2010年4月29日のブックマーク (5件)

  • ビジネスモデルを見える化する ピクト図解

    「ビジネスモデルを見える化する ピクト図解」 ─ 表面上は同じように見えてても、その根の構造を見ると全然商売の方法が違うというようなビジネスは結構ある。その逆もしかりで、まったく違う業界、市場の異なる商売が、構造だけなら同じということもある。 ピクト図解は、そういった表面上の違いに惑わされることなく、ビジネスの根幹を、誰もが一目で理解できる仕方によって表現するための手法である。ピクト図解は非常にシンプルないくつかの「ピクトグラム」の組み合わせで作成できる。 ビジネスモデルとして以前、関心したことがあるのが、テレビ通販でよくある「高枝切りバサミ」。 テレビ通販という業態そのものは、商品提供主があり、販売主体があり、消費者がある、という非常に単純な構造で、販売主体は販売力を武器として、商品提供主から安く商品を仕入れ、それを消費者にテレビを通じて語りかけて販売する、というモデルだ。(販売主体が

    ビジネスモデルを見える化する ピクト図解
    kkbt2
    kkbt2 2010/04/29
    「ほとんど儲からない商品をなぜ、定期的に扱うのだろうか? 実は、「高枝切りバサミ」は、「お金持ちの通販利用客」のリスト集めのための撒き餌さみたいなものに過ぎないらしい」
  • 労働について - 内田樹の研究室

    月曜の「キャリア教育」の一こまと、専攻ゼミで「働くとはどういうことか」についてお話する。 月曜の方は大教室で180人の学生さんを相手にマイクで講義という、ふだんしないことをする。 お相手は2,3年生。 就活についてはまだ不安だけという学年だけれど、バイトの経験はあるし、キャリアパスのための資格や免状のための科目はすでに履修しているし、セカンドスクールにも通っているものもいるから、「働く」ことについて漠然とした先入観は有している。 けれども、彼女たちの抱いている労働観は家庭教育とこれまでの学校教育の過程でずいぶん歪められている。 彼女たちは「ワーク」を「競争」のスキームでとらえている。 閉じられた同学齢集団内部で相対的な優劣を競うことが「ワークする」ことだと思い込んでいる。 そう教えられて二十歳近くまでやってきた彼女たちには、社会に出てから後は「ワークする」ことの意味が違ってくるという消息が

    kkbt2
    kkbt2 2010/04/29
    「「働く」ことの本質は「贈与すること」にあり、それは「親族を形成する」とか「言語を用いる」と同レベルの類的宿命であり、人間の人間性を形成する根源的な営み」
  • 町山智浩 on Twitter: "騙される女もクライアントも消費者もみな同じ。騙されたいんです。彼らは需要に応えただけ。"

    騙される女もクライアントも消費者もみな同じ。騙されたいんです。彼らは需要に応えただけ。

    町山智浩 on Twitter: "騙される女もクライアントも消費者もみな同じ。騙されたいんです。彼らは需要に応えただけ。"
    kkbt2
    kkbt2 2010/04/29
    「騙される女もクライアントも消費者もみな同じ。騙されたいんです」
  • 「コミュニケーション能力」論の罪 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    さて、先日ご案内した岩波書店の「自由への問い」シリーズの第6巻『労働』ですが、冒頭の佐藤俊樹・広田照幸対談が大変面白いので、是非お読みになることをお勧めいたします。 ここでは、そのうち、「コミュニケーション能力」論の罪と題する一節から、 >佐藤 この空白恐怖は、貴戸さんが描き出した、働くこととコミュニケーションスキルや社交性がなぜこれほどきつく結びつけられてしまうのか、という現在の問題につながってきます。もし働くことが特定の職務に強く結びついていれば、「ここでちゃんと働いているのだから、あとは関係ないでしょう」といえる。働く内容も「今はここまで」みたいに分割できる。それに対して日型のメンバーシップでは、働くことと具体的な内容が直接結びついていない。だから、周囲の人とうまくやるとか円滑にこなすと行ったことが、まっとうな働き方の大事な要素とされてしまう。それぞれの仕事当に必要とされる以上

    「コミュニケーション能力」論の罪 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    kkbt2
    kkbt2 2010/04/29
    「コミュニケーション能力みたいな、測れもしないものを選抜基準にしてギルドにするという、という方向に突っ走った。これは、社会学にとっても、この十数年でやった手痛い失敗」
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    kkbt2
    kkbt2 2010/04/29
    遺伝を通じた学習(鳥の声)とか、呼吸リズムと同じ波の音とかが不思議でおもしろい。何としても強引にシンプルなパーセンテージを提示して抽象的なヒントを出し、ビジネスプレゼンに持ち込むところも偉い