タグ

2017年11月6日のブックマーク (3件)

  • スタートアップのノウハウとその伝え方(を悩んでいるという話)

    「スタートアップのスライドはもう書かないんですか」と言われることが最近何度かありました。個人的にも色々書きたいことはあるのですが、なかなか優先順位が上がってきていません。 理由は、 一般論は大体書いたのでは…と思ってるところはあります細かいノウハウは私一人がまとめるよりも、そういうノウハウが伝達するエコシステムを作ったほうがいいので、そっちをやろうかなと思ってます(郷スタートアップご近所さん会や地域活動等)伝え方の How の部分を模索していて悩んでいるからですといったところです。図にするとこんな感じです。 今日は特に3つ目の How の部分に関してちょっと書きたいと思います。 ノウハウの伝え方のノウハウ自分がスタートアップのノウハウについて書いたスライドは「これ読んでおいて」と渡されることが結構ある、と聞いています。ただ、それだけでは不十分だというのが最近実感しているところです。なぜな

    スタートアップのノウハウとその伝え方(を悩んでいるという話)
    kk831
    kk831 2017/11/06
    「知らずと身につけられる環境」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kk831
    kk831 2017/11/06
    充電の方法と時間をどうするか
  • 英国発、一瞬でアーケードゲーム筐体になる高級コーヒーテーブル

    英国発、一瞬でアーケードゲーム筐体になる高級コーヒーテーブル2017.10.30 12:459,757 岡玄介 オシャレ家具なら家庭用として抵抗ありませんし? 家の中でテレビゲームをプレイするのが当たり前の時代ですが、それはほとんどが家庭用コンソール機での話ですよね。いくらお気に入りのゲームがあっても、アーケード筐体はなかなか自宅に置けるものでもありません。 重さや大きさなど、いろいろな点で家庭に普及しないアーケード筐体。もしこれがオシャレなコーヒーテーブルで、しかもPC内蔵でストリーミング動画も見れちゃったりしたら……「ちょっと欲しいかも」ってなりませんか? それがイギリスで作られている、コンテンポラリーアーケード・コーヒーテーブルの「Nucleus」なんです。 Video: surface-tension/YouTubeこれなら昭和の喫茶店感ゼロで、さりげなくオシャレでもあります。

    英国発、一瞬でアーケードゲーム筐体になる高級コーヒーテーブル
    kk831
    kk831 2017/11/06
    これで鉄拳とかをプレイしたい