ブックマーク / reposen.jp (5)

  • インターネットユーザーの行動に関するマーケティングデータ② - 【レポセン】

    10代から50代の全ての年代において、インターネットをよく利用する人ほど、テレビもよく見ている傾向がある。

    kkbt2
    kkbt2 2009/01/10
    「全年代において、インターネットをよく利用する人ほど、テレビもよく見ている傾向がある」「インターネットユーザーは一人消費型」テレビ→ネットに移ったんじゃないのか。興味深いデータ
  • 「男らしさ」、「女らしさ」に関する調査 - 【レポセン】

    「男は度胸、女は愛嬌」(70年代のテレビ番組のタイトル) こんなことが言われたこともありますが、21世紀の「男らしさ」「女らしさ」は、どのように考えられているのでしょうか。 今回のアンケートは、10代から60代のみなさまにお答えいただきました。同性の目からの、異性の目からの、さまざまな「男女観」「性別観」がうかがえます。 【男らしさとは?女らしさとは?】 設問:あなたが思う「男らしさ」とは何ですか。/あなたが思う「女らしさ」とは何ですか。 「気持ち」と「外見」、そのイメージが象徴する「強さ」と「やさしさ」の方向で、皆さんからいただいた「イメージ」を分類してみました。全体的には、圧倒的に「気持ち」の方向に推されていました。 また、強さとやさしさは表裏一体、当に優しい人は強く、強い人はやさしさを知っています。 方向付けること自体に、スタッフも悩みましたが、ステキな

    kkbt2
    kkbt2 2008/10/28
    自分の性に対する満足度が意外と高い?女性であることのメリットに行動選択の自由度が挙がるっていうのが現代っぽい
  • 「秘密」にしていることがありますか? - 【レポセン】

    ギリシャ神話に「王様の耳はロバの耳」という物語があります。フリギア王国のミダス王が音楽の神アポロの怒りをかい、魔法でロバの耳になってしまいます。 王はその耳を帽子等でどうにか隠し通していましたが、伸びてきた髪に耐えかねて向かった床屋に絶対秘密を漏らさないように約束させます。 しかし、王の秘密を知ってしまった床屋はもう皆にしゃべりたくてしょうがありません。 我慢しきれなくなった床屋はついに牧草地に掘った穴に向かって「王様の耳はロバの耳!」と叫び、その穴を土で埋めなおしました。 ところが、そこから葦が生え、風が吹くごとに「王様の耳はロバの耳!」という声が風に乗って、国民が皆その秘密を知ってしまった・・・という話でした。 自分が秘密を持つとなんとかそれを隠しておきたいと思いますし、また、知ってしまった人は他の人にしゃべりたくなる・・・これは、昔も今も変わらない人間の心理なので

    kkbt2
    kkbt2 2008/02/23
    普通におもしろい。「3年前の年末ジャンボで3億円当たった」すごい。「匿名でも明かせない。墓場まで持って行く」いったい何の秘密だろう。「実はタバコ止めていません」ばれていると思います
  • 『カラオケ』に関するアンケート - 【レポセン】

    kkbt2
    kkbt2 2008/02/08
    アニソン3割(2位)というのは多いな。みんな知ってるからなのか。あとは、年配者のカラオケ頻度が高いのが気になる。成長市場か。
  • 北京五輪についてのアンケート - 【レポセン】

    kkbt2
    kkbt2 2007/08/22
    オリンピックまで紅白歌合戦化しているのだろうか?若者の注目度が低下しているのが気になる
  • 1