タグ

2023年10月20日のブックマーク (2件)

  • 名古屋城の復元は何のため?505億円費やしても「原寸大レプリカ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名古屋城の復元は何のため?505億円費やしても「原寸大レプリカ」:朝日新聞デジタル
    kkcibo
    kkcibo 2023/10/20
    名古屋城近辺が観光地化することは地理的に無理なので復元はいい加減諦めてほしい。何の意義もない。
  • 教師をやっていると人間が歪むのはなぜか

    noteをザッピングしていると、ある作家志望の人の記事が出てきた。 今までフルタイムの高校教師をやっていたが、今年からパートタイムの教師になり、作家を目指すというのだ。 まあ作家を目指すことじたいは別にいいのだが、びっくりしたのがその動機。 今の高校生が小説を読まないから、高校生に小説を読ませるために、自分が小説を書いて小説家になりたい。 私が今まで見てきた作家ワナビーというのは、好きなことを仕事にしたい、お金持ちになってタワマン住みたい、有名になってちやほやされてオフパコしたい、とかの「自分が何々したい」という人たちばかりだっだ。 でもこの現役教師の作家志望は違う。 「人に何々させたい」というのが創作の動機なのだ。 普通の市民社会で生きていて、自分が何々したい、なりたいとの欲望を持つことは普通だし、それが資主義の原動力になっていると思うが、人に何々させたいとの欲望を抱くことはほとんどな

    教師をやっていると人間が歪むのはなぜか
    kkcibo
    kkcibo 2023/10/20
    記事一つでそこまで掘り下げてしまうのは増田自身の認知が歪んでいる証左でしかない。