タグ

2014年5月1日のブックマーク (2件)

  • TDD/BDDにおける「振る舞い」の意味するところとは何なのか

    TDD/BDDにおける「振る舞い」の意味するところとは何なのか:いまさら聞けないTDD/BDD超入門(3)(1/3 ページ) 前回の「TDD/BDDの思想とテスティングフレームワークの関係を整理しよう」では、TDD/BDDについて、その思想と、それをサポートするテスティングフレームワークに分けて解説しました。その中で、TDD/BDDについては実際の熟練者の言葉を借り、テスティングフレームワークについては概要を触れて、その系譜をたどりました。 BDDはその名前に「Behavior」とありますが、「振る舞いとしてのテストコードを書く」とはどういうことなのでしょうか? 難しく考え過ぎる必要はありませんが、「それは振る舞いを書いていないよ」と指摘をする熟練者が何を考えているかを理解することはBDDを習熟していく中で重要な意味を持ってきます。 記事では「振る舞い」という言葉がどのような意味で使われ

    TDD/BDDにおける「振る舞い」の意味するところとは何なのか
    kk6
    kk6 2014/05/01
  • Tweepyの2.3.0が出ました

    Tweepyの2.3.0が出ました。 「Tweepy が Application-only Authentication に対応します」僕のprも取り込まれていて、 Application-only Authentication が標準で使えるようになりました。 というわけで、早速遊んでみます。 Application-only Authenticationで遊ぶ 使い方は「tweepyでApplication-only Authenticationしてみた」のときとほぼ同じ。 Tweepy体に取り込んでもらったので、名前空間がちょこっと変わったくらいです。 Consumer Key と Consumer Secretだけ設定すればいいので、簡単に使えます。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import tweepy impor

    kk6
    kk6 2014/05/01
    ようやく Application-only Authentication が使えるようになったらしい