タグ

ブックマーク / minoharu.com (2)

  • 激坂「和田峠」へ向かう道・八王子市内陣馬街道ルート案内 | これならイケる!

    スタート地点の「水無瀬橋(みなせばし)」について 「水無瀬橋」は八王子市内の陣馬街道上の橋で、浅川サイクリングロードとの接続点となります。 浅川サイクリングロードについては下記案内記事を作成してます。 そちらと併せて見て頂くことで多摩川サイクリングロードからのアクセスが可能です。 多摩川CR「府中四谷橋」 → 浅川CR「水無瀬橋」 和田峠(わだとうげ)について 「和田峠」は東京都八王子市から神奈川県相模原市緑区の間を通る、陣馬街道上の峠道です。 頂上(標高650m)に至るルートが非常に厳しい坂となっており、坂を愛する自転車愛好家達に人気の峠道となっています。 愛好家達が好んで使う「激坂(げきざか)」という言葉をウィキペディア(Wikipedia)で調べてみると、「和田峠」が出てきます。 八王子市に住む私は、この峠がまさかそこまで認知されてるとは知らなかったのですが、その事実にちょっと嬉しく

  • 浅川サイクリングロード(府中四谷橋~陵南大橋) | これならイケる!

    府中四谷橋から八王子市高尾の陵南大橋までをつなぐ「浅川サイクリングロード」 距離にしておよそ20km弱のサイクリングロードで、八王子市内の名所「和田峠」や相模湖方面に抜ける「大垂水峠」へのアクセスとして、各方面のロードバイク、クロスバイク愛用者の皆さんが利用されていると思います。 この記事は、浅川サイクリングロードのルート、おすすめスポットの案内を目的とした記事です。 記事のポイント ルート案内は多摩川サイクリングロードとの接続点となる「府中四谷橋」をスタート地点とし、ゴールは浅川サイクリングロードの終着点「陵南大橋」となります。 途中区間に存在する橋の通過方法をわかりやすく図示しています。 見出しにはスタート地点(府中四谷橋)からの概算距離を表示しています。 特に間違えやすいポイントには見出しに【重要】とフラグを付け、内容を図解しています。 私の地元が八王子市なので、八王子市内でおすすめ

  • 1