ブックマーク / www.megane-blog.com (4)

  • fishシェルがとても素晴らしかったので、お伝えします。 - megane9988のブログ

    どもメガネです。最近では、もろもろ作業をはじめるために、まず黒い画面を開く程度になった私です。そんな私が最近、おしえてもらって便利だったシェルがfishシェルです。 fish shell シェルってなんだよ?という方にはWikipediaをどうぞ シェル つまりは、黒い画面を動かすときのインターフェイスですね。分かり難いですが、そういうことです。じゃあどういう具合にfashシェルが便利なのかをお伝えしていきましょう。 インストールが簡単 homebrewでインストールできるので簡単ですね。 OSXでfish shellを使う fish-shell はじめてみた ほとんど設定しなくていい .bashrc とか .bash_profile とかそういったのをほとんど触らなくていいです。 後述しますが私が追加したのは2つぐらい。楽ちんですね。 秀逸な候補提案 ※ 画像は公式サイトから流用 ディレ

    fishシェルがとても素晴らしかったので、お伝えします。 - megane9988のブログ
    kkeisuke
    kkeisuke 2015/01/18
  • MacのSublime Text 3 + Emmet で閉じタグの後ろにコメントを加える設定 - megane9988のブログ

    Sublime Text 2 + Emmet で閉じタグの後ろにコメントを加える設定 – フロントエンドとかPCとかスマホとか の自分の環境版 (MacのSublime Text 3 + Emmet) です。具体的には header#megane.9988 と入力して展開した際にこれまでは <header id="megane" class="9988"></header> だったものが <header id="megane" class="9988"></header><!-- /#megane .9988 --> というように、同 id や class でのコメントが閉じタグ後に自動付与されます。以下は手順です。すでにEmmetがインストールされている前提で進めます。自分の環境ではこれで動いてますが、影響の範囲は不明なので自己責任でお願いします。 1. Emmet パッケージを解凍する

    MacのSublime Text 3 + Emmet で閉じタグの後ろにコメントを加える設定 - megane9988のブログ
    kkeisuke
    kkeisuke 2014/08/17
  • Sublime textでコードをなるべく楽に綺麗に書くための機能紹介 3つ - megane9988のブログ

    1. コードフォーマット パッケージとして提供されている HTML-CSS-JS Prettify を導入する。使い方はソースコードで右クリックして、Prettify Codeを選択。ショートカットは Shift + Command + H。しかるべきところでの改行と、インデントをまとめてしてくれるのでたすかります。 コードフォーマットの設定 Prettify Code コードフォーマットにおけるデフォルトでのインデントの設定はスペースです。設定変更や拡張子の追加などを行う場合は、Performance→Package Setting → HTML/CSS/JS/Prettify → Set Prettify Setting と進むと、設定ファイルが表示されます。(コマンドパレットからも呼び出し可。) インデントの設定を変更する場合は インデントの文字をスペースからタブに dent_cha

    Sublime textでコードをなるべく楽に綺麗に書くための機能紹介 3つ - megane9988のブログ
    kkeisuke
    kkeisuke 2014/08/16
  • Markdown記法 とりあえずこれだけ覚えれば大丈夫 基本のチートシート - megane9988のブログ

    まだ使ってない人向けです。WordPressの場合は、Jetpackが提供してくれるMarkdownを利用することで、普通にタグを書くよりもずいぶんブログを書く時間が短縮できますよ。 見出し [code lang=text] # h1 ## h2 ### h3 // 増やした数だけ数字が増える [/code] リスト [code lang=text] – リスト – リスト – 子要素(先頭にタブインデント1つ) – 孫要素(先頭にタブインデント2つ) – 子要素(先頭にタブインデント1つ) – リスト [/code] 数字のリスト [code lang=text] 1. リスト 2. リスト 3. リスト //数字を増やさなくても同じ結果になる 1. リスト 1. リスト 1. リスト [/code] リンク [code lang=text] [リンクのテキスト](http://hoge

    Markdown記法 とりあえずこれだけ覚えれば大丈夫 基本のチートシート - megane9988のブログ
    kkeisuke
    kkeisuke 2014/08/06
  • 1