タグ

2018年5月7日のブックマーク (8件)

  • 資格や検定、語学の勉強のコツを東大卒弁護士に聞いた | ライフハッカー・ジャパン

    ビジネスパーソンが資格や検定を取得しようと思ったとき、一番のネックとなるのが「時間」ではないでしょうか。 毎日仕事をしながら、資格勉強の時間を捻出できるのか? そう考えただけで「無理ムリむり…」と諦めてしまう人もいるでしょう。 そこで今回は、弁護士であり、資格試験のオンライン学習サービス・資格スクエアを運営する鬼頭政人さんに、ビジネスパーソンのための効率的な資格取得勉強法についてお話を伺いました。押さえておきたいポイントは9つあります。 鬼頭政人(きとう・まさと) 弁護士。株式会社サイトビジット代表取締役。1981年東京都生まれ。開成高校(特別優等)、東京大学法学部卒。慶應義塾大学法科大学院に進学した後、在学中に司法試験に一発合格。2007年石井法律事務所に入所。企業間紛争、民事再生、相続、離婚案件を取り扱う。2010年より株式会社産業革新機構に参画。投資チームにおいて、大型企業再編、ベン

    資格や検定、語学の勉強のコツを東大卒弁護士に聞いた | ライフハッカー・ジャパン
  • 筋トレするように読書を管理できるアプリ、Bookly

    読書にもさまざまあります。没頭して一気に読み通すこともあれば、難解すぎて爪で石の壁を削るようなペースでしか進まない特書もあります。楽しんで読んでいるけれども、進捗が気になるようなタイプの読書家もいます。私などがそれです。 今日は何ページ読めただろうか? 過去数日に比べてどのようなペースだったろうか? このペースだと何時間後に読み終わるのだろうか? 今年は累計で何ページ・何時間読んでいるのだろうか? といったことが手軽にデータにできると嬉しいタイプなのです。ちょっと異常だというのはわかっているのですが、こうした可視化が好きなのです。 そうした読書ペースを記録するのにとても便利な iOS アプリ、Bookly がLifehackerで紹介されていたので試したところ「これだ!」というくらいに気に入りましたので、その利用方法やメリット、まだ至らない点などについてまとめておこうと思います。 読書

    筋トレするように読書を管理できるアプリ、Bookly
  • yamasha-log.net

    Click here to enter

    yamasha-log.net
  • どういった学習プロセスを辿ると技術力が身につくのか - 圧倒亭グランパのブログ

    この疑問は、以前から興味がありました。過去の記事でも少し触れています。 at-grandpa.hatenablog.jp 今回は、今までの自分の経験と、この疑問を考え続けた結果から、あるひとつのプロセスが浮かび上がってきたのでまとめます。 目次 目次 学習したのに身についていない現実 「身につく」とは より多くの問題を解決するには 学習プロセス 抽象的な知識の「種」を定義する 具体的な問題解決にトライしてみる A. うまく問題解決できた場合 B. 汎用性がなく、解決できなかった場合 C. 具体的な問題解決に結び付けられず、解決できなかった場合 フィードバックループを回す 学習に対する姿勢が変わる まとめ 学習したのに身についていない現実 自分はこんな経験があります。 あのを読んだのに、実際の仕事に活かせていない 手を動かしてモノを作ったけど、何を学んだか説明できない 自己学習をしているが

    どういった学習プロセスを辿ると技術力が身につくのか - 圧倒亭グランパのブログ
  • あるエンジニアが「Kibela」というサービスを考え、リリースするまでのフローを全部教える - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    あるエンジニアが「Kibela」というサービスを考え、リリースするまでのフローを全部教える エンジニアがサービスのアイデアを思いつき、それをリリースするまでにはどのような過程があるのでしょうか。情報共有ツール「Kibela」が世に出るまでのフローを、起業した井原正博さんが詳細に振り返ります。 ヤフーやクックパッドでの開発を経て、ビットジャーニーで代表を務める井原正博(いはら・まさひろ/@ihara2525)です。プライベートで超長距離のランを楽しむかたわら、情報共有ツール「Kibela」の開発・運営を手がけています。 Kibela - 個人の発信を組織の力にする情報共有ツール 「Kibela」は僕自身が2015年に起業して立ち上げたサービスですが、この記事では、僕がサービスをいかに開発したか、その方法からリリースまでの過程を振り返りつつ、サービスの現在の状況までお伝えします。 「自分でもサ

    あるエンジニアが「Kibela」というサービスを考え、リリースするまでのフローを全部教える - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 久しぶりに、おやつ作り。材料2つでマシュマロクッキー - ベリーの暮らし

    久しぶりに、おやつを作りました。 作ったのは、マシュマロクッキーです。 とっても簡単、計量いらず。 思い立ったら、すぐに作れます。 材料 材料はたったの2つ。 マシュマロと、アーモンドだけです。 作り方 1.マシュマロを2つに切り、オーブンシートを敷いた鉄板の上に乗せていきます。 (1歳半の次男がひとつずつマシュマロを長女に渡し、長女がキッチンバサミでマシュマロを切ってオーブンに載せました) 2.140度に温めたオーブンで10分焼きます。ぷっくり、つやつやと膨らんできます。 3.一旦オーブンから取り出して、アーモンドをのせていきます。鉄板がとっても熱いので、やけどに注意! 4.130度に温度を下げたオーブンで、再度10分焼きます。マシュマロにこんがりとした焼き色が付けば出来上がり! 熱いうちはマシュマロがねっとりしていますが、 粗熱が取れたら、さっくり、さくさくの感になります。 とっても

    久しぶりに、おやつ作り。材料2つでマシュマロクッキー - ベリーの暮らし
  • ピクニック弁当を手抜きに見えない用に時短で作る!30分でできたよ☆ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 先日公園へ遊びに行ったときに作ったこちらのお弁当☆ この日、公園へいくことを前もって予定していたわけではなく、当日になってから公園へ行くことを決めたので、急遽お弁当を作ることを決めて、所要時間40分で完成させました♪♪ でも厳密には写真を撮るのとお弁当作りを同時進行してたので、写真を撮らなければ30分ちょいでできたかも♡ 今回はわたしの時短お弁当作りのテクニックをご紹介したいと思います⑅◡̈* 【40分で完成!】家族4人分の公園弁当*時短テクニック・裏ワザをブログで大公開♪ 休日のこの日、朝の時点で予定は決めておらず、10時半ごろになって旦那さんから「公園でも行こうか?」との提案が☆ お天気もよかったので家族全員賛成だったのですが、この日の夕は最初から外予定だったので、昼も夜も外となると出費が重なるなと思い、急遽お弁当を作ることにしました♪ お弁当を公園

    ピクニック弁当を手抜きに見えない用に時短で作る!30分でできたよ☆ - 選びながら生きていく☆
  • デスマーチが起きる理由 - 3つの指標

    鳥のさえずり声を聞いて、私は悪態を吐いた。今日の早朝に予定されていたミーティングのことをすっかり忘れていたのだ。 まったく、最悪の朝だ。着替えている間に、電話も鳴った。「高い金を払ってコンサルタントを雇った極めて重要なミーティングだ」と念を押されていたというのに。 それもこれも昨日のバグのせいだ。睡眠時間も、開発スキルも、人員も、私の現場には何もかもが足りていない。 それにも関らず、理解の足りない上司は「テスト工程を削ってでも早く納品しろ」とプレッシャーを与えてくる。 あの馬鹿どもめ。一体何を考えているんだ? スーツに着替え終わった私は、冷蔵庫の缶コーヒーで空腹を誤魔化すと、バイクに跨った。通勤時間が5分なのが、せめてもの救いだ。 「遅れてすまない」 そう言って会議室に入ると、奇妙なことに気がついた。教室のように整然と並んでいたはずの机が、即席の半円形に並べ替えられていた。 何より、ホワイ

    デスマーチが起きる理由 - 3つの指標
    kjtec
    kjtec 2018/05/07