2015年6月17日のブックマーク (4件)

  • もう逃げない。HTMLのviewportをちゃんと理解する

    <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> と呪文のように書いてきたが、いい加減ちゃんと整理して理解しよう。 いろいろ調査した結果、以下の考え方で理解できると思う。 まず、実際の液晶の解像度は一旦忘れろ。 <meta name="viewport" content="width=480">と指定したとする。 するとそこに幅480pxの仮想的なウインドウが作られる。幅480pxの液晶モニターがあることをイメージして欲しい。これをviewportと呼ぶ。 ブラウザはviewportにレンダリングする。viewportの中では、あたかも当に480pxのモニターを使っているかのような環境になっている。なので、JSのdocument.documentElement.clientWidthなんかも480を返す

    もう逃げない。HTMLのviewportをちゃんと理解する
    kiyohozu
    kiyohozu 2015/06/17
  • 実践!スマホサイトのviewport設定 | 第1回 viewportとはなにか?

    実践!スマホサイトのviewport設定 第1回 viewportとはなにか? viewportとは普段聞き慣れない言葉です。スマートフォン端末独特のページの表示方法に深くかかわっていて、デスクトップ環境では、意識する必要のなかった概念なのです。まずは、viewportの概念を理解するところからはじめましょう。 viewportとはなにか? viewport(ビューポート)とは、日語に訳すと「表示領域」という言葉がしっくりくると思います。 例えば、デスクトップ環境(PCなど)のブラウザなどでは、ブラウザウインドウの表示領域がviewportになります。 ページがviewportからはみ出た場合は、スクロールをしてviewportを変えます。 スマートフォンの場合はどうでしょうか。どのように表示されるのでしょうか? デスクトップ環境と異なり、スマートフォンのディスプレイは相対的に小さく、1

    実践!スマホサイトのviewport設定 | 第1回 viewportとはなにか?
    kiyohozu
    kiyohozu 2015/06/17
    なるほど、わかりやすい
  • Loading...

    Loading...
    kiyohozu
    kiyohozu 2015/06/17
    自分ももっと考えて制作しなきゃ。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    kiyohozu
    kiyohozu 2015/06/17
    非常に参考になる。