr5j86NM0.net

    ゲームの背景みたいな現実世界の画像 【壁紙】
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/01/29
    >>12 >>80 すき
  • 【閲覧注意】統合失調症の人が聞く幻聴の再現動画怖すぎだろ・・・

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 00:25:37.633 ID:x30SPnRPd.net

    【閲覧注意】統合失調症の人が聞く幻聴の再現動画怖すぎだろ・・・
  • 【画像注意】蓮画像に対する恐怖は 人類の進化に根ざした自己防衛本能

    引用元:ScienceNewsline (上略)トライポフォビアはインターネット上で広く認識されるに至った心理学的症例の一つとなる。ColeとWilkinsは、これまでの研究によりトライポフォビックな症状は全体の16%の人に見られることを発見していた。しかし、それにも関わらずこれまでこの現象について学術的な研究が行われたことはほとんどなかったのである。つまり、トライポフォビアは学術的には認知はされていないが、広くみられる心理学的症状となるだろう。 ColeとWilkinsは視覚科学を研究することで、特定の視覚的特徴がトライポフォビックな映像には共通の特徴として存在するのではないかと考えた。そこで彼らはトライポフォビアのウエブサイトから取得した76件のトライポフォビックな映像と、トライポフォビアとは関連性のない複数の穴が開いている映像を比較調査した。この結果からトライポフォビックな映像には、

    【画像注意】蓮画像に対する恐怖は 人類の進化に根ざした自己防衛本能
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/10/28
    そもそも容易に皮膚異常・疾患を想起させるからな 「もらいゲロ」みたく見てると自分も痒くなる
  • なにがプログラミング言語の存亡を分けるのか

    引用元:WIRED NEWS 一握りのプログラミング言語が大きな成功を収めるいっぽうで、他の言語のほとんどが消えていってしまうのはなぜか。プリンストン大学とカリフォルニア大学バークレー校に籍を置く2人の研究者が、この疑問を解明するために数十万人のプログラマーに調査を行い、また人気のコード・リポジトリ「SourceForge」で30万以上のコンピューティング・プロジェクトのデータを調べた。 研究者の一人であるアリ・ラブキンは、「われわれがC言語を改良してこれなかったのはなぜだろうか」と訊ねる。C言語が普及してから35年、ソフトウェアやOSのデザインは飛躍的に変化してきた。しかし、それにも関わらずC言語は現在も中心的なプログラミング言語のままだ(下略)3 :名無しのひみつ:2012/06/20(水) 11:52:42.09 ID:EjIXhEMF ほんと一時期、JAVAJAVAいってたよなw

    なにがプログラミング言語の存亡を分けるのか
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/06/25
    「こいつのプログラムはマニアック過ぎて訳判らん。屑スクリプト」 なんかありがち おれも会社で先輩社員に渡したOOなコードがいつの間にか手続きコードになっていたことが
  • 有毒カエルの皮膚は甘くて苦い? カエルを舐める研究者が発見

    引用元:ナショジオ 一部の有毒カエルは、毒と一緒に糖と胆汁酸を分泌していることが、最新研究によって明らかになった。カエルをじかに舐めることで知られる研究者でなければ、おそらくなし得なかった発見だ。 マダガスカルだけに生息するマンテラ属のカエル およそ50年前から、研究者たちは有毒カエルの皮膚をはぎ取り、組織をすりつぶして化学組成を調べてきた。これはもっぱら、薬物に応用可能な有毒成分の抽出のみを目的としたやり方だ。しかし、爬虫両生類学者のバレリー・クラーク氏は違う。カエルを愛するあまり、ときにはその体を舐めることもいとわない同氏は、電気技師である父親のウィリアム・クラーク氏とともに、電気刺激によって皮膚腺から化学物質を抽出する機器を開発し、これを使ってカエルを殺すことなく研究を行っている(下略)8 :名無しのひみつ:2012/02/20(月) 13:46:02.29 ID:5SvPVSKc

    有毒カエルの皮膚は甘くて苦い? カエルを舐める研究者が発見
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫

    ~ 話題のニュースを見たネットの反応 ~

    (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:アメリカ西部で相次ぐカエルの奇形 原因は寄生虫
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/21
    「色は匂えど塵ぬるぽ。」→「ガッ」
  • イエティクラブは、腕毛にバクテリアを養殖して自給自足する

    引用元:ナショジオ 毛の生えた長い腕が“雪男”を連想させるこの甲殻類は、2005年に発見されたばかりだ。最初の種キワ・ヒルスタが見つかったのは、イースター島から南に1500キロの南太平洋沖、深度2300メートル付近の熱水噴出孔。体は白く、目は退化していた。 (中略)キワ・プラウィダは、不思議なことに噴出孔のすぐ近くで“ハサミ”をゆっくりとリズミカルに動かしていたという。「なぜ腕を振っているのか。はじめて見たときは困惑した」と、研究の共同責任者を務めるアメリカ、オレゴン州立大学の生物海洋学者アンドリュー・サーバー氏は言う(下略)5 :名無しのひみつ:2011/12/06(火) 12:31:27.27 ID:jnwR2O/o キノコを養殖するアリ(ハキリアリ)がいるんだから、こんなのがいても悪くないだろ。 9 :名無しのひみつ:2011/12/06(火) 13:44:27.01 ID:jSa4

    イエティクラブは、腕毛にバクテリアを養殖して自給自足する
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/12/10
    クラブって倶楽部じゃなくてカニの方なのね / 俺も※5と同じ妄想してしまった:「イエティクラブっていう体毛の濃い人たちのサークルがあって、そこで行われている特殊な食糧生産法の記事かと思って開いてしまった」
  • クジラ保護に現を抜かしていたら、コアラが激減 「危急種」に?

    引用元:AFPBB News オーストラリアの人気者、コアラが直面する脅威が増しており、危急種の指定を検討するべきだとの公式調査報告書が22日、発表された。生息地が失われ、個体数が急減しているという。報告書によると、野生のコアラは英国からの入植が始まった1788年以前には1000万匹以上いたと考えられるが、現在は推定4万3515匹と、著しく減少している。 コアラが直面している深刻な脅威には、干ばつ、森林伐採、都市開発、山火事、病気などがある。野犬に襲われる、自動車にひかれるなどの危険もある。中でも最大の脅威は生息地の減少で、クラミジアやコアラレトロウィルスといった感染症にかかりやすくなる上、繁殖可能な個体群も分断されてしまっている。(下略)2 :名無しのひみつ:2011/10/01(土) 01:24:35.51 ID:09Bj3m1T ちょっと待て、コアラは大事にしようぜ。 5 :名無しの

    クジラ保護に現を抜かしていたら、コアラが激減 「危急種」に?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/10/02
    コアラを海に放てばいいんじゃね?
  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:消波ブロックは津波には逆効果? 切れ目から水鉄砲のように噴出

    2011年03月30日 消波ブロックは津波には逆効果? 切れ目から水鉄砲のように噴出 引用元:朝日新聞 東日大震災で被災した福島県相馬市で、沖にある消波ブロックの列の間に津波が集中して、陸側の防波堤が決壊したことが、早稲田大の柴山知也教授(海岸工学)の調査で分かった。消波ブロックなどで高波や高潮に備えていた護岸設備は、前提としていない津波には弱かった。 柴山さんらが調べた相馬市の磯部地区は、砂浜の海岸に設けられた海岸堤防が複数の場所で決壊し、津波が街中に流入した。多くの家屋が押し流され、現在は基礎部分が残されている。 柴山さんによると、磯部地区の海岸堤防は海側に波の力を弱めるブロックを置いて台風などによる高潮や高波に備えている。堤防の沖には、海岸線と平行して消波ブロックが並べられている。消波ブロックの列は、海岸の水質悪化を防ぐためにすき間があけられている。 4 :名無しのひみつ:

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/01
    そりゃそうだ。津波は波長が長すぎて、波というよりは海面上昇みたいなもので、消せるわけがない。波とかwaveっていうから誤解が生じるので、sea floodingとでも言えばいいのではないのだろうか。
  • 1