タグ

ブックマーク / yna.kr (4)

  • 「強制徴用被害者と日本企業は直接対話を」 韓国各界の有識者が声明 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の政界・官界や宗教界、学界などの有識者でつくる団体の「東アジア平和会議」と「対話文化アカデミー」が14日、光復節(日の植民地支配からの解放記念日、8月15日)を前に声明を発表し、日による強制徴用被害者と加害者である日企業間の直接対話を促した。両団体には李洪九(イ・ホング)元首相や李富栄(イ・ブヨン)元国会議員らが加わっている。 韓国の東アジア平和会議と対話文化アカデミー、日の日韓オンライン会議実行委員会が7月25日に主催したテレビ会議「コロナ危機と韓日関係」に出席した李洪九氏(左から2人目)、李富栄氏(右端)ら(主催者提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫ 両団体は声明で、強制徴用問題の解決に向け両国政府が乗り出し、交渉妥結に至ることは期待し難いとしながら、「民事賠償訴訟となった強制徴用問題で、被害者側代理人と日企業の代理人間の対話と交渉を促したい」

    「強制徴用被害者と日本企業は直接対話を」 韓国各界の有識者が声明 | 聯合ニュース
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/08/15
    この記事は正しい。対話して和解すればみんなハッピーだったのにぃ。
  • 韓国エンタメ界に活気戻るか 映画観客回復の兆し=アイドルも続々新譜 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】連休明けの6日から、韓国で新型コロナウイルスの感染拡大防止のための制限が緩和され、「生活防疫」(日常生活・経済活動とのバランスを取った防疫)に移行することで、これまで萎縮していた映画音楽テレビ業界も息を吹き返すかどうか注目される。先月30日の釈迦誕生日から今月5日のこどもの日にかけての連休を機に映画観客数は小幅に持ち直し、業界は客足回復に期待を強めている。K―POP界ではアイドルグループなどの新譜リリースが相次ぎ、テレビ業界も野外でのロケの再開へ動き始めている。 新型コロナウイルスの感染拡大で新作の公開が延期され、映画館では過去のヒット作を代わりに上映している。今月1日、ソウル市内の映画館に掲示された上映スケジュール=(聯合ニュース) 映画業界は少しずつ活気を取り戻しつつある。1日当たりの観客数は一時、過去最低となる1万5000人台に落ち込んだものの、連休直前の先

    韓国エンタメ界に活気戻るか 映画観客回復の兆し=アイドルも続々新譜 | 聯合ニュース
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/05/05
    TWICEとBLACKPINKのカムバックは、全世界の音楽ファンにとって楽しみだねぇ~。特に韓国と日本では前者、欧米では後者、ですかね?
  • 韓国外交当局「日本は近い隣人」 新型コロナ対応で協力の意向 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の外交当局者は1日、安倍晋三首相が先月29日の参議院予算委員会で新型コロナウイルス感染症への対応に関連し、韓国と協力したいとの意向を示したことについて、「日はわれわれにとって近い隣人で、韓国政府は新型コロナウイルスへの対応など必要な分野で日と協力していく」と述べた。 同当局者は防疫物資の提供について、韓国から日に打診はしておらず、日側からも今のところ要請はないと説明した上で、国内需給や韓国に支援を要請している国の状況を見ながら輸出や人道支援などを積極的に検討していくとの方針を示した。 韓国政府は日に対し、歴史問題などで断固とした対応を取るが、新型コロナウイルスや経済、文化などの分野では協力を強化するとの原則を維持している。 韓国政府の中央災難(災害)安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)はこの日の定例会見で、新型コロナウイ

    韓国外交当局「日本は近い隣人」 新型コロナ対応で協力の意向 | 聯合ニュース
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2020/05/02
    @AbeShinzo は喧嘩を売って支持を得ようとしているから、聴いてもらえないんだろうなぁ。
  • 文大統領 台風19号被害で安倍首相にお見舞いのメッセージ | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は14日、台風19号によって日が大規模な被害を受けたことと関連し、安倍晋三首相に対し、お見舞いのメッセージを送った。青瓦台(大統領府)の高ミン廷(コ・ミンジョン)報道官が伝えた。 文大統領は台風により多数の命が犠牲になり、莫大な被害が出たことに遺憾の意を表明し、安倍首相と日国民に対し、哀悼の意と、お見舞いのメッセージを伝えたという。 文大統領は「日政府と国民が協力して被害を早期に収拾し、被害を受けた多くの日国民が1日も早く平穏な日常を取り戻すことを心より願う」と伝えた。 メッセージはこの日午後、外交ルートを通じて日側に伝えられた。 文大統領は昨年9月、台風21号や北海道胆振東部地震により日で被害が出た際にもお見舞いのメッセージを送っている。 yugiri@yna.co.kr

    文大統領 台風19号被害で安倍首相にお見舞いのメッセージ | 聯合ニュース
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 2019/10/14
    どこでもやることでしょうが、韓国がらみだとデマが飛びかねないので。
  • 1