タグ

lispに関するkk6のブックマーク (15)

  • 湘西畏雍汽车服务有限公司

    湘西畏雍汽车服务有限公司
    kk6
    kk6 2013/06/23
    Pythonista のための lisp 方言。pip install hy で入る。
  • MXR is retired

    MXR replaced by DXR The MXR code indexing and cross-referencing service has been retired and replaced by DXR Based on your query, we suggest the following DXR URL: DXR url? Please Do Not Hotlink Files Please do not hotlink files directly from MXR or DXR as a way of getting Mozilla code into your project. You may not get the latest version, and your performance will suffer. If you want to incorpora

    kk6
    kk6 2011/11/27
  • Big Sky :: vimscriptでLispエンジン書いた。

    この記事見てたら、「vimscriptでも書けるさ!」と悔しくなったので勢いだけで書いた。 Simple Scheme interpreter in Perl - Life is very short Simple Scheme interpreter in Perl perl , scheme | 21:52 昨日 Brainfuck を書いてみたので、今日は Scheme( Lisp )の 処理... http://d.hatena.ne.jp/syohex/20111116/1321447925 後悔していない。 mattn/lisper-vim - GitHub This vim plugin provide lisp environments for vimmers. https://github.com/mattn/lisper-vim 見ての通り、vimscriptだけでli

    Big Sky :: vimscriptでLispエンジン書いた。
    kk6
    kk6 2011/11/17
  • Objective-CL: Objective-C­like syntax for Common Lisp

    Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message I've been writing a couple of reader macros to implement an Objective-C­like syntax for Common Lisp, above the ccl Objective-C bridge. (But eventually, it should work with any implementation providing an Objective-C FFI).I still have finalize the processing of typ

  • https://cs.brown.edu/~sk/Publications/Papers/Published/sk-automata-macros/paper.pdf

    kk6
    kk6 2011/07/03
  • 小学生から使い始めるLisp

    [top] [set] [bbs] 小学生から使い始めるLispです.Lispはご存知ですか? ( )を多用する言語で算数や数学やアルゴリズムが書きやすい言語でゲームも作れます. このサイトでは小学生が学校で学んだ算数の計算をアルゴリズムにするとどうなるのかの勉強と アルゴリズムに興味を持って貰えるように構築してます。 自分でアルゴリズムを変更してみてよりいいものを構築したりできればプログラムの勉強になります.BBSで発表したものはここで紹介します.こちらの都合 でソースを改良することもあります. [設定方法と使い方] 例題を見て > の後に入力して[Enter]キーで実行されます. 掲示板 [初 心者] [初級者] [中級者] [上級者] [開発者] [BBSの書式 の説明] 何か作った場合は掲示板で公開してください。便利なものはここで使えるようにします。 プログラム

  • PythonでCleanやHaskellのリスト相当を準備

    CleanやHaskellといった純粋関数プログラミング言語は生産性が高いとあちこちに書いてあったので、いろいろと勉強しているところだ。 勉強していると、Pythonなどの最近の命令型(imperative)あるいは手続き型(procedural)といわれる言語でもかなり似たような記述ができそうな気がした(さすがにJavaやCとかだと無理そうだが)。そこで、Pythonを使って関数プログラミングの醍醐味をどこまで味わえるかチャレンジしてみることにした。あまり関数プログラミングに馴染みのない人にも理解しやすく説明できるように心がけるつもりだ(というか私もあまり馴染みがない)。 純粋関数プログラミング言語では、遅延評価を行えることが特徴となっている。遅延評価とは、すごく簡単に言ってしまうと、必要になるまで式の評価や文の実行をしないことだ。たとえば、無限に続く数列(数値のリスト)を生成する関数を

  • not found

    kk6
    kk6 2011/02/21
  • (How to Write a (Lisp) Interpreter (in Python))

    This page has two purposes: to describe how to implement computer language interpreters in general, and in particular to build an interpreter for most of the Scheme dialect of Lisp using Python 3 as the implementation language. I call my language and interpreter Lispy (lis.py). Years ago, I showed how to write a semi-practical Scheme interpreter Java and in in Common Lisp). This time around the go

  • Emacs Lisp が「書ける」ようになるまで - 技術日記@kiwanami

    先日の関西Emacsでは、Emacs Lisp の入門記事がうけるとか、「書ける」ようになる情報がないらしいという話を聞きました。確かに、Emacsの初歩的な操作入門と、良く書ける人がアプリやブログなどでelispをばしっと書いてるのはよく見ます。入門から書けるようになるまでの間の過程は見たこと無かったかもしれないと思いました。 ということで、Emacsの先人たちにはまだまだ及びませんが、いくつかのアプリを書いてみた自分がたどった方法を書いてみます。先にまとめると以下の2つになると思います。 elispでどうしても書きたい物があること たくさん書いて動かして(こっちが先)、そしてInfoや他人のコードを見て勉強する 書ける以前のまとめ Emacs歴10年以上。すでに生活の一部。 でも設定を書くのに使っていたぐらい。 既存のアプリの分かりやすいバグを手元でちょっと直すとか。 LISP系の言語

    Emacs Lisp が「書ける」ようになるまで - 技術日記@kiwanami
    kk6
    kk6 2010/09/29
  • もうひとつの Scheme 入門

    勾配の緩やかな初心者向け Scheme 入門ページです。 コンピュータは使ったことがあるが、プログラミング経験があまりない人を想定しています。 Scheme の解説はすでに山ほど優れたものがありますが、あえて解説記事を書いてみました。 Scheme のような抽象的な話題は波長が合えばすんなりと理解できますが、あわないと全く理解できません。 他の解説を読んで今ひとつよく理解できなかった人は試しに読んでみてください。 この記事の目標はコンピュータ科学の教科書の決定版である SICP を読める程度の Scheme の知識を提供することです。 目次: 処理系のインストール Scheme を電卓代わりに使う リストを作ろう 関数を定義しよう 分岐 局所変数 繰り返し 高階関数 入出力 代入 文字、文字列 シンボル型 連想リスト、ハッシュ表 ベクトルと構造体 構文の定義 (マクロ) 継続 遅延評価 非

  • On Lisp

    Paul Graham著,野田 開 訳 前書き 拡張可能なプログラミング言語 関数 関数的プログラミング ユーティリティ関数 返り値としての関数 表現としての関数 マクロ いつマクロを使うべきか 変数捕捉 マクロのその他の落し穴 古典的なマクロ 汎変数 コンパイル時の計算処理 アナフォリックマクロ 関数を返すマクロ マクロを定義するマクロ リードマクロ 構造化代入 クエリ・コンパイラ 継続 複数プロセス 非決定性 ATNを使ったパージング Prolog オブジェクト指向Lisp パッケージ 翻訳者 野田 開のサイト 原著者Paul Graham氏のサイト (c) 野田 開     NODA Kai <t50473@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp>

  • Scheme:マクロの効用

    普通のやつらの上を行けでLispにおけるマクロの効用が述べられているが, 「じゃあ具体的にマクロを使って『こりゃ便利だ』っていう例を見せてよ」 と言われてもなかなかすぐに出て来ない。 そこで、なんかいいマクロの使用例を思い付いたら書いてってみるコーナー。 通りすがりのマクロ初心者です。便利なマクロの具体例はすごく知りたいので、この項、期待してます。 Paul Graham「On Lisp」を読書中でなかなか良いけど、日語の解説があった方が理解が早まるので。 もくじ マクロを使う局面定型パターンの簡略化関数呼び出しのインライン展開の代用新しい構文による抽象化ミニ言語の埋め込み宣言的なコードに見せるコンパイル時の処理具体例クラス定義でのリーダーの生成リストの内包表記 (List comprehension)リストの構築他の処理系の移植 関連:Scheme:マクロの危険 マクロを使う局面 なん

    Scheme:マクロの効用
  • Karetta|Gaucheプログラミング|「Lisp脳」の謎に迫る - Schemeプログラマの発想

    この原稿の最新版について この原稿に加筆した最新版が書籍「プログラミングGauche」に収録されています。 引用や紹介をされる方はなるべく書籍収録版を参照してください。 他の言語のプログラマがSchemeプログラムを書くとき、 どうしても発想が手続き的(procedural)になりがちです。 LispプログラマやSchemeプログラマの発想は手続き的な発想とはどうも違うらしい、 ということは分かるのですが、具体的に何が違うのでしょうか? ここではこの謎に迫ってみましょう。 実例 例えばこんな例題があります。 1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。 どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか? (原題: Why

  • https://www.unixuser.org/~euske/doc/python/python-lisp-j.html

  • 1