タグ

ブックマーク / www.edutokyo.com (1)

  • 201606 国立学園小学校 学校見学会 - 学校訪問の記録

    簡単なまとめ。授業公開であったことや雰囲気などは基的に昨年と同じだった。相変わらず元気な児童のみなさん。 特色。やはり学習が中心だろう。中受に強いと思うが、いつからエンジンがかかるのか、どうやってかけるのか、が気になった。元気は元気だが、勉強する時はする様子が見られた。 児童のみなさんや先生方。両者ともにしっかりとした挨拶をしてくれたし、見るからに楽しそうだった。 校舎や施設。校舎は新しくはないが、よく考えて作られてるし、ビアトープも相変わらず良い。 オープンクラスルームや建築美な体育館、ビアトープ、理科エリア、校内のいたるところにある棚や、この日のように曇っていても明るい校内など、施設としても魅力がある学校だと改めて思った。 授業は楽しそうだが、叱るときは叱る先生も見られたことだし、普段の様子がオープンに公開されているのが好印象だった。自信があるからこそ、包み隠さず公開が出来る。素

    201606 国立学園小学校 学校見学会 - 学校訪問の記録
  • 1