タグ

tigerに関するkiyo_hikoのブックマーク (8)

  • PDF版『Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger 拡張された言語仕様について』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    人気記事 伸ばすのが難しい能力(40,855) ソフトウェアエンジニアの成長カーブ(再掲載)(36,531) 初心者レベルの言い訳をしない(35,049) 継続インテグレーションは強みではなくなった(30,683) ソフトウェア開発が好きでないサラリーマンエンジニア(25,673) 成長の場を求めないソフトウェアエンジニア?(24,179) コンパイル時のワーニング(-Wallと-Werror)(2)(18,481) 株式会社メルペイを退職します(18,808) 株式会社リコーを退職します(16,826) 株式会社メルペイで働きます(16,553) 『Effective Java 第2版』は、やはり初心者向けではない(16,158) 正誤表 各書籍の正誤表はこちら 『Effective Java 第3版』(2024年5月11日更新) 『Go言語100Tips』(2024年4月21日更新)

    PDF版『Java 2 Standard Edition 5.0 Tiger 拡張された言語仕様について』: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
  • 「EnumのvalueOf()」(1) Java Solution - @IT

    IT 会議室 Indexリンク Windows Server Insider Insider.NET System Insider XML & SOA Linux Square Master of IP Network Java Solution Security & Trust Database Expert RFID+IC リッチクライアント & 帳票 Server & Storage Coding Edge @ITクラブ Cafe VB業務アプリケーション開発研究 @IT SpecialPR

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/21
    enumのtoStringをoverrideするならvalueOfも対でoverrideしよう的な記述がTiger本にあった。まだわからんのでしばらく両方やらないでおこう
  • やはりgenericsは失敗だったか - Javaの日々

    そうか。やはりgenericsの機能追加は失敗だったか。 以下のサイトで言われているのでやはりと確信してしまった。 http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/closures-preserving-feel-of-java 私の主張はシンプルです。Javaは極めて有効に機能していますが、それは80対20の法則にあたっているからです。私の考えでは、今までで最もわかりや すい80対20の技術の勝利一つです。次の20%を埋めようという試みは、たいてい害の無いものでした。ジェネリクスまでは。ジェネリクスは大失敗でし た。 Javaの習得や理解は難しくなりましたが、それを避けることはできないのです。 http://d.hatena.ne.jp/Kazzz/20071225/p1 ワイルドカードは、JavaのGenericsのワイルドカード(?記号)のことを指してるのだ

    やはりgenericsは失敗だったか - Javaの日々
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/17
    型パラメーターに感動した記念にブクマ
  • Generics - JDK5

    J2SE 5.0 Java 2 Platform Standard Edition 5.0 のリリースによって Java 言語仕様も Java 誕生以来最も大きな変更が加えられました。 Java 誕生後の数年で、プログラミング言語に求められる機能も変化しました。 とくに .NET と C# 言語の存在は Java 開発チームに少なからず影響を与えているでしょう。 このバージョンのリリースによって、従来のクラスファイルや VM の仕様も変更され、これまでの Java に存在しなかった便利な機能が多く追加されました。 C++ 言語のテンプレートに当たる Generics の存在は、特に重要です。 Generics の他にも、従来の Java 言語では面倒な手続きが必要だった処理を簡素に記述できる仕様が追加されています。 パラメータ化された型 Generics は総称性 (Genericity)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/17
    てっきり型安全、ClassCastException避けの効能しかないと勘違いしていた // 型パラメーターを付けて汎用の制御処理を書けるのね 早速型パラメーター付きのUndo処理を作った
  • Java 9が1.5以前のソースコードのコンパイルを非サポートに

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Java 9が1.5以前のソースコードのコンパイルを非サポートに
  • ジェネリクスと内部クラス

    カクテルの楽しみは違う種類のお酒を混ぜ合わせることでまったく新しい味わいが生まれるところでしょうか。 今回のカクテルはジェネリクスと内部クラスのシェークでお届けします。 4種の内部クラスごとに外部クラスの型パラメータの参照の可否が違います。 まずは、staticな内部クラス。 staticな内部クラスは基的にトップレベルのクラスと同機能で、 外部クラスに対してアクセスレベルに特権がある程度です。 staticな内部クラスでは外部クラスの型パラメータにアクセスできません。 これは、型パラメータがインスタンス毎の情報であるため、 外部クラスのインスタンスとの結びつきを持たないstaticな内部クラスでは当然ともいえます。 public class Hoge<T> { /** staticな内部クラス */ static class Piyo { private T field; // Tが不

  • @Overrideアノテーションでエラー - ASとか

    はじめに 既存のプロジェクトをインポートしたら@Overrideを使用している箇所でもの凄い怒られた。「型 ○○ のメソッド ×× はスーパークラスのメソッドをオーバーライドする必要があります」って...してるじゃないかと jdkのバージョンによって@Overrideアノテーションの仕様が違うらしい 調べてみたらこれがわかったので、プロジェクト設定からJavaコンパイラの項目を調べてみると、コンパイラー準拠レベルが1.5になっていました...これを1.6に変更、エラーが消えてくれました。Eclipseの設定としては1.6になってたので私は問題なかったですが、こちらも確認しておくとよいかなと ちなみに 中には@Overrideを消すとかいうなんともいえない対応方法もネットに転がってたので気をつけたほうがいいですね

    @Overrideアノテーションでエラー - ASとか
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/04/17
    @overrideアノテーションで怒られる時の話
  • 6. 可変長引数

    2005.12.06 株式会社四次元データ Co-CTO 江原良典 Java言語機能(JDK5.0(Tiger)新機能) 6章 可変長引数 6.1. 可変長引数の定義 6.1. 可変長引数の定義 可変個の引数を持つメソッドを実現したい場合が考えられます。 C言語のprintf関数のような機能です。 そういった場合、これまでのJavaでは配列を用いて実現してきました。 public void printCities(String[] cities){ ... } printCities(new String[]{"京都", "大阪", "神戸"}); printCities(new String[]{"東京", "千葉"}); 非常に面倒です。 そこでJDK5.0からは可変長引数を持つメソッドを定義する機能が追加されました。 可変長引数の定義は、可変長にしたい引数の型の後ろに「...」を追加

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/26
    「可変長引数は、コンパイラによって配列に変換される」 / Javadocコメントでは「...」なのか配列として書くのかといった、慣習も気になる
  • 1