2008年2月25日のブックマーク (3件)

  • アニメキャラ32人を合成したらどうなるか

    「萌え×萌え=萌え萌え」なのか否か。

    アニメキャラ32人を合成したらどうなるか
    kkbt2
    kkbt2 2008/02/25
    普通におもしろい。向きとか完璧に計算してやったとしても同じようなところに落ち着きそうだ。リアル顔の時と違って何となく納得がいかないのはなぜ?
  • はてブのホッテントリ

    はてブのホッテントリには(別にはてブには限らないが)いつの時代も初心者向けの記事が並ぶ(例:シェルスクリプト初心者が気をつけるべき10のこと)。 自分が成長するにつれて同時に成長していってくれるコミュニティがあれば最高にいいと思うのだが、それはネットでは実現できないのだろうか? 自分の進歩速度を確認できるし、仲間が刺激になって向上意欲が沸くだろう。 プログラマ43期、のようなコミュニティがあればいいのだろうか? リアルで言えば、友人、とか同期、という存在のことなのだがそれをネットで。

    はてブのホッテントリ
    kkbt2
    kkbt2 2008/02/25
    同期っていうのは面白い視点だと思うな。ふつーの人がRSS使う使わない問題にも通じる何かを感じる。既存の道具でも解決できるかもしれないがこれはこのまま発展させてもいい疑問かと
  • 戦争と製造業と官僚制のみがリアルというパラダイム - アンカテ(Uncategorizable Blog)

    読解力の決定的な差 - 素通りできなかった時のために その同じについて、そのが否定的に捉えているとしか思えないことを常日頃披露なさってる方が、つまりそのに恐らくやんわりとDISられてる(と私には思える)人が、好意的ともとれる書評をしている( 「非集中化した私」と「自分探Sier」の葛藤 - アンカテ(Uncategorizable Blog) )のである。 「自分探しが止まらない」は単なる社会批判のとだけとらえるより、単純に割り切れない入り組んだ表現として受けとめた方が面白いと思う。これについては、id:yamatedolphinさんが引用している深町秋生さんも、次のような感想を読むと同じような感想を持たれたように感じる。 とはいえこの韜晦男の言葉はどこまでが気でどこまでがネタなのかがわからないのだが この人はどことなく一力茶屋で遊びほうける大石内蔵助に似ている。 だけど、「批判

    戦争と製造業と官僚制のみがリアルというパラダイム - アンカテ(Uncategorizable Blog)
    kkbt2
    kkbt2 2008/02/25
    リアリスティックなオープンソースの話。ポジティブであることとオープンソースであることは違う次元の話ということがわかった。