タグ

2009年9月24日のブックマーク (5件)

  • ブログ生まれのウェブタブレット「CrunchPad」300ドル未満で近日発売(動画あり)

    ブログ生まれのウェブタブレット「CrunchPad」300ドル未満で近日発売(動画あり)2009.07.23 12:00 余計な機能は要らない、ウェブさえ使えれば。 そんな発想から生まれたウェブ専用タッチタブレット「CrunchPad」が、いよいよ近日デビューの運びとなりました。 言いだしっぺはウェブビジネスブログ「TechCrunch」創始者マイケル・アーリントン。「超シンプルな$200ウェブタブレットが欲しい」(和訳)とブログで1年前に読者に呼びかけ、アイディアと協力者を募って製品化に漕ぎ着けた、ウェブ生まれのウェブタブレット、ですね。 ソフトウェアは昨年TechCrunch50に参加したシンガポールの無名のスタートアップ「Fusion Garage」が開発し、TechCrunchが同社を買収、「CrunchPad, Inc.」という別会社を設立しました。スタッフは現在15人です。 タ

    ブログ生まれのウェブタブレット「CrunchPad」300ドル未満で近日発売(動画あり)
    kkk6
    kkk6 2009/09/24
    これいいなあ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kkk6
    kkk6 2009/09/24
  • 南から来た男

    ここではロアルド・ダールの短編「南から来た男」を訳しています。 ダールは1916年生まれのイギリスの短編作家。 いわゆる「文学」の作家というよりは、骨格のはっきりしたエンタテインメント系に分類されることが多い作家です。 自分の子供たちに聞かせるためにつくった話がもとの『チョコレート工場の秘密』や『おばけ桃の冒険』など、独特のブラックな味わいのある児童文学の作家としても有名です。 この『南から来た男』はダールのおそらくはもっとも有名な短編で、短編集『あなたに似た人』(1953)に収められています。 最後にあっと驚いてください。 原文は http://www.classicshorts.com/stories/south.html で読むことができます。 そろそろ六時になろうかという時刻だったので、ビールでも買って、プールサイドのデッキチェアに寝そべり、しばらく夕日を眺めたらどうだろう、と考え

  • siamneeconti's bookmarks on del.icio.us

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kkk6
    kkk6 2009/09/24
    最近悩んでます