2018年6月8日のブックマーク (6件)

  • イーガン病(廉価) - カクヨム

    気に入った表現があれば近傍の作品名と作者を片っ端からチェックだ! 拒絶反応が出そうなら無理に読もうとするな…安静にしろ…(レビューとしてそれはどうなんだ 私もすべてが分かる訳ではないのですが、作品名や作者についてかなり言及してくれているので年季の入ったファンだけではなくこれからジャンルに足を踏みいれようとする御仁にとって良質で油断ならないガイドブックにもなりえる、それなのに面白い! 積んでいるが出てくると手を伸ばす切っ掛けになるかも? SFを手に取ってしまう人にとって、タチの悪い夢を見せられている様な、なんだぁ…これはぁ…これは酷ぉい…(恍惚)最高ダァ… まだこのジャンルを知らないなら…続きを読む

    イーガン病(廉価) - カクヨム
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    ふいたw
  • NASA Finds Ancient Organic Material, Mysterious Methane on Mars

    NASA Finds Ancient Organic Material, Mysterious Methane on Mars NASA's Curiosity rover has discovered ancient organic molecules on Mars, embedded within sedimentary rocks that are billions of years old. NASA's Curiosity rover used an instrument called SAM (Sample Analysis at Mars) to detect seasonal changes in atmospheric methane in Gale Crater. The methane signal has been observed for nearly thre

    NASA Finds Ancient Organic Material, Mysterious Methane on Mars
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    前回は塩素を含んだ有機物,今回は硫黄を含んだ有機物,みたいな?
  • 「みお(MIO)」に水星磁気圏探査機の愛称決定 | sorae:宇宙(そら)へのポータルサイト

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は2018年6月8日、欧州宇宙機関(ESA)と共同で進めている水星磁気圏探査機「MMO」の愛称を「みお(MIO)」に決定したと発表しました。 MMOは国際水星探査計画「ベピコロンボ」のもとで開発されている探査機で、2018年度にフランス領ギアナから「アリアン5」ロケットで打ち上げられる予定です。ミッションは水星の表面、内部の観測を行う「MPO(水星表面探査機)」と磁場・磁気圏の観測を行う「MMO(水星磁気圏探査機)」の2探査機で実施し、日が開発を担当するMMOは水星到着後に分離し水星の周辺環境や磁気圏の解明へと挑みます。 今回愛称がみお(MIO)に決定された理由について、JAXAは以下をあげています。 ・「河川や海で船が航行する水路や航跡の意味をもつこと」 ・古くより船が航行するときの目印にする標識を澪標(みおつくし)といい、和歌では「身を尽くし」の掛詞

    「みお(MIO)」に水星磁気圏探査機の愛称決定 | sorae:宇宙(そら)へのポータルサイト
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    MIOといえばMEN OF DESTINYとかEvergreenとかですよ。今はMIQだそうですが。何の話?
  • 防衛省の研究助成 北大が辞退 | 2018/6/8(金) 12:34 - Yahoo!ニュース

    防衛省が大学などの研究を助成する制度について、軍事研究につながりかねないとする批判が出るなか、北海道大学がこれまで受けていた助成の継続を辞退していたことがわかりました。大学が助成を取り下げたのは初めてです。(TBS系(JNN)) [続きを読む]

    防衛省の研究助成 北大が辞退 | 2018/6/8(金) 12:34 - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    ふむ、
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    “ポンチョ型”という関係ないところが気になるお年頃。
  • 『とんでもない死に方の科学 もし○○したら、あなたはこう死ぬ』 - HONZ

    「スティーヴン・キングとスティーヴン・ホーキングを足して2で割ったような」(「はじめに」より)とはよくいったものである。前者は有名なホラー作家。後者はいわずと知れた天才理論物理学者だ。そのふたりが合体するにふさわしく、書のテーマはずばり「死に方の科学」。ここには45通りの死のシナリオが取りあげられている。今日にも起きそうな筋書きもあれば、今生では巡りあいそうにない設定もある。それぞれについてあなたが具体的にどのように死ぬかを描きながら、様々な科学知識を提供しようというのがこのの狙いだ。 「身近な現象を科学で説きあかす」はけっして珍しくない。ただ書の場合、その「身近な現象」が「死」である。私たちはひとり残らずあの世に行くわけだから、考えようによってはこれほど「身近な」話題はないだろう。もっとも人間である以上、心臓が止まって脳死を迎えるという、最後の最後のところにそうそう違いがあるわ

    『とんでもない死に方の科学 もし○○したら、あなたはこう死ぬ』 - HONZ
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/06/08
    ちょっとおもしろそう。ちょっと?