2014年4月14日のブックマーク (5件)

  • 警察・政治家もズブズブ! ひろゆきらが語る、日本からパチンコがなくならないワケ

    警察・政治家もズブズブ! ひろゆきらが語る、日からパチンコがなくならないワケ 「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健 #2/3 年間20兆円以上もの売上の裏側で、多くの依存症患者を生み出し、借金による自殺者まで出しているパチンコ業界。なぜパチンコは日から無くならないのか。そして依存症の人はなぜ負けるとわかっていてもやめられないのか。ひろゆきこと西村博之氏が、パチンコ問題を追い続けてきたジャーナリスト・若宮氏、元パチンコ依存症で現在もパチンコ店に務める芸人・ウェルダン穂積氏とともに、そのタブーに迫ります。 主婦は"オイシイ"お客 ひろゆき:パチンコにハマる主婦も増えてるんですか? 若宮:多いですよ。僕の所によく読者からのメールが来るんですけど、圧倒的に主婦の方が多いです。なぜかって言いますと、主婦の方ってまずギャンブルの経験がないんですよ。ですから、未知の世界に足を踏み

    警察・政治家もズブズブ! ひろゆきらが語る、日本からパチンコがなくならないワケ
    kkbt2
    kkbt2 2014/04/14
    「パチンコ好きな人って孤独」「他にも楽しい事あるって知らない」
  • ひろゆき「パチンコやる人ってバカなんですか?」 メディアが報じない、パチンコ業界のリアル

    ひろゆき「パチンコやる人ってバカなんですか?」 メディアが報じない、パチンコ業界のリアル 「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健 #1/3 年間20兆円以上もの売上の裏側で、多くの依存症患者を生み出し、借金による自殺者まで出しているパチンコ業界。なぜパチンコは日から無くならないのか。そして依存症の人はなぜ負けるとわかっていてもやめられないのか。ひろゆきこと西村博之氏が、パチンコ問題を追い続けてきたジャーナリスト・若宮氏、元パチンコ依存症で現在もパチンコ店に務める芸人・ウェルダン穂積氏とともに、そのタブーに迫ります。 「反パチンコ」を書いたワケ 西村博之(以下、ひろゆき):「なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか」というを書いた若宮さんに、日のパチンコ状況について色々お聞きしたいと思います。というわけで、よろしくお願いします。 若宮健(以下、若宮):若宮健です。よろし

    ひろゆき「パチンコやる人ってバカなんですか?」 メディアが報じない、パチンコ業界のリアル
    kkbt2
    kkbt2 2014/04/14
    「お金のない人の方がハマるんですよね。お金のない人が今日5万突っ込んじゃった場合、取り返しがつかないじゃないですか、5万は。本当に大切な5万だから。取り返しがつかないって事は、取り返すしかないんですよ」
  • あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン

    小保方晴子さんがSTAP細胞論文問題で記者会見を開いた日の午前中、さる新聞社の社会部を名乗る記者さんから電話がかかってきた。午後からの記者会見を視聴したうえで、感想のコメントを提供してほしいという取材依頼だった。 しばらく考えて、お断りした。 先方には、コメント取材に応じられない理由として 「この件については、継続的にウォッチングしていないので、会見の中で出てくる言葉に関して、適切に判断できる自信がない」 という主旨の話をしたのだが、心はもう少し複雑だった。以下、その「理由」について説明してみる。 この種の出来事についてコメントを求められた際の正しい対応は、多くの場合、思ったことをそのまま語ることに尽きる。多少ヌルくても、観察が届いていなくても、長い目で見て、正直にまさる戦略は無いからだ。 大向こうの受けを狙って、うがった意見を言おうとしたり、珍しいものの見方を誇示しようとする態度は、と

    あれは「女子力」のイベントだった:日経ビジネスオンライン
    kkbt2
    kkbt2 2014/04/14
    「説明すべきポイントを説明せず、問われている質問に答えることをせず、ただただ、自分がアピールしたい話をひたすらに訴えることしかしていなかった」「結果を見れば、周囲のかなりの部分の人々を説得」
  • http://tumblrport.com/jp/permalink.php?type=quote&key=rzvluzk3

    kkbt2
    kkbt2 2014/04/14
    「ある閾値を超えると、本物の骨董品だけ見続けた小僧さんは、時代考証の知識などなくても、偽物が入ってくると「あれ、何か違うな」と感知するようになります。そのような能力こそが重要」
  • タイラー・コーエン 「説得の技法」(2003年10月24日)

    ●Tyler Cowen, “Persuasion”(Marginal Revolution, October 24, 2003) ・・・(略)・・・物乞い(ものごい)がプラカードに「25セントを恵んでくれませんか?」と書く場合と、「17セントか、37セントを恵んでくれませんか?」と書く場合で、恵んでもらえるお金の総額が多いのはどっち? 答え:「17セントか、37セントを恵んでくれませんか?」と書く場合。恵んでもらえるお金の総額は、「25セントを恵んでくれませんか?」と書く場合よりも、およそ60%多い。 次のような研究も紹介されている。・・・(略)・・・学生たちに一軒一軒を回って寄付を集めてもらうことにした。そして、訪問先の半数では、寄付をお願いしている最中に次の一言を付け加えるよう伝えておいた。「1ペニーだけでも寄付していただけたら助かります」。さて、この一言はどんな効果を持っただろうか

    タイラー・コーエン 「説得の技法」(2003年10月24日)
    kkbt2
    kkbt2 2014/04/14
    「飲酒の実態に関する正確なデータが公表されると、パーティーで5杯以上お酒を頼んでいる人物はほとんどいないことが学生の間で知れ渡ることになり、どんちゃん騒ぎへの参加を促す同調圧力は大きく和らげられる」