タグ

ブックマーク / www.ogurakonbu.co.jp (1)

  • 匠の技 | 昆布の小倉屋 大阪戎橋筋(こんぶのおぐらや)

    原料には、北海道産天然真昆布を使用しています。 真昆布の産地として知られている道南地方ですが、真昆布と言っても、採れる浜によってずいぶんと質が異なります。 当社使用の真昆布の産地は「白口浜」とよばれ(昆布断面の切り口が白いためにそう呼ばれています)、味良く、旨みも強く、癖がないのが特徴で、昆布加工に最も適しているため「昆布の王様」とも呼ばれています。その白口浜産真昆布の中でも天然物で肉厚の昆布を厳選し、さらに傷がなく形のそろったものだけを使用しています。 高品質な「とろろ」や「おぼろ」に加工するためには昆布の選別、酢に浸す時間、包丁での削り方や、包丁の研ぎ方など、職人の長年の経験と努力が必要とされます。 当店職人の三田嘉治はおぼろ昆布の手漉き(てすき)職人として、60年間の経験を有しております。 その特徴的な手法は昆布を削る刃物にあります。秋田と呼ばれる金属片を使い包丁の刃先を撫でるように

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/03/10
    すげー!とろろ昆布食おう
  • 1