2013年10月20日のブックマーク (4件)

  • ツイッターフォロワー一括解除できるManageFlitter使い方解説

    ツイッターのフォロワー管理を楽にする無料サービスで 「ManageFlitter(マネージフリッター)」という無料サービスがあります。 簡単にアンフォロー(フォロー解除)できるツールです。 ManageFlitterには以下の機能があります。 フォロワーを一括管理できる。 片思いフォローの一括フォロー解除 フォロワーを「30日以上ツイートがない」等の属性指定して抽出できる 基的には片思いのフォロワー解除に利用している場合が多いです。 ManageFlitterの使い方を解説していきます。 ManageFlitterの使い方 片思いフォローの解除 ManageFlitterサイトにアクセスします。 上記のリンクよりManageFlitterサイトにアクセスします。 以下のような画面になるので「Sign in」もしくは画面中央のボタンからログインします。 「Try it for Free」を

    kiyoshi_net
    kiyoshi_net 2013/10/20
    一気にフォロー解除すると、アカウント凍結されるかもしれない、とのこと。
  • MacBook AirのSSD交換プログラムをAppleが開始(追記あり)|Mac - 週刊アスキー

    Appleが、MacBook Airの内蔵SSDの交換プログラムを準備しています。MacBook Air(Mid 2012)が搭載する64/128GBのSSDの一部にデータが消失する不具合があるとのことです。 現時点(2013年10月18日 13:00)では日語サイトでの掲載はありませんが、準備が整い次第、発表されると思われます。サポートサイトの該当ページでは国を選ぶメニューはあるものの、まだ英語表示しかできません。 英語版の情報によれば、Mac App Store経由で「MacBook Air Flash Storage Firmware Update 1.1」を入手し、ファームフェア・アップデートを実行します。 これによって問題のあるモデルかどうかを判定できるので、問題ありの場合は、App Storeの路面店、Apple認定のサービスプロバイダー、Appleのサポートページで対応して

    MacBook AirのSSD交換プログラムをAppleが開始(追記あり)|Mac - 週刊アスキー
    kiyoshi_net
    kiyoshi_net 2013/10/20
    「このソフトウェアはお使いのシステムに対応していません」。mid 2013だから対象外ってことなのかな。
  • Windows8.1へストアから速攻でアップデートしてみた - 週刊アスキー

    2013年10月17日20時から、Windows8ユーザー向けにWindows 8.1の提供が開始された。ものすごくさらっとおさらいすると、Windows 8のアップデート版として、用意されたものがWindows 8.1。Windows 8リリース以降、あちこちから壮大に突っ込みされた部分を改修したバージョンだ。またタブレットとPCの垣根を取り払う狙いもあり、いわゆるPCだけでなく、タブレットデバイスとも相性のいいOSになっている。 またこれまでのサービスパックとは異なり、Windows Updateには属しておらず、Windows ストア経由でのアップデートインストールとなる。任意でアップデートを決められるため、ドライバー問題などでアップデートを待ちたいユーザーも安心だ。RTM版、Preview版を見ている限り、ドライバーはWindows 8のもので問題なさそうではある。 ということで、

    Windows8.1へストアから速攻でアップデートしてみた - 週刊アスキー
    kiyoshi_net
    kiyoshi_net 2013/10/20
    あとでやる。
  • iBusがクソになった理由 — KaoriYa

    Xubuntu を 13.10 へアップデートしたら日本語入力(iBus)がクソになったのでその理由を調べてみました。 Xubuntu を 13.10 へアップデートしたら日本語入力(iBus)がクソ(1.5)になりました。どんなにクソかは iBus 1.5がクソすぎる に譲るとして、私はどうしてそうなったのか (あわよくばどうすれば直るのか) を真夜中に調べてましたのでその成果を記しておこうと思います。 私の場合 Vim でIMEを制御 できないことで問題が根深いことを知りました。調べてみると InputContext というクラスから is_enabled(), enable(), disable() の3つのメソッドが消えていました。これらのメソッドは端的に言うと日語の状態を取得、有効化、無効化するものです。うんもうIME制御なんてできません。ちなみに その修正が行われたのは約2年

    kiyoshi_net
    kiyoshi_net 2013/10/20
    普段Ubuntu使っていないのでなんとも言えないが、近々最新バージョンを試してみる予定なので参考。