2019年4月15日のブックマーク (7件)

  • 一人暮らし歴(若干)1年の私が家事の仕方・頻度・コツ語ります。 | 自由帳の女神

    実家では全然家事をしなかった私が、一人暮らしをするようになってから、わりとキチンと家事をするようになりました(^^; 私が最初に疑問に思った事を書いていきます。 [outline] 家事を始める前にやる事 片付けと断捨離から始めましょう。 物が散らかり過ぎていると何もする気が起きません(^^; ブログを書いたり、イラストを描いたりしている時もそうですが、作業場が散らかっていると作業効率が落ちてしまいます。 不必要な物・服、壊れた物などドンドン捨てていきます。 床には物を置かない、使い終わったらすぐ片付ける等意識します。 生活必需品の買い置きは収納スペースに入る量のみ買う。 掃除はどのくらいの頻度が適切なの? 一人暮らしのお部屋をキレイに保つ為にはズバリ毎日やる事です!ってのは働きながら&学校に行きながらは、かなり厳しいので掃除する場所によって毎日or頻度を決めます。 コツは家の清潔度を70

    一人暮らし歴(若干)1年の私が家事の仕方・頻度・コツ語ります。 | 自由帳の女神
    kk255
    kk255 2019/04/15
  • 一人暮らしだと自炊のほうが高くつくを主張するやつはたいてい貯金がない説

    かめぴょん先生 @hino0604 @gerogeroR 自炊勢「この材料で2分作れます」 私「え?一っちまった。通りでお腹が苦しいわけだ」 あるある(ねぇよ 2019-04-13 21:37:31

    一人暮らしだと自炊のほうが高くつくを主張するやつはたいてい貯金がない説
    kk255
    kk255 2019/04/15
  • Photoshopでフサフサな動物の素材画像を切り取ってキレイに合成する方法|ビジュアライター(小笠原広記)

    Photoshopで毛がフサフサとしたちゃんなどの動物の画像素材(背景が白)を切り取ろうとしても・・ これがなかなかうまくいかず背景となじみません。 でも、そもそも画像を切り取る目的は背景と合成するためですよね? そんなときは「キレイに切り取りをしよう!」と考えるのではなく、キレイに合成するための「描画モードを活用した合成テクニック」を身に付けましょう。 ある程度Photoshopになれている人であれば、こちらの動画を見ればコツがわかると思います↓ キレイに合成するためのポイント ・0:45~境界線ギリギリではなく少し内側まで深めに切り取る ・1:08~切り取った画像と切り取っていない画像の2つをドロップ ・1:35~背景が白い画像の描画モードを「乗算」に変更 ・1:47~切り取った画像を前面に表示(これで結構なじむ) ・2:17~空間を演出するために背景をぼかす(距離=強く) ・3:2

    Photoshopでフサフサな動物の素材画像を切り取ってキレイに合成する方法|ビジュアライター(小笠原広記)
    kk255
    kk255 2019/04/15
  • 読書が苦手な人のための、実用的な本の読み方について。

    このメディアの名は、Books&Appsである。 だから、たまにはの話もしよう。 * 新人さんは特に、会社に入ると先輩や上司から、「を読め」と言われるのではないだろうか。 そんなわけで、最近、「読まないといけないと思うんだけど、が読めない」という方から相談を受けた。 聴くと、「できる」上司、先輩たちから、を読め、とつねづね言われているとのこと。 彼は困ったように 「読書、苦手なんですよね……。」という。 「なぜですか?」 「私、読むのが遅いんです。あと、そもそも何を読んだらいいか、よくわからないんです。」 「なるほど。」 「あと、先輩の進めてくるは難しすぎて……。最後まで読めたことがないです。」 うーん、気の毒である。 「読んではみたんですね?」 「まあ少しは。で、実はは断念しました。で、「マンガでわかる」というシリーズが結構あるじゃないですか。漫画なら読めるんで、あれで読んで

    読書が苦手な人のための、実用的な本の読み方について。
    kk255
    kk255 2019/04/15
    小説は好きだけど、ビジネス書とかは途中で分からなくなってしまう自分にはこの記事はありがたい。読んでいる時は考えないで済むというのは痛いほどわかった。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kk255
    kk255 2019/04/15
    本来の作品自体で盗作という罪を犯しているとすれば、CMを作品としてもCMを許せる理論にはならない。
  • ほぼ日手帳の適当な使い方 - マトリョーシカ的日常

    適当につかう photo by Brady Withers 手帳の季節になった。書店では一月始まりのオシャレな手帳がずらりと並んでいる。僕は白紙のノートや未使用の手帳に魅力を感じる人間なのでよくそこらの手帳を物色する。しかし買うつもりはない。僕はすでに四月始まりのほぼ日手帳2013を持っているからだ。なぜか分からないが手帳を手にしてからほぼ日手帳の話題を目にすることが多くなった。 ほぼ日手帳2014 ほぼ日手帳/ Hobonichi Planner 2014 - YouTube なんてオシャレな使い方だ。しかしこんなことをやっていたら続かない。何事も適当、適当が大事。 というわけで今回はほぼ日手帳の適当な使い方を伝授しよう。これで君も高田純次マスターだ! 例1:べたものだけ書く とりあえず口に入れたものを書いてみよう。全部書く必要はない。昼ご飯だけでもいい。人はわなくちゃいきていけない

    ほぼ日手帳の適当な使い方 - マトリョーシカ的日常
    kk255
    kk255 2019/04/15
  • 書評の書き方のコツ|書評ブログにおすすめです | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

    僕は、とある法律事務所で働く士業男子🙈 今回は「書評ブログの書き方」についてお話しします。 この記事を読むメリット ・の内容を効率よく記憶できる ・書評の書き方を理解できる 目次です。 読書アウトプット書評ブログがおすすめ 読書したときアウトプットをすることで読んだの内容の記憶を定着できます。ここで、アウトプット書評がおすすめです。amazonレビューでもいいですが、ブログならアフィリエイト収入も得られますのでこちらの方がお勧めです。 ここでアウトプットとして人に読んだの内容を話すことも考えられますが、自分で文章をまとめた後に人に伝える方がより正確にの内容を伝えることができます。 書評ブログの書き方 それでは「書評の書き方」についてお話しします。まず、読書の準備に先立ち、を読む目的(1.準備)を決めて、その目的に合わせて読書します(2.読書)。そして、読書した内容をもとに

    書評の書き方のコツ|書評ブログにおすすめです | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
    kk255
    kk255 2019/04/15