タグ

tigerとgenericsに関するkiyo_hikoのブックマーク (3)

  • やはりgenericsは失敗だったか - Javaの日々

    そうか。やはりgenericsの機能追加は失敗だったか。 以下のサイトで言われているのでやはりと確信してしまった。 http://www.infoq.com/jp/news/2007/12/closures-preserving-feel-of-java 私の主張はシンプルです。Javaは極めて有効に機能していますが、それは80対20の法則にあたっているからです。私の考えでは、今までで最もわかりや すい80対20の技術の勝利一つです。次の20%を埋めようという試みは、たいてい害の無いものでした。ジェネリクスまでは。ジェネリクスは大失敗でし た。 Javaの習得や理解は難しくなりましたが、それを避けることはできないのです。 http://d.hatena.ne.jp/Kazzz/20071225/p1 ワイルドカードは、JavaのGenericsのワイルドカード(?記号)のことを指してるのだ

    やはりgenericsは失敗だったか - Javaの日々
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/17
    型パラメーターに感動した記念にブクマ
  • Generics - JDK5

    J2SE 5.0 Java 2 Platform Standard Edition 5.0 のリリースによって Java 言語仕様も Java 誕生以来最も大きな変更が加えられました。 Java 誕生後の数年で、プログラミング言語に求められる機能も変化しました。 とくに .NET と C# 言語の存在は Java 開発チームに少なからず影響を与えているでしょう。 このバージョンのリリースによって、従来のクラスファイルや VM の仕様も変更され、これまでの Java に存在しなかった便利な機能が多く追加されました。 C++ 言語のテンプレートに当たる Generics の存在は、特に重要です。 Generics の他にも、従来の Java 言語では面倒な手続きが必要だった処理を簡素に記述できる仕様が追加されています。 パラメータ化された型 Generics は総称性 (Genericity)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/17
    てっきり型安全、ClassCastException避けの効能しかないと勘違いしていた // 型パラメーターを付けて汎用の制御処理を書けるのね 早速型パラメーター付きのUndo処理を作った
  • ジェネリクスと内部クラス

    カクテルの楽しみは違う種類のお酒を混ぜ合わせることでまったく新しい味わいが生まれるところでしょうか。 今回のカクテルはジェネリクスと内部クラスのシェークでお届けします。 4種の内部クラスごとに外部クラスの型パラメータの参照の可否が違います。 まずは、staticな内部クラス。 staticな内部クラスは基的にトップレベルのクラスと同機能で、 外部クラスに対してアクセスレベルに特権がある程度です。 staticな内部クラスでは外部クラスの型パラメータにアクセスできません。 これは、型パラメータがインスタンス毎の情報であるため、 外部クラスのインスタンスとの結びつきを持たないstaticな内部クラスでは当然ともいえます。 public class Hoge<T> { /** staticな内部クラス */ static class Piyo { private T field; // Tが不

  • 1