2013年2月12日のブックマーク (1件)

  • イノベーションが止まらない「両利きの経営」とは?:日経ビジネスオンライン

    この連載では、米国のビジネススクールで助教授を務める筆者が、海外の経営学の先端の知見について紹介していきます。 さて、私は昨年11月に『世界の経営学者はいま何を考えているのか(以降、世界の~)』(英治出版)というを出版しました。おかげさまで望外な好評をいただいているのですが、中でもビジネスマンのみなさんから反響が大きかったのが、「イノベーションに求められる『両利きの経営』とは」という章でした。 日では、イノベーションと聞くとクレイトン・クリステンセン米ハーバード大学教授の「イノベーションのジレンマ」を思い浮かべる方が多いようです。しかし、世界の経営学の先端で今もっとも研究されているイノベーション理論の基礎は、「両利きの経営」であるといって間違いありません。 そこで今回は、経営学の先端で注目されているこの「両利きの経営」の基を紹介しながら、『世界の~』では書ききれなかった話題や、日

    イノベーションが止まらない「両利きの経営」とは?:日経ビジネスオンライン
    kkbt2
    kkbt2 2013/02/12
    「ヤマト運輸創業者の小倉昌男氏が、同社の「個人の宅配だけに絞り込む」配送ビジネスの着想を、「牛丼単品で勝負する」吉野家から得た」