タグ

PythonとAfterEffectsに関するkjktkのブックマーク (2)

  • AfterEffectsにPythonを組み込む - devlog

    初めに たまには外に情報を発信しないとね!ということで、AfterEffectsにPythonを組み込むという企画を行ってみようかと思います。 用意するもの Python2.6.8 x86-64 AfterEffects CS5 Bridge CS5 SDK Visual Studio 2005 (x64コンパイラをカスタムインストールしたもの) 今回はAfterEffectsのスクリプトからPython 2.6を呼び出しその結果を返すという実装を行ってみます。 はじめにAfterEffectsのスクリプトからC++のコードを呼び出す部分です。 これに関してはJavaScript Tools GuideのIntegrating External Librariesの章に書いてあります。 Pythonの初期化 Pythonを初期化する際にPythonのある位置をPythonに教えます。 初期

    AfterEffectsにPythonを組み込む - devlog
  • Omino Python レビュー

    Omino PythonはAfter EffectsというプラットフォームでProcessingやActionScript的なことをしたい!ということで開発されたプラグインで、名前通りレンダ時にPythonスクリプトを読み込みそれに従って描写するプラグインとなっています。当初は有償だったんですが現在はフリーになっていて、今のところMac版のみが出ています。上記の動画は、インストール時にいくつかサンプルがついてくるんですがそれをまとめたもので、こんな感じのことが出来るというわけです。 仕様 スクリプトファイルは”/ompy/ompy[00-99].py”という形にしておく必要があります。パラメータは浮動小数点数が8つ、ポイントが4つ、カラーが4つ、パスが2つ、レイヤーが4つまで指定できます。パラメータの過去の値は取得できないので、描写が過去の値に依存するようなものを作るのは難しいです。描写に

    Omino Python レビュー
    kjktk
    kjktk 2013/12/09
    After EffectsというプラットフォームでProcessingやActionScript的なことをしたい!ということで開発されたプラグイン
  • 1